
一生に一度は観るべき名作洋画ランキング<ヒューマンドラマ編>

- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
- キミとアイドルプリキュア♪第25話「ひまわり畑でウインクして」
- 堀田真由、さんまに告白される「磯村(勇斗)が好きじゃなけりゃ、僕が好き」
- 参政党、イギリスでは逮捕される模様
- たぬかなと100回セクロスVSすき家で牛丼100杯無料
- 最近気づいたけど結婚しない人生なんて間違ってるよ。男が1人で生きてても意味ねえじゃん
- 【画像】Vtuber四天王ミライアカリの中身ことエイレーン、とんでもないことになっていた
- 千原せいじ 消したくても消せない〝炎上動画〟で八方塞がり 弟ジュニアは苦言
- ピンポーン♪ 「すみませんお金ください🔪」 住人「ギャー」👉死亡。犯人逃走中
- 【画像】工藤静香さん、タンクトップで登山してしまい大炎上www
- TBS井上貴博アナ、米国例に「○○ファースト支持者はテレビ報道見ない。自分の支持と同じものしか見ない」「何とか避けたいなと」
- 1 : 2025/07/11(金) 07:21:54.12 ID:XgvtWnYP9
-
7/10(木) 12:00 ランキングー!
一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】
https://article.yahoo.co.jp/detail/89b52bdf78ccc2b0ece5322b614223f4fe2bbaf1
https://rankingoo.net/articles/movie/04798a登場人物の成長や葛藤、家族愛、社会問題などを描き、見る者に共感や感動を与えるヒューマンドラマ。考えさせられることが多く、物語を通して自分の人生を見つめ直すきっかけにもなりますよね。そこで今回は、「一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】」をご紹介します!
※公開年は製作された国での公開年を明記しています。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。【一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】】
第1位 「タイタニック」(1997年)(335票)
第2位 「ショーシャンクの空に」(1994年)(241票)
第3位 「スタンド・バイ・ミー 」(1986年)(237票)
第4位:「天使にラブ・ソングを…」(1992年)(206票)
第5位:「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年)(184票)
第6位:「フォレスト・ガンプ/一期一会」(1994年)(154票)
第7位:「グリーン・マイル」(1999年)(146票)
第8位:「レ・ミゼラブル」(2012年)(130票)
第9位:「シンドラーのリスト」(1993年)(124票)
第10位:「レインマン」(1988年)(123票)
第11位:「ニュー・シネマ・パラダイス」(1989年)(121票)
第12位:「ボヘミアン・ラプソディ」(2018年)(113票)
第13位:「ライフ・イズ・ビューティフル」(1997年)(112票)
第14位:「サウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜」(2019年)(110票)
第15位:「最高の人生の見つけ方」(2007年)(100票)※16位以下は省略。
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10〜50代の男女(性別回答しないを含む)4,164名/調査日:2025年6月21日■映画史に残る不朽の名作!1位は「タイタニック」(1997年)!
<投票者のコメント>
「ラブストーリーとしてもパニック映画としても傑作だし、あの時代にあの映像をつくったのはすごいと思えるほど今見ても古さを感じないから」「長時間の映画だったけど最後まで観れるし何回観ても泣けるから」
「映画館に何回も観に行ったほどはまったから」
総製作費2億ドルを投じ、全世界で大ヒットを記録した超大作「タイタニック」。第70回アカデミー賞では、作品賞を含む11部門を受賞。実際に起きた豪華客船タイタニック号の沈没事故を題材にした物語で、すべてが見どころ。レオナルド・ディカプリオ演じる貧しい画家の青年ジャックと、ケイト・ウィンスレット演じる上流階級の令嬢ローズの運命的な恋と切ない結末は、何度観ても号泣しちゃう!(189分)
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 3 : 2025/07/11(金) 07:22:54.05 ID:qafXNo2Z0
- ラブストーリーものなんか全く見る気がしないです
- 6 : 2025/07/11(金) 07:24:31.54 ID:xucYXxcX0
- 素晴らしき哉、人生!
- 8 : 2025/07/11(金) 07:25:59.81 ID:WOidB4zV0
- クリストファーノーランばっかみてる
- 9 : 2025/07/11(金) 07:26:19.76 ID:C5nEl2b40
- スケベ貧乏画家とセクロスしたことを思い出す老婆の話がそんなに見るべき話なのかね
- 11 : 2025/07/11(金) 07:26:34.93 ID:lxkyqZGU0
- ひっでえランキングだなあ
- 12 : 2025/07/11(金) 07:26:49.67 ID:eOYMTAl40
- おっさんが見るべきなのはミッキーロークのレスラー
- 13 : 2025/07/11(金) 07:27:12.96 ID:PRslwLOq0
- インターステラーはヒューマンドラマだと思ってる
- 14 : 2025/07/11(金) 07:27:21.80 ID:cNdObvwo0
- お前らが嫌いそうなランキングだな
タイタニックほど作りの上手いエンタメ作品もそうそうないから見て損は無い。面白いかどうかは好みだ - 16 : 2025/07/11(金) 07:29:00.52 ID:JYvQ0QBz0
- ダンサーインザダーク
ミリオンダラーベイビー
隣の家の少女
ボーイズドントクライ
ミスト - 67 : 2025/07/11(金) 07:41:47.02 ID:3uhTrC7O0
- >>16
見るべきではない胸糞映画リスト? - 17 : 2025/07/11(金) 07:29:00.73 ID:ADvJdvfl0
- グッド・ウィル・ハンティングはジャンル違い?
- 24 : 2025/07/11(金) 07:31:08.94 ID:xyYFfo3T0
- >>17
好き - 30 : 2025/07/11(金) 07:32:42.75 ID:mLWz1A0j0
- >>17
違わない。
君は悪くない - 18 : 2025/07/11(金) 07:29:15.56 ID:87OGAEzn0
- 創作で感動できる脳ミソが羨ましい
- 19 : 2025/07/11(金) 07:29:22.14 ID:+1eqCYP20
- タイタニックがヒューマンドラマ?
- 20 : 2025/07/11(金) 07:29:28.56 ID:ABu88skh0
- ショーシャンクはどの辺が感動するのか分からん
好き嫌いはともかくグリーマイルは分かるエンタメ的な面白さとしてはフォレストガンプの方がはるかに上だし
ここまで評価されてるのが不思議 - 33 : 2025/07/11(金) 07:33:46.17 ID:mLWz1A0j0
- >>20
時間を掛けてブラック企業を抜け出す人にはわかるよ - 21 : 2025/07/11(金) 07:29:42.15 ID:5XjZV8sC0
- タイタニックはババアやっぱり持ってたんかよな映画よな
- 22 : 2025/07/11(金) 07:30:38.43 ID:Y7WopYrq0
- >>1
「ミスト」がないやり直し
- 23 : 2025/07/11(金) 07:30:40.08 ID:V7L1w1nN0
- ギルバートグレイプは無しか
- 25 : 2025/07/11(金) 07:31:31.41 ID:RV9obVBb0
- ヒューマンドラマって
いまを生きるとか
アラバマ物語とか
そういうのじゃないの - 26 : 2025/07/11(金) 07:31:33.70 ID:hGlwfLbZ0
- アンハサウェイとロバートデニーロのマイインターンは良かった
- 27 : 2025/07/11(金) 07:31:38.48 ID:e5b/zCHK0
- シーシャンクの空には若い頃見たけどどこがいいのかさっぱり
- 28 : 2025/07/11(金) 07:31:43.88 ID:YYH0iI5b0
- タイタニックはエンタメ映画では…
- 29 : 2025/07/11(金) 07:32:25.90 ID:Xoc+B+y50
- いい映画というより色々な場所でネタにされてる映画見た方がいい
- 31 : 2025/07/11(金) 07:32:43.73 ID:lxkyqZGU0
- アメリカン・ビューティーでも見た方がまだ有意義だぞ
- 32 : 2025/07/11(金) 07:33:42.73 ID:azQrviLh0
- パイパニックがヒューマンドラマ扱いなのか…
これ入るならアンドリューとかの方がよっぽど的確だろ - 35 : 2025/07/11(金) 07:34:45.22 ID:uIN77Xhf0
- >>1
今の日本人が観るべき映画ゼイリブ
成り済まし外国人に支配されつつある日本
- 36 : 2025/07/11(金) 07:34:57.95 ID:hGlwfLbZ0
- タイタニックってヒューマンドラマか?
映画ではないが、ER緊急救命室見たほうがよっぽどいい - 37 : 2025/07/11(金) 07:35:09.38 ID:F5L0ZoNb0
- 遠い空の向こうに
オーロラの彼方へ
マイインターン - 38 : 2025/07/11(金) 07:35:15.80 ID:M+zbwMdi0
- ラストエンペラーがないやんけ
- 39 : 2025/07/11(金) 07:35:36.08 ID:vlFIuYYz0
- なんかマンネリなランキング
- 40 : 2025/07/11(金) 07:35:37.31 ID:+fMGuj8I0
- タイタニックがヒューマンドラマの一位って時点で信用出来ないランキング
- 41 : 2025/07/11(金) 07:35:50.10 ID:BzLlSSXg0
- レミゼは何回でも見れる
- 44 : 2025/07/11(金) 07:36:08.52 ID:QvwZ5HIL0
- タクシードライバーとかヒューマンドラマじゃないの?
- 45 : 2025/07/11(金) 07:36:35.41 ID:+D1/aHiq0
- 侍タイムスリッパーを見ろよ
あれぞ日本が誇るヒューマンドラマだろ - 46 : 2025/07/11(金) 07:36:39.56 ID:c4UamZT80
- 十二人の怒れる男
- 48 : 2025/07/11(金) 07:37:19.56 ID:hGlwfLbZ0
- 潜水艦映画も意外とヒューマンドラマだぞ
- 49 : 2025/07/11(金) 07:37:41.86 ID:jhDsNYzF0
- ロビン・ウィリアムズ作品の8割ぐらいは名作
- 50 : 2025/07/11(金) 07:37:51.52 ID:E+OvOyKo0
- >>1
タイタニック?wwwただのクソ寒い創作やんwwwww
ショーシャンク?wwwww自意識高い系御用達のラリホー乱発クソ映画やんwwwwwwww
スタンド・バイ・ミー?www当時流行りだった人気あった子役集めただけのクソ映画やんwwwwww - 51 : 2025/07/11(金) 07:38:32.64 ID:ZNWJkkYF0
- アマデウスが入ってないとは…
- 52 : 2025/07/11(金) 07:38:39.53 ID:y6r4APwi0
- 大体ヒューマンドラマてなんだよ
ヒューマンじゃないドラマとかあんのかよ - 62 : 2025/07/11(金) 07:40:24.74 ID:ZNWJkkYF0
- >>52
心の葛藤を描いたものがヒューマンドラマだろ - 53 : 2025/07/11(金) 07:38:57.88 ID:FBFW9J1J0
- 俺のtodoリストに
見るべき映画「アバウトアタイム」
と書かれてるがまだ見れてない - 54 : 2025/07/11(金) 07:39:09.11 ID:HE/jdRuF0
- 世界一キライなあなたに
- 57 : 2025/07/11(金) 07:39:28.82 ID:ZNWJkkYF0
- アマデウスなんて最高のヒューマンドラマだけど、長過ぎて見ない百姓ばかりなんだろうな
- 58 : 2025/07/11(金) 07:39:44.59 ID:jy+2PYMW0
- 最強のふたりをシルヴプレ
- 61 : 2025/07/11(金) 07:40:23.19 ID:cyM/ojaG0
- あまりに浅く薄っぺらいものばかり
- 63 : 2025/07/11(金) 07:40:49.15 ID:zZhOAcTM0
- 白黒のが好きな奴は観ない方が良いって言われて
タイタニック観てないぞ - 66 : 2025/07/11(金) 07:41:45.44 ID:4YGnksxR0
- ライフ・アクアティックだろ
- 68 : 2025/07/11(金) 07:41:51.88 ID:qLhNywQP0
- 一応「ヒューマンドラマ」でカテゴリ限定されてますがね。
実際問題として映画のジャンル分けって意味ないと思ってるけど。BOOK OFF さんのDVDコーナーでタイトル50音順でなく
ジャンル別に並んでるとガッカリしてしまう。
「バトルランナー」の在庫はどのジャンルで探せばいいんじゃ!? - 69 : 2025/07/11(金) 07:42:05.07 ID:ASNF9eol0
- スティーブンキングは屈指のストーリーテラーよなあ
- 70 : 2025/07/11(金) 07:42:05.36 ID:aUOBKEJa0
- グリーンブックは?
- 71 : 2025/07/11(金) 07:43:18.01 ID:HseRFkVJ0
- タイタニックなんてただの不倫映画じゃねえか
- 72 : 2025/07/11(金) 07:43:46.49 ID:bDbu++FO0
- インターステラーとかコンタクトとかもガワはSFだけど、家族愛とか宗教と唯物主義との葛藤とかを描いているよね
- 73 : 2025/07/11(金) 07:44:08.34 ID:4anEuw1r0
- ヒューマンドラマといえばプレデター以外ないだろが
- 74 : 2025/07/11(金) 07:44:31.11 ID:NMFWjeHS0
- O嬢の物語は?
- 75 : 2025/07/11(金) 07:44:33.49 ID:pLRyYmYY0
- グリーンマイルはSF的なシーンで冷めるんだよ
- 76 : 2025/07/11(金) 07:44:49.41 ID:Ma1kcUrk0
- ポセイドンアドベンチャーいいよな
やっぱジーンハックマンの強烈な個性 - 77 : 2025/07/11(金) 07:45:09.29 ID:kRw7L6V70
- バックトゥザフューチャーだけで良いよ
コメント