中川翔子さん「資さんうどん行きたい!!!😻」

1 : 2025/03/09 11:11:03 wXFYX
レス1番の画像1
レス1番の画像2
2 : 2025/03/09 11:13:38 fUh1s
福岡行けばいくらでもあるわ
14 : 2025/03/09 12:52:14 1O6yu
>>2
だから福岡以外の人達は裏山なんだろw
17 : 2025/03/09 13:17:20 1hAUx
>>14
別にそこまででは
3 : 2025/03/09 11:21:42 1hAUx
また〇〇〇たなく食べる動画出すんだろうな
5 : 2025/03/09 11:41:16 Doomv
金持ってるんだから飛行機で福岡まで行ってくれば良いのに

って書いてシャブ中ヤクザがサッポロラーメンを食うためだけに飛行機で札幌に行った話を思い出した

7 : 2025/03/09 11:42:50 1hAUx
>>5
スネ夫の家もそれやってたな確か自家用機で
12 : 2025/03/09 12:49:08 ZTR6x
>>7
1日分の売り上げの倍額を払って
店を1日貸し切りにするところまでは行かないのか

中東の王族ならきっとやってくれそう

31 : 2025/03/09 21:02:42 36Rlw
>>12
中東の王族なら2〜3日分の売上額で呼びつけるやろ
8 : 2025/03/09 12:00:15 yM7my
まーた(ピーーッ…)かよ…😟
9 : 2025/03/09 12:23:53 8L4bu
讃岐うどんは太すぎるし稲庭うどんは細すぎるから
真ん中の麺くらいで、うどんつゆが醤油濃いめならば
関東人には刺さるかもしれないな
11 : 2025/03/09 12:29:06 KYtYc
>>9
千葉に出来たやつ行ったよ
駐車場満車だったけど店内で30分待って食べられた
最近行った丸亀がたまたま美味しくない店だったんで
近所にあればまあまあ行くと思う
26 : 2025/03/09 17:21:00 JKrSe
>>9
無理
関東にかぎらず関西四国もうどんは「コシ」
ここのうどんはシコシコすらしてない
28 : 2025/03/09 17:24:53 OKFL3
>>26
俺はシコシコするけど
10 : 2025/03/09 12:25:45 8L4bu
九州の醤油は甘いから
関東は関東の醤油の方が良い
13 : 2025/03/09 12:50:21 ZTR6x
>>10
甘味料(ステビア、甘草)
この表記を目にしてなんか九州の醤油が欲しくなくなった
29 : 2025/03/09 17:46:28 QAn2L
>>13
醤油と砂糖と言うと気持ち悪がるやつ多いがお前ら煮魚に砂糖使わんのかと
15 : 2025/03/09 12:57:59 1O6yu
すけさんうどん わいも行きたい
16 : 2025/03/09 13:11:18 2mgPX
誰かに聞いたのか
18 : 2025/03/09 13:27:09 v7zD2
寅さんうどんと思い込んでいた
19 : 2025/03/09 13:35:14 krFRa
晋さんうどんを作る晋さんはもういないぞ
20 : 2025/03/09 14:04:23 hdegA
いっちょがみ
21 : 2025/03/09 14:21:33 k3a6j
しょこたん、それうちのうどんや
22 : 2025/03/09 14:23:55 1A0Pz
話題にならなくなった途端これだよ
23 : 2025/03/09 14:49:49 chgwr
資産うどんいってみてえ
24 : 2025/03/09 16:28:00 6qekr
資さんうどんとか初めて聞いたな

すけさんと読むのか

すかいらーくグループなんやね

25 : 2025/03/09 17:18:32 pk0Q2
丸亀を50としたら30くらいの味
27 : 2025/03/09 17:24:44 6qekr
俺は柔らかいうどんが好きだな

コシとかたいの区別がつかない

30 : 2025/03/09 20:40:45 ATYyf
あのちゃん、とき宣、フルーツジッパーとか
嫉妬で苦しいんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました