久しぶりに有線イヤホンで音楽聴いたらぶったまげた

1 : 2025/04/01(火) 06:38:50.498 ID:yNYl3kSB0USO
あんまり変わらなかった
3 : 2025/04/01(火) 06:40:05.889 ID:ssPJ3jOT0USO
まぁ最近のワイヤレスは音質良いからね
有線との違いなんて誤差程度よ
4 : 2025/04/01(火) 06:40:14.832 ID:gm9Cc5O90USO
変わるわけがない
5 : 2025/04/01(火) 06:47:06.311 ID:gk2fXcSMdUSO
どうせ大昔の安モン有線だろ
6 : 2025/04/01(火) 06:48:01.847 ID:vopA/kZ20USO
これはモスキート音も聞こえないオッサン
7 : 2025/04/01(火) 06:49:22.959 ID:vcu1hfGW0USO
すげえ!充電いらねえ!
8 : 2025/04/01(火) 06:49:34.351 ID:gk2fXcSMdUSO
中華有線3000円の音質=3~4万のワイヤレスだよ今
23 : 2025/04/01(火) 07:03:00.487 ID:iYXCIS/A0USO
>>8
これはガチ
35 : 2025/04/01(火) 07:08:55.142 ID:CmmX8S4FdUSO
>>8
細かい音の明瞭度でワイヤレスのFalcon Maxと有線のLETSHUOER S12がだいたい同じぐらいなので
価格差はあまりない
11 : 2025/04/01(火) 06:54:01.977 ID:gk2fXcSMdUSO
ただDAC繋いでrinkoでワイヤレス以下はイヤピ合ってないかクソ耳かだと思うわ
15 : 2025/04/01(火) 06:58:31.349 ID:aPmFJHSi0USO
元データがクソ
17 : 2025/04/01(火) 06:59:48.408 ID:vcu1hfGW0USO
マジで違い分からんならイヤホンに金かけるのやめた方が良い
その金で美味いもんでも食った方がお前のためだ
老婆心で言うけど「有線は!」とか大きな主語はリアル世界で使っちゃダメだぞ?
22 : 2025/04/01(火) 07:02:37.040 ID:uXx5vFfPdUSO
>>17
頭も耳もおかしい前からいるゲェジだから触るなよ
25 : 2025/04/01(火) 07:03:45.893 ID:J0zgffJk0USO
>>22
初カキコなんですけど!!?
28 : 2025/04/01(火) 07:05:00.300 ID:iYXCIS/A0USO
>>22
わかった
20 : 2025/04/01(火) 07:01:35.383 ID:J0zgffJk0USO
LC3Plusしゅごい🥹有線なんかもういらない🥺
21 : 2025/04/01(火) 07:02:19.009 ID:p/jGNu/AdUSO
AACとFLACの差は聴いて簡単に判別できる
FLACは音が途切れるから
24 : 2025/04/01(火) 07:03:00.520 ID:J0zgffJk0USO
>>21
なんでBluetoothコーデックと圧縮コーデック?
27 : 2025/04/01(火) 07:04:54.409 ID:F6yKezfA0USO
>>24
は?
29 : 2025/04/01(火) 07:05:25.097 ID:2FBkBgw+dUSO
>>24
AACも圧縮コーデックじゃね
26 : 2025/04/01(火) 07:04:40.880 ID:iYXCIS/A0USO
>>21はアホ
30 : 2025/04/01(火) 07:06:08.279 ID:J0zgffJk0USO
そういえばそうだった
31 : 2025/04/01(火) 07:06:20.773 ID:gxKuHBc8MUSO
俺のスマホのアナログがうんこだからなぁ
32 : 2025/04/01(火) 07:07:47.463 ID:EpHjdP+XdUSO
ほんまもんの障がい者湧いとるやん
33 : 2025/04/01(火) 07:08:00.553 ID:eV+Acjaj0USO
TechnicsのAZ100最高だわ
34 : 2025/04/01(火) 07:08:26.792 ID:sIV05Lr90USO
イヤホンにこだわるやつはアホ、ちゃんとしたスピーカー環境には及ばない
38 : 2025/04/01(火) 07:10:07.205 ID:0UbzAKvKdUSO
>>34
そうなんだけど
スピーカーだと100万以上出さないとウ●コだから
44 : 2025/04/01(火) 07:19:23.789 ID:aPmFJHSi0USO
>>38
ヤマハはコスパいいと思うけどな
機材に加えてリスニングルームリノベーションも必要だしな
36 : 2025/04/01(火) 07:09:59.547 ID:J0zgffJk0USO
LE AUDIOでLC3系統は一度聴いてみてほしい
お前らのうんこスマホは対応してないかもだけど
41 : 2025/04/01(火) 07:15:01.351 ID:dwKHniHD0USO
iPod Pro2とかはどうなの?
1円で買ったんだけど使おうか売ろうか悩んでる
46 : 2025/04/01(火) 07:25:06.317 ID:vpyhlryN0USO
そりゃ音源がね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました