
何故年を取ると音楽に興味がなくなってしまうのか…?

- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
- 「仮免落ち腹立った」教習車(約80万円相当)盗んだ容疑で18歳男逮捕
- 人類「なんか天の川銀河にすげー明るい恒星あるが」→実際は120億光年先の太陽の500兆倍明るい星だったと判明。
- すまん、痴漢や盗撮したことあるケンモメンっておる?
- 米テキサス州洪水の犠牲者姉妹、遺体が手を握り合った状態で発見される
- 【いきなりオラァ!】(ヽ༎ຶん༎ຶ)「酒飲むとマジ記憶なくなる…」見知らぬ通行人を意識不明になるまで殴って逮捕
- 橋本環奈が憎い許せない
- はてな民「そりゃVTuberおもろいわ。顔面の審査がなくなって『本当に面白い人間』が発掘され始めた」
- すまん、「Vtuber」とか嫌いだし見てないんだが、最近「やししい」(椎名唯華 ×社築)が来てないか?
- 人気ガジェットYouTuber、とんでもないキーボードの使い方する。これが真の情強か…
- 星街すいせい「パンスト新作観てるんだけどさぁ」🐷「すいちゃんがパンストって言った!」
- 1 : 2024/11/10(日) 13:31:11.714 ID:NUfLpzQL0
- 永遠の謎
- 2 : 2024/11/10(日) 13:32:25.601 ID:6uVc9la10
- でもブラームスとかマイルスデイヴィスに興味が出てくるよね
- 5 : 2024/11/10(日) 13:33:48.462 ID:qlskmpE1a
- >>2
それ背伸びした中高生だろ - 9 : 2024/11/10(日) 13:35:21.980 ID:RPDu/co30
- >>5
ふとした時にベートーヴェンとか聴きたくならんか? - 11 : 2024/11/10(日) 13:36:09.270 ID:qlskmpE1a
- >>9
中学生までだな - 21 : 2024/11/10(日) 13:43:30.255 ID:RPDu/co30
- >>11
好きなピアニストは?
俺はベトのピアノソナタならグルダが好きだわ - 25 : 2024/11/10(日) 13:44:38.841 ID:qlskmpE1a
- >>21
ピアニスト指の動きがキモくて嫌い - 3 : 2024/11/10(日) 13:32:34.102 ID:Pc33Af1f0
- 最新の音楽には大して興味無いけど昔の曲は聞く
- 28 : 2024/11/10(日) 13:48:06.997 ID:urQrXoMi0
- >>3
一般的な人間は30手前で新しい音楽を開拓するのをやめて昔聴いてた音楽を延々と繰り返して聴くとどこかの研究で出てたな - 4 : 2024/11/10(日) 13:32:52.830 ID:d7Lu7y2F0
- 聞くの面倒になるよな
- 6 : 2024/11/10(日) 13:34:19.131 ID:Gc8cDfYf0
- ポストパンクが最強だと気付く
- 8 : 2024/11/10(日) 13:35:15.531 ID:qlskmpE1a
- >>6
それは高校生だけしか聞かない - 12 : 2024/11/10(日) 13:36:21.745 ID:Gc8cDfYf0
- >>8
何いってんのこいつ - 15 : 2024/11/10(日) 13:38:49.991 ID:qlskmpE1a
- >>12
鏡に向かって言うべきじゃないか? - 19 : 2024/11/10(日) 13:41:22.194 ID:Gc8cDfYf0
- >>15
意味不明だから黙ってろよ - 20 : 2024/11/10(日) 13:42:59.526 ID:qlskmpE1a
- >>19
頭が中学生で終わっちゃったタイプなのか - 10 : 2024/11/10(日) 13:35:47.298 ID:qV7mdL+T0
- 40歳だと興味あるけど
どれくらいジジイになったら興味がなくなるの? - 13 : 2024/11/10(日) 13:38:11.181 ID:6VpAO6Kcr
- 俺2012で止まってる
ビッグバンが最後 - 14 : 2024/11/10(日) 13:38:17.950 ID:6uVc9la10
- ワイおっさんになって亡き親父の音楽趣味と全く同じになってしまった
- 16 : 2024/11/10(日) 13:39:21.365 ID:klbWzusL0
- 人は青春時代に聞いていた音楽もしくはそれに似たような曲を聴き続ける傾向にあるらしい
- 17 : 2024/11/10(日) 13:39:32.450 ID:MOZ4mniz0
- 50代だけどめちゃくちゃ音楽聴いてるぞ
10代に聴いてたものが多いけど - 18 : 2024/11/10(日) 13:41:01.574 ID:k9YHyzfu0
- 30歳になった今でも未だにビッグバンドでリードラッパやってるよ
昨日も練習行ってきたとこだわ - 22 : 2024/11/10(日) 13:44:01.538 ID:qV7mdL+T0
- >>1がいない
- 23 : 2024/11/10(日) 13:44:06.144 ID:k9YHyzfu0
- 音楽活動ってむしろ大人になってからが本番だよな
子どものうちはまだ修行過程って感じ凄い - 26 : 2024/11/10(日) 13:46:31.259 ID:RPDu/co30
- >>23
大学の部活で合唱やったけど音楽難しすぎて引いたわ
プロの凄さを思い知った、そりゃ大成まで何十年かかるわ - 29 : 2024/11/10(日) 13:48:16.512 ID:k9YHyzfu0
- >>26
アマ界隈ですらそこそこ活躍するのに最低10年くらい経験合るくらいでやっと必要とされてる感じだしな
中学から楽器触れて恵まれてたわ俺は - 32 : 2024/11/10(日) 13:50:44.704 ID:RPDu/co30
- >>29
ほんとそんな感じよね、楽器を昔からやってるのは良い財産になるから羨ましい
声楽は音出るけど弦とか木管とか金管ってまず素人は音出せないからなw - 24 : 2024/11/10(日) 13:44:24.839 ID:gebSslAU0
- 30中盤になったけど今の音楽も漁るぐらい好き
- 27 : 2024/11/10(日) 13:48:04.457 ID:6nITwcmu0
- J( ‘ー`)し あたしは最近の音楽を良く聴くわ
- 30 : 2024/11/10(日) 13:48:47.821 ID:H/SVshe70
- 30過ぎてずとまよにハマったよ
- 31 : 2024/11/10(日) 13:48:53.608 ID:6uVc9la10
- 平均律クラヴィーア曲集引っ張り出して聴いてるけど最近のシフの録音素晴らしい
- 34 : 2024/11/10(日) 13:54:28.888 ID:NUfLpzQL0
- 謎は深まるばかり
コメント