参院選中の偽情報、テレビが40% 皆さんテレビのデマに気をつけてください

1 : 2025/08/09(土) 21:04:04.79 ID:FfppmwdG0

参院選中の偽情報、事実と誤認35%…ファクトチェックで「誤り」と判定の情報に6割が接触(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb2e8eb677bd4ac835d91f5d7f4649399fd7a68

調査は7月20~23日に実施し、18~79歳の男女1500人から回答を得た。情報の真偽を調べるファクトチェック団体が「誤り」と判定した政治関連の五つの情報について、正しい情報と織り交ぜて尋ねた。

テレビやSNSなどを通じ、五つの情報いずれかに接触した人は60%だった。それぞれの情報に接した人のうち、事実と誤認した割合は、「外国人が生活保護受給で優遇されている」が56%で、「石破首相が党首討論で『なめない方がいい』とアナウンサーをどう喝した」は53%、「投票所で鉛筆を使わせるのは誰に入れたかを書き換えるためだ」は17%となった。

入手先はSNSが21%、動画共有サイトが6%で、テレビ(40%)が最も多かった。小笠原氏は「偽・誤情報を打ち消すためのファクトチェックは重要だが、事実と誤認されないよう、報道する際には工夫が必要だ」と指摘している。

2 : 2025/08/09(土) 21:07:48.54 ID:mIGTehNL0
ニューメディアしか信用出来ないからな
3 : 2025/08/09(土) 21:08:01.88 ID:xPfBL8RP0
テレビ局停波せよ
4 : 2025/08/09(土) 21:08:09.01 ID:UVDbaVCo0
極左偏向報道のTBSはガチで在日だらけ
18 : 2025/08/09(土) 21:20:40.31 ID:Pp+IsXaO0
>>4
TBSはガチだよ
5 : 2025/08/09(土) 21:09:07.39 ID:pVakiu5e0
既にテレビは信頼できない情報源扱いされてるんだよなあ
6 : 2025/08/09(土) 21:09:22.82 ID:DewK1Gw+0
本当だぜ石破の支持率34%もあるわけねーだろ
デマゴーグマスメディア
7 : 2025/08/09(土) 21:09:57.30 ID:4CwPUucV0
SNSや動画はデマも正しい情報も全方向に分散してるが
マスゴミはあきらかに偏向してる
8 : 2025/08/09(土) 21:10:11.50 ID:SgWAu7vC0
NHKなんかSNSは偽情報だらけ
テレビは正しいの一点張りだもんな
9 : 2025/08/09(土) 21:11:44.62 ID:wSj522Pc0
そういやテレビじゃ選挙不正は無いとか断定してたけど、それに近い選管のミスはあったよな
マスゴミは出鱈目
31 : 2025/08/09(土) 21:31:43.99 ID:rz33vFUR0
>>9
2600票?だったか白票を入れてたやつな
選管が動いてるらしい
10 : 2025/08/09(土) 21:13:21.09 ID:vNk2qSOF0
早いうちに期日前投票に行ったから関係ないね
11 : 2025/08/09(土) 21:14:30.87 ID:KMfNSBsD0
あれっ、入手先に新聞は無いのかな?
12 : 2025/08/09(土) 21:14:37.20 ID:BuAkdG0Z0
幼稚園児未満の知能のバカウヨが立てたスレ
13 : 2025/08/09(土) 21:14:55.23 ID:M5RLNiD+0
SNSが普及する前は平然とテレビや新聞が情報操作やミスリードやってたかと思うとゾッとする
14 : 2025/08/09(土) 21:16:33.11 ID:PPWaRT+U0
ネットの方が高そう
15 : 2025/08/09(土) 21:17:58.19 ID:4S42cMLK0
バカサヨはテレビの誤情報は参政党を叩く為の正義の工作とか自惚れてそう
16 : 2025/08/09(土) 21:18:55.81 ID:VUe0HXKD0
Youtubeは洗脳サイト
フィルターバブル
17 : 2025/08/09(土) 21:19:41.37 ID:H5dhY62X0
テレビの信頼度なんてもう地に落ちてるだろ
未だに信じてるのはネットできないジジババぐらい
19 : 2025/08/09(土) 21:20:55.36 ID:jcCAPfXt0
報道特集の事ですね分かりますwww
20 : 2025/08/09(土) 21:21:16.18 ID:TliETXW40
憲法で生活保護は外国人に払わなくていいとしているという事実
21 : 2025/08/09(土) 21:22:16.65 ID:vTWTLZC10
結局はスポンサーの奴隷
22 : 2025/08/09(土) 21:22:23.88 ID:0o0uW8/m0
高齢ネトウヨ「ネットde真実」
23 : 2025/08/09(土) 21:22:49.72 ID:uIiVa1uG0
TBSの暴走って誰も止めないのなんで?
36 : 2025/08/09(土) 21:38:29.48 ID:TDzEYIeH0
>>23
スポンサーに抗議しないとね
24 : 2025/08/09(土) 21:22:51.76 ID:3pBfPzMm0
こいつ利き足が左だからな
26 : 2025/08/09(土) 21:24:30.33 ID:Gj8/Q6iN0
TBSが嫌がる結果こそベスト
だから参政党に入れて正解w
27 : 2025/08/09(土) 21:26:13.83 ID:Gfdgr8rA0
もうテレビは不快なデマと思想誘導装置でしかねえな
今も長崎特集にかこつけて日本が悪いを誇張してて辟易する
28 : 2025/08/09(土) 21:26:21.00 ID:gBG6srkH0
ファクトチェックなんてチェックする対象をストローマンしかりちょっと歪めるだけで自由自在だからな
29 : 2025/08/09(土) 21:27:07.31 ID:7f7K4h9a0
自分で正しい情報を選別できないといけない時代
30 : 2025/08/09(土) 21:31:24.25 ID:JqFdhG7z0
ちょ…テレビさん???
32 : 2025/08/09(土) 21:33:01.15 ID:uNIPcFlc0
「ファクトチェック」「コミュノ」
パヨクがやりすぎてもう誰も信用してない
33 : 2025/08/09(土) 21:36:38.81 ID:uyutZB+K0
テレビは放送時間枠を埋めるために取り上げたネタについて捏ねくり回して長々と解説するからな
チラ見ではフェイクについての説明なのか事実についての説明なのかを判断出来ない
文字ベースならサクッと結論書いて終わるんだが
34 : 2025/08/09(土) 21:37:10.32 ID:9dR2x6510
内何%が報道特集なんだろ
37 : 2025/08/09(土) 21:44:24.75 ID:JdF3bryk0
テレビは思想が一方向な上に反論者が登場しないからな
ファクトチェック出来る手がかりさえないのに情報が垂れ流し

コメント

タイトルとURLをコピーしました