- 1 : 2023/09/20(水) 10:02:00.91 ID:WbmH+d3Ja
-
ソース 佐高信
ジャニーズ、創価学会、司馬遼太郎…なぜ大マスコミは「タブー」に挑まないのか?
https://www.mag2.com/p/news/584443岡留も言っているように「自分たちの内部でタブーをどんどん作り出している」のである。それは戦争になればもっとひどくなる。「究極的には、どこの国のメディアも、戦時下になれば、自主規制で愛国的メディアになってしまう」のだが、“新しい戦前”の現在、こんな状態なら、この国のメディアは簡単に雪崩を打って愛国一色になるだろう。
司馬遼太郎スキャンダルを『噂真』はやったが、たとえば松本清張のそれは『週刊文春』も『週刊新潮』もやれなかった。『週刊朝日』がコラムで大江健三郎を批判して編集長がとばされるという事件もあった、と岡留が語っている。
- 2 : 2023/09/20(水) 10:02:18.57 ID:uJRnv/pwM
-
こいつダメだよな
- 3 : 2023/09/20(水) 10:03:17.71 ID:LgkwHA0Gd
-
司馬遼太郎スキャンダルって何?
まあ本人も生前に自分は死んだあとは地獄行きだろうと行ってたが - 4 : 2023/09/20(水) 10:03:52.02 ID:RAmXRWld0
-
ダメじゃないよ。
- 5 : 2023/09/20(水) 10:04:10.82 ID:y7+sbPKO0
-
内容がないよ
- 6 : 2023/09/20(水) 10:04:24.40 ID:RAmXRWld0
-
丸谷才一は、噂の眞相で叩かれたよ。
- 7 : 2023/09/20(水) 10:04:46.30 ID:qgPsTfywd
-
あの世で乃木に数万回斬殺されれば良い
- 8 : 2023/09/20(水) 10:05:08.38 ID:RAmXRWld0
-
しかし、丸谷才一の作品は、薩摩長州支配を倒すために不可欠だったよ。
- 9 : 2023/09/20(水) 10:06:10.99 ID:RAmXRWld0
-
笹まくら、な。これ書いて、さほどなにもなかったのは、東大同窓生の、庇護によるものであろうな。
- 10 : 2023/09/20(水) 10:06:38.70 ID:AdcMAzZb0
-
岩手は嫌儲のタブー
- 11 : 2023/09/20(水) 10:07:09.26 ID:RAmXRWld0
-
あんましほんとのことゆっちゃあヤダ。
- 13 : 2023/09/20(水) 10:08:38.79 ID:bkmbiM7h0
-
なに?
- 14 : 2023/09/20(水) 10:08:51.34 ID:3ZnqeLNG0
-
噂の真相に載ってた、山村美紗と西村京太郎の京都のスイートルームでの狂態はワロうたが。
- 15 : 2023/09/20(水) 10:09:19.23 ID:EqNE68Af0
-
文春新潮から小説出してると批判されないってのは昔から言われてる
- 16 : 2023/09/20(水) 10:09:37.02 ID:fNQgD++I0
-
渥美清も言われてたな
内容がぶっとび過ぎてて本当か知らんが - 19 : 2023/09/20(水) 10:10:58.19 ID:RAmXRWld0
-
>>16
渥美清は、在日韓国人支配に反抗する日本人が居ねえかどうか、日本各地ねめまわって眺めてたのな。 - 20 : 2023/09/20(水) 10:11:37.13 ID:RAmXRWld0
-
をれにとって渥美清は、明確に、敵だ。
- 21 : 2023/09/20(水) 10:12:10.84 ID:vSClT6/A0
-
創価は信者がマスゴミ内部にまで増殖しているからだろ
- 22 : 2023/09/20(水) 10:12:28.32 ID:RAmXRWld0
-
尾崎豊を56す判断をしたのが渥美清
空想次元じゃねえからなこれが。
- 23 : 2023/09/20(水) 10:13:19.10 ID:EUFUCbE30
-
ググッたらスキャンダルなんもなくて草
あのこちの出版社に恩を売ってるんで批判的には書評を出しにくいってだけらしい - 24 : 2023/09/20(水) 10:16:08.14 ID:Xim6ePVu0
-
>>23
史学的に間違ってる以外で司馬遼太郎に対する批判とかあるのか?
普通のエンタメ作家だと思うけど - 25 : 2023/09/20(水) 10:16:16.96 ID:OVa4k9Zy0
-
なんのスキャンダルだよ?
- 26 : 2023/09/20(水) 10:16:21.96 ID:aHwtRsY6p
-
司馬遼太郎はフィクション作家(つまり嘘話を作るのが上手い人)
なのに何故か歴史家みたいな扱いしてたこと
それをおかしい思っても誰もいえなかったこと - 28 : 2023/09/20(水) 10:17:51.30 ID:RAmXRWld0
-
>>26
嘘から出たまことや。竜馬がゆくををれは七巻全部読んだ。そして、薩長百五十五年支配は崩れた。なにか問題あるか。 - 27 : 2023/09/20(水) 10:16:27.30 ID:RAmXRWld0
-
で、言いたくねえが、山田洋次先輩は、売国奴な。売れるために、国を売った。
- 29 : 2023/09/20(水) 10:17:57.04 ID:cXfXMg/q0
-
司馬遼太郎もさすがに実体験ある昭和以降の日本については批判的だったが、日本ホルホルのエンタメ作家なんだわ
世代がかわって、エンタメ作家が自分が生まれる前の昭和軍人にホルホルして今の日本は平和ボケでダメだ!とかなるのはまさに正統派ジャップ文化の後継者なのである
- 31 : 2023/09/20(水) 10:19:09.96 ID:RAmXRWld0
-
>>29
自衛隊が解隊、が現実味帯びてる時代にこのまたピンボケだなおめーもよ。 - 30 : 2023/09/20(水) 10:18:21.68 ID:79XACdja0
-
有能なエンタメ作家の作品を史実と勘違いしてありがたがるリテラシーゼロの猿どもが罪なだけで、司馬遼太郎自身は悪くない
- 32 : 2023/09/20(水) 10:19:14.46 ID:O2lLvtZn0
-
司馬評価の変遷
70年代まで:歴史小説なんてアホな大衆の保守的な娯楽
80年代:あいつ物知りじゃん
90年代:司馬先生は神!
00年代以降:あんな糞左翼のことは無視 - 33 : 2023/09/20(水) 10:19:42.75 ID:iIQcaU/Hd
-
生前からネタにした人物の子孫に叩かれたりしてただろ
コメント