
大河ドラマ、合戦シーンはパチ●コの大型ビジョンで撮影か。LEDパネルに合戦シーン流し前で役者が演技

- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
- ヒットしたのに連載終了したら語られなくなる漫画←
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院
- 真夜中の交差点で…右折車と対向車の衝突事故 同乗の20代女性2人負傷 1人は意識不明
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」
- 大麻で逮捕された容疑者は秋山、あっ…
- 日本人気出す「大阪人って『無能』じゃね?誰がやっても成功する万博すら失敗して赤字。そりゃ衰退するのもわかるわ
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」
- 【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露
- 明石家さんま「みんなオレと八木は関係あると思ってた」「関係持とうって言うたら怒られた」八木亜希子アナとの噂の真相を暴露
- 【画像】ソフマップアイドルさん、ギリギリを攻めてくる

- 1 : 2023/01/06(金) 10:36:40.16 ID:J9Cmkm2R0
-
NHK大河ドラマ「どうする家康」合戦シーン支えるLEDパネルを使った撮影技術
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a85c17e3fce067be9afe30bfcb5a23c8efdba0
8日スタートのNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は、松本潤(39)演じる徳川家康の激動の生涯を描く。戦国大河は2020年の「麒麟がくる」以来3年ぶりで、この間の技術の進歩が目覚ましい。制作統括の磯智明氏は「世界で使用されるバーチャルプロダクションの技術を日本の大河で導入できるのか、ここ2年間くらいやってきた」と明かす。
【写真】NHK大河ドラマ「どうする家康」に出演する山田裕貴、大森南朋、松本潤、松重豊
今回使用されるのは、巨大LEDパネルを使った撮影技術。従来のグリーンバックを使った合成映像よりもよりリアリティーと臨場感が高まる背景を作り出す効果があり、特に合戦シーンで活躍する。従来の大河の合戦シーンは基本ロケが中心で撮影されてきたが、近年はそれが難しくなってきたといい「気候状況が変わり、せっかく作ったセットが大雨に流されたり、夏場には35度を超えて甲冑(かっちゅう)姿で撮影できないという事情もあった。技術の力を借りることで誰が見ても面白いと思える世界を表現できる」と力を込める。最新技術を駆使した今回の大河。松本家康の天下獲りが、いよいよスタートする。
- 2 : 2023/01/06(金) 10:37:53.86 ID:5Zcum1Kn0
-
ナレ合戦よりマシ
- 3 : 2023/01/06(金) 10:38:34.84 ID:mB9UsXSR0
-
なんかトレーラーで合成臭いと思ったシーンがあったけどそれか
逆に悪目立ちしているような気がしないでもない - 18 : 2023/01/06(金) 10:51:21.91 ID:mhewuw0x0
-
>>3
技術的に可能でも使いこなせるかは担当者の腕次第 - 4 : 2023/01/06(金) 10:39:27.71 ID:J9Cmkm2R0
-
メガCDシルフィード方式か。
- 5 : 2023/01/06(金) 10:43:28.71 ID:NFgTj/Y20
-
みなさまの受信料は、資産運用に使わないといけないからな
- 6 : 2023/01/06(金) 10:44:37.60 ID:Qq3o9fhs0
-
役物が落ちてきたら激アツ
- 25 : 2023/01/06(金) 10:58:14.64 ID:FsTWNGsD0
-
>>6
ソラが虹色になったら確定 - 7 : 2023/01/06(金) 10:44:46.47 ID:sEqJUX5O0
-
後で合成する方が修正楽そうだが
- 8 : 2023/01/06(金) 10:45:24.05 ID:g87M1xOQ0
-
戦国の大河ドラマは軍師官兵衛で終わったんや
- 9 : 2023/01/06(金) 10:45:34.14 ID:zWn6Lc9Y0
-
馬使えないから?
- 10 : 2023/01/06(金) 10:45:46.45 ID:zahAVQq70
-
まぁハリウッド映画とかもこれだしな
むこうのは1面だけじゃなくこれで周囲囲ってカメラ自在に動かしてるけど - 11 : 2023/01/06(金) 10:47:22.80 ID:1F8o3V8n0
-
番組でやってたがこれ結構面白かった
- 12 : 2023/01/06(金) 10:47:32.66 ID:H44YSC0R0
-
だから紅白の予算を10分の1にして大河に予算回せとあれほど(ry
- 13 : 2023/01/06(金) 10:48:45.83 ID:X7TEMCRA0
-
NHKの存在意義がまた一つ減るのか
- 14 : 2023/01/06(金) 10:49:22.95 ID:+ZehrC450
-
鎌倉殿でも使ってただろ、なぜ今更
- 22 : 2023/01/06(金) 10:55:24.54 ID:oyYZz8QF0
-
>>14
鎌倉殿では背景だけだったが
家康では背景でCGの侍が動き回る - 15 : 2023/01/06(金) 10:50:08.11 ID:lM0L/G5f0
-
真田丸持ち上げる馬鹿多いけどあのクソしょぼ合戦シーンはない事になってんのな
他にも結局三谷信者が持ち上げるだけのゴミ大河だったぞ - 16 : 2023/01/06(金) 10:50:27.90 ID:Q1fCkbqO0
-
大河はがっちり作れば海外に売れるコンテンツなのに
どんどん手抜きにしてるなぁ - 17 : 2023/01/06(金) 10:51:19.40 ID:n2fL1CBs0
-
合成でも迫力あるなら問題ないよ
明らかに後ろがテレビ画面だと分かるならやめてくれ - 19 : 2023/01/06(金) 10:51:25.41 ID:WQl9ySO90
-
家康のイメージってデブなんだけど松潤でいいんか
- 21 : 2023/01/06(金) 10:54:58.09 ID:s351C9Ek0
-
花の慶次の戦モードでいいよ。
- 23 : 2023/01/06(金) 10:56:57.07 ID:cPaeEI280
-
松潤は馬に乗れるの?
- 31 : 2023/01/06(金) 11:00:57.41 ID:ZfXttvWQ0
-
>>23
かなり事前から決まってるんだから練習ぐらいするだろう - 24 : 2023/01/06(金) 10:57:39.70 ID:Q1fCkbqO0
-
ゲームオブスローンズでも撮影よりも合成と加工に時間かかってたみたいだし
やり方次第とは思うけど
そのやり方が中途半端なのが日本の実写だからなぁ - 26 : 2023/01/06(金) 10:59:26.50 ID:FsTWNGsD0
-
昔の犬のカメラワークはすごかったんだぞ
- 27 : 2023/01/06(金) 10:59:34.27 ID:MuJ3mJGl0
-
StarWarsドラマとかでもう当たり前のように使ってるな
- 28 : 2023/01/06(金) 10:59:37.78 ID:/tHd8j5x0
-
大河ドラマを時代考証や史実に忠実に再現しなきゃいけない民ってなんなん?アホなん?
- 29 : 2023/01/06(金) 11:00:00.96 ID:yOYtlwG40
-
スプライトと思えば
- 30 : 2023/01/06(金) 11:00:44.35 ID:YM6BNJOg0
-
なんかタイトルがダサいけど久々の戦国だし一応視るで
コメント