女だけど作曲したwww

1 : 2025/01/27(月) 18:05:58.894 ID:4fM7bpTk0
https://upload.sakots.red/data/file_547.mp3
3 : 2025/01/27(月) 18:08:20.913 ID:cnzVUoX20
ネオナチひさしぶり
5 : 2025/01/27(月) 18:09:42.732 ID:4fM7bpTk0
>>3
だれ
7 : 2025/01/27(月) 18:10:00.885 ID:2p28kdNV0
音がうるさい
9 : 2025/01/27(月) 18:11:02.466 ID:4fM7bpTk0
>>7
うるさくないけど
10 : 2025/01/27(月) 18:13:11.454 ID:2p28kdNV0
>>9
伴奏のがでかいあと俺の好みに合わなかった
11 : 2025/01/27(月) 18:14:07.305 ID:4fM7bpTk0
>>10
悔しそう
12 : 2025/01/27(月) 18:14:57.621 ID:eTOpHF/x0
音圧高いな
どうやって音圧稼いでるの?
14 : 2025/01/27(月) 18:16:26.575 ID:4fM7bpTk0
>>12
Pro-L2とオゾンとインビジブルリミッター
13 : 2025/01/27(月) 18:15:11.772 ID:7t4VGTu+0
聴いてないけどうるさいおっさん
15 : 2025/01/27(月) 18:16:54.650 ID:4fM7bpTk0
>>13
おっさんじゃないけど
18 : 2025/01/27(月) 18:19:44.586 ID:7t4VGTu+0
>>15
普通おっさんの方に反応しないからおっさんで確定
19 : 2025/01/27(月) 18:20:51.996 ID:4fM7bpTk0
>>18
おっさんはお前
20 : 2025/01/27(月) 18:21:39.321 ID:7t4VGTu+0
>>19
バレちゃって悔しそう
23 : 2025/01/27(月) 18:23:42.588 ID:4fM7bpTk0
>>20
効いたね
16 : 2025/01/27(月) 18:17:36.521 ID:eTOpHF/x0
オゾンかいいな高いから買えねーわ
17 : 2025/01/27(月) 18:19:38.919 ID:4fM7bpTk0
>>16
fabfilterのPro-L2おすすめ
21 : 2025/01/27(月) 18:22:22.770 ID:2p28kdNV0
作曲ってどんなこと意識してやるの俺もしてみたい
24 : 2025/01/27(月) 18:24:13.117 ID:4fM7bpTk0
>>21
ミックスを意識してる
26 : 2025/01/27(月) 18:24:44.357 ID:2p28kdNV0
>>24
作り方の構成とか順序を聞いてたつもり
30 : 2025/01/27(月) 18:27:50.099 ID:4fM7bpTk0
>>26
好きな曲のコードと展開をぱくる
BMSの曲とか参考にしやすい
28 : 2025/01/27(月) 18:25:53.604 ID:iwKGpvmK0
>>21
メロディを思いつくところから始めろ もしくは歌詞を先に作る
22 : 2025/01/27(月) 18:22:40.280 ID:eTOpHF/x0
ミックスは手作業?プラグインで勝手にやってくれる系?
27 : 2025/01/27(月) 18:25:39.922 ID:4fM7bpTk0
>>22
各パートに手作業でEQとリミッターをかけてる
最後にマスタートラックにプラグインを入れて音圧を上げる
31 : 2025/01/27(月) 18:29:32.048 ID:eTOpHF/x0
>>27
EQの調整がムズ過ぎて分からん
多分俺、絶望的に耳が悪いんだよな
聴力は問題ないけど違いを聞き分ける繊細さな耳がねぇ
25 : 2025/01/27(月) 18:24:33.767 ID:mbcMTXQW0
作曲ゲェジ注意
29 : 2025/01/27(月) 18:27:08.460 ID:4fM7bpTk0
>>25
何言ってんだこいつ
32 : 2025/01/27(月) 18:29:44.481 ID:SQA1RbWp0
マイナーコードとか入れないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました