山崎怜奈 熱中症警戒アラートに私見 「アラートと言うとやんわりする、表現として和らぐ」「気象災害の扱いにした方が」

1 : 2025/07/13(日) 09:02:34.03 ID:EFP/Zeuv9

https://news.yahoo.co.jp/articles/143b54e16b676699e62b94e19e3314776dcaa921

山崎怜奈 熱中症警戒アラートに私見「アラートと言うとやんわりする」「気象災害の扱いに」

「乃木坂46」の元メンバーでタレントの山崎怜奈が11日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」に出演。「熱中症警戒アラート」について私見を述べた。

この日は「猛暑と学校教育」が議題となったが、進行役の田中萌アナから「今日は東京も少し涼しかったですけど、連日暑いですよね」と話を振られた山崎は「『涼しかった』って言うじゃないですか。でも、25度ぐらいだった。25度って夏日って言うじゃないですか。30度、真夏日。35度、猛暑日。これもう40度の名称も必要なぐらいの酷暑になってきてますよね」と顔をしかめた。

10日は関東が大雨に襲われたが、山崎は「竜巻注意報とか、昨日は大雨注意報、大雨警報とかアラートが出てましたけど、熱中症対策ということを考えると、暑さにも警報級(の扱いが必要)というか。今、熱中症警戒アラート出てますけど、アラートと言うとやんわりするというか、ちょっと表現として和らぐから、もはや気象災害のような扱いをした方がいいというか。それぐらいのレベルと考えていかないといけないなあという段階に入ってるんじゃないかと思います」と主張した。

その上で「私は夏、極力外に出ないようにしてるし。小学校の子供のいる親御さんに話を聞くと、『日傘をさして登校するのはまだ許可が必要』とか言うんですけど、帽子じゃ間に合わないと思います」と憂慮していた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/13(日) 09:04:02.08 ID:oh6CI4EK0
いや別に和らいでないけど
3 : 2025/07/13(日) 09:05:10.17 ID:2Eplbyh40
食パンみたいな輪郭
5 : 2025/07/13(日) 09:05:50.07 ID:gYNczr2K0
そんなヒステリー起こしてどうすんの
6 : 2025/07/13(日) 09:06:44.63 ID:SdANAdiT0
>>1
頭悪そう
7 : 2025/07/13(日) 09:07:12.92 ID:5EeydVqb0
過度の警告するとそれはそれで社会混乱するわけで
8 : 2025/07/13(日) 09:07:31.67 ID:JdO6kR7/0
このアホは何でこんなえらそうなん?
18 : 2025/07/13(日) 09:11:53.70 ID:I09ZT2b30
>>8
美人だから別にいいだろ
9 : 2025/07/13(日) 09:07:51.19 ID:6op+vi+y0
言うほど日本の夏は暑くない(昔と比べて温暖化が顕著ではない)
今世紀に入ってからのヨーロッパの熱波こそ災害レベル、命に関わる
21 : 2025/07/13(日) 09:14:20.75 ID:wPacjD3I0
>>9
いや、日本も暑いだろ、むしろ欧州はエアコン普及率が低いからオオゴトになってるだけ
10 : 2025/07/13(日) 09:08:03.36 ID:2OD3dp2M0
バカがよぉ。。
ペラ女はホントしょうもないね。
12 : 2025/07/13(日) 09:08:38.10 ID:OkEGdplM0
むしろアラートって凄く深刻な言い方気がしてたんだがなあ
14 : 2025/07/13(日) 09:10:15.53 ID:3BYSmvZz0
やんわりしてるか?
16 : 2025/07/13(日) 09:10:47.32 ID:GU8kTGE40
キャラメルマキアートみたいだもんな
17 : 2025/07/13(日) 09:11:37.00 ID:W2KTHo4S0
警戒の時点で普通に深刻なかんじあるだろバカかこいつ
19 : 2025/07/13(日) 09:12:26.64 ID:YOqykl7X0
ABEMA最低だな
20 : 2025/07/13(日) 09:13:09.05 ID:SwwN+QvE0
ホームラン級の暑さ
22 : 2025/07/13(日) 09:14:32.23 ID:YOqykl7X0
アラームと間違えてるんだろ
23 : 2025/07/13(日) 09:15:28.36 ID:NMs7rlpF0
毎日警報出て嬉しいのか?このバカ
24 : 2025/07/13(日) 09:15:36.14 ID:kpucjcEs0
>>1
やんわり?お前だけだろw
25 : 2025/07/13(日) 09:15:54.63 ID:fzgrWh3N0
個人の主観でしかないな
26 : 2025/07/13(日) 09:16:22.36 ID:6AUdm8Rj0
漢字にした途端脳が理解を拒否するアホのためにもカタカナは必要
34 : 2025/07/13(日) 09:20:10.18 ID:DMHw+GQX0
>>26
普通逆じゃね
27 : 2025/07/13(日) 09:17:36.00 ID:HKYiMhw30
警戒アラートも変な言葉だよな
頭痛が痛いみたいな
28 : 2025/07/13(日) 09:17:41.33 ID:ARzyTvMy0
Jアラートもやんわりしてるもんね(笑)
35 : 2025/07/13(日) 09:20:49.41 ID:DMHw+GQX0
>>28
空襲警報です
これ
年寄りにはきく
29 : 2025/07/13(日) 09:17:55.56 ID:1ufcDw4W0
ジェラートの仲間とか思ってんのか
30 : 2025/07/13(日) 09:18:47.36 ID:hK1MuDn10
外出られなくなるでしょ
それをやると今度は災害認定の方に
悪影響があるのよ
31 : 2025/07/13(日) 09:19:34.88
こいつズレてるし馬鹿だよなほんと
32 : 2025/07/13(日) 09:19:35.68 ID:DMHw+GQX0
まあわからんでもない
警報とかでいいのになんでなってないんとかだろ
33 : 2025/07/13(日) 09:19:38.60 ID:PwPRl/w20
気温は死ぬやつと死なないやつの差がちがうので災害扱いしなくていい
36 : 2025/07/13(日) 09:21:18.96 ID:DMHw+GQX0
>>33
それほかの災害でもそうだら
37 : 2025/07/13(日) 09:21:19.00 ID:ijufy5t10
こんなんでも渚よりは使えるんだろ?
38 : 2025/07/13(日) 09:21:58.59 ID:W+NsSO2f0
アラートと聞いて和らぐ?
感性がおかしいのだな
39 : 2025/07/13(日) 09:23:11.01 ID:dutmPidA0
アホすぎ
今度は気象災害時のアラートが軽く見られる
40 : 2025/07/13(日) 09:23:42.18 ID:PCfHRfV40
出したら文句を言う、ABEMAはそんな番組
41 : 2025/07/13(日) 09:23:55.58 ID:FpP4lb0E0
アラートという語感から何をイメージしてるんだこの馬鹿は
42 : 2025/07/13(日) 09:24:14.22 ID:Y70wtmfx0
「賢いと思われたい」
43 : 2025/07/13(日) 09:25:22.20 ID:h8pu/69V0
どうでもいい
44 : 2025/07/13(日) 09:25:30.16 ID:kQ6HlK0s0
ワイドショーのコメンテーターって、漏れなくみんな美人だよな?
まさか、容姿で選ばれてないよな・・・
45 : 2025/07/13(日) 09:25:41.93 ID:e/FW1wxF0
>暑さにも警報級(の扱いが必要)というか。

まさにその警報級の扱いがアラートなんじゃないの?
アラートって警報って意味じゃなかったっけ
なんかスイーツみたいな響きにでも聞こえるのかな
プリン・ア・ラートみたいな

46 : 2025/07/13(日) 09:27:17.70 ID:XWPmUXDs0
熱中症アラモード
47 : 2025/07/13(日) 09:27:38.25 ID:Cg9XdPFO0
気象災害アラートなんて洪水とか全部含まれるじゃんアホすぎ
48 : 2025/07/13(日) 09:28:34.57 ID:XEtUkzfT0
まー英語で言う必要はないけどな
49 : 2025/07/13(日) 09:28:37.64 ID:SQHX3RjH0
ジェラートかなんかと勘違いしてるのかな?
50 : 2025/07/13(日) 09:29:12.18 ID:DyaLgw0K0
こいつアホなこと言えば言うほどネット記事になって注目されるって学習したな
最近わざとらしくおバカ発言し始めた
51 : 2025/07/13(日) 09:29:43.60 ID:LHAtgESV0
アラモード
あらいぐま
あらじる
ジェラート
52 : 2025/07/13(日) 09:29:57.32 ID:SQHX3RjH0
でもアラートの響きが可愛いってのはおじさんからは出てこない発想だし
若い女の子ならではの意見として優れてるようにも思える
53 : 2025/07/13(日) 09:30:13.23 ID:juFABYoh0
40度か45度超えるか
なんかのライン決めてそれ超えたら
外出禁止にはなるよね
54 : 2025/07/13(日) 09:30:19.73 ID:OZRG1iSi0
アラートって言葉をやわらぐとか受け取るアホは気象災害と言われても結局真剣に受け取れないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました