
志村けんさん愛の巣として注目されていた自宅が解体 東村山市民に愛された駅前広場の志村けんの木も2-3年以内に移植、もしくは伐採を検討

- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
- 解散から36年…〝元ラ・ムー〟57歳の近影に反響「ずっと大ファンです」「まじでかわいい」「瞳の輝きがずっと変わらない!」
- 16歳の少年に11000円を渡し淫らな行為をしたナース(30)を逮捕
- ガンダムGQuuuuuuXつまらなすぎて炎上
- ライオンに噛まれた人気芸人、ロケで熊に遭遇 恐怖映像に「危なかった」「怖い」の声
- 【ドラマ】清原果耶、TBS連ドラ「初恋DOGs」に主演 愛犬同士の一目惚れから始まるラブストーリーで弁護士役
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る
- 速報!文春第2弾どうやらキス写真の模様
- 日本テレビ、『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ』『天声慎吾』などが復活
- ワイ、与沢翼の人間観察が止まらない
- 【エ口エ口】16歳の少年に11000円を渡してみだらな行為をした淫乱看護師さん逮捕

- 1 : 2025/03/09(日) 08:56:11.26 ID:YQHZWrGO9
-
<後編>
志村けんさん、“愛の巣”として注目されていた自宅が解体 東村山市民に愛された駅前広場の『志村けんの木』も2~3年以内に移植、もしくは伐採を検討■「おれは家族を持ってはいけない」
3人兄弟の三男だった志村さん。この自宅は長兄・知之さんと次兄(後に次兄の妻)が相続し、主に知之さんと妻が管理をしていた。しかし、昨年から知之さんの足腰が弱り、杖がないと歩くのが難しくなったこともあり、今年の1月に大手不動産会社に売却し、処分するという苦渋の決断に至ったという。数々の女性と浮名を流した志村さんの自宅は、たびたび“愛の巣”としても注目されてきた。
新築時の1987年には、当時交際していたタレント・井上摩美との新居とされ「結婚間近」と報じられた。1991年には女優・いしのようこ(57才)との「半同棲」を写真週刊誌にキャッチされたことも。
「家庭への憧れも強かった志村さんは、家を建てた当時も、“結婚して子供が欲しい”“子供に『バカ殿』のメイクをさせて、番組で共演するのが夢”などと口にしていました」(志村さんの関係者)
しかし志村さんは、生涯独身を貫いた。年を重ねるごとに、「おれは家族を持ってはいけない」と考えるようになっていったという。
「芸能人の家族ということで、奥さんに窮屈な思いをさせたり、子供がいじめにあう可能性もあると感じていたようです。2004年12月に自宅に空き巣が入り、1500万円相当の現金や貴金属が盗まれたことがあった。家族がいれば、危険にさらすことになるという考えもあったのかもしれません。自問自答を繰り返して、夢だった結婚と子供を諦め、あの家にひとりで住む決意をしたんです」(前出・志村さんの関係者)
自宅の解体工事は、1か月間の予定で進められている。更地に戻る日が迫るなか、もう1つ“消える”志村さんゆかりのものがあるという。
東京・東村山市出身の志村さん。東村山駅の駅前広場には、志村さんの功績を称えて1976年に植樹された3本のけやきの木があり、「志村けんの木」として長年にわたり市民から愛されてきた。
「駅前広場の再整備に伴い、『志村けんの木』を2~3年以内に移植、もしくは伐採することが検討されています。仮に移植となっても3本すべてを移すことは現時点で難しく、1本だけの移植になる見込みです。残りの2本は伐採せざるを得ません」(市役所関係者)
■「仕方なかったんですよ……」
知之さんは志村さんの自宅を売却して以降、弟が暮らしたその家を訪れられていないという。まるで自分に言い聞かせるかのように、いまの心境をこう口にした。「誰も住まなくなってから、もう5年も経ちますからね。ただただ朽ちていくのを見ているのもつらいですし、ずっとそのままっていうわけにもいかない。いつかは手をつけなきゃいけなかった。仕方なかったんですよ……」
自宅は手入れが行き届き、38年の築年数を感じなかったと知之さんは振り返る。傷めばすぐに修繕し、大切に暮らした家だった。
そして大の酒好きだった志村さんらしく、大量の酒も常備されていたという。
「いま頃、あっちで飲んでいるかもしれませんね」
弟を思う兄の表情は、穏やかだった。
(了)
※女性セブン2025年3月20日号
https://j7p.jp/134900
2025.03.08 09:00<前編>
志村けんさん 空き家になっていた自宅の解体工事が始まる 大量の遺品について長兄「できることなら残しておきたかったけれど無理だった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741411954/ - 2 : 2025/03/09(日) 08:57:45.12 ID:Fh0GjCSE0
-
木は税金かかるの?
- 3 : 2025/03/09(日) 08:57:49.79 ID:GO63146U0
-
サッシ屋か○○公園
- 4 : 2025/03/09(日) 08:58:17.97 ID:1coz65Ug0
-
木の移植はクラウドファンディングすればいいだろ
- 6 : 2025/03/09(日) 09:00:47.95 ID:jVqq6ipb0
-
3本あるんだから4丁目と3丁目と1丁目に1本ずつ移植すればいいのに
- 7 : 2025/03/09(日) 09:01:14.26 ID:zEGZ04ic0
-
生前は下品低俗とさんざん叩いていたくせに、死ぬといきなり手のひらを返して「偉大な芸人だった」と神格化する一連の流れはまさに偽善だった。
- 8 : 2025/03/09(日) 09:03:39.46 ID:sX+96kRO0
-
誰も傷つけない笑いとか言ってたな
いやいやそれは絶対違うだろと思った - 16 : 2025/03/09(日) 09:07:02.68 ID:xbVdjM9e0
-
>>8
それよくサンドウィッチマンが言われるらしいけど、本人たちは全くそんなつもりないしあり得ないとか言ってて笑った - 10 : 2025/03/09(日) 09:04:34.84 ID:HGKYZUaT0
-
レコードコレクションはどうなったんだろう
- 11 : 2025/03/09(日) 09:05:19.24 ID:F3jmI7r30
-
看取って愛人いるの?
- 12 : 2025/03/09(日) 09:05:35.38 ID:rr0M1Hbp0
-
木はそのまま残して置けないのか?
- 18 : 2025/03/09(日) 09:08:23.41 ID:7yH0dgHU0
-
>>12
今は駅前に志村の銅像があるから
木を残す必然性は薄くなった - 14 : 2025/03/09(日) 09:06:06.50 ID:4pldyOhK0
-
志村樹木、庭付き戸建誰かもらってやれよ。
- 15 : 2025/03/09(日) 09:06:46.94 ID:zHqJTKDs0
-
くさい精子の家っぽい
- 19 : 2025/03/09(日) 09:08:59.06 ID:LMZl1Cyn0
-
えっ伐採しちゃうの?残した状態での工事は不可能なの?
- 26 : 2025/03/09(日) 09:13:47.16 ID:78KgjzOT0
-
>>19
反志村派がそれなりにいるんだろう - 20 : 2025/03/09(日) 09:09:11.88 ID:AnB/xcxT0
-
緑化事業で植えられた古い木が突然倒れて起きる事故が増えてるからね。それで伐採してる自治体もある。
- 21 : 2025/03/09(日) 09:09:51.55 ID:yj80GmQC0
-
1976年に功績を称えられていたのか
- 23 : 2025/03/09(日) 09:11:42.41 ID:WUIqUBbn0
-
バカ殿の仮想して夜更けの東村山を歩いていたら後ろからアイーン!されたけど振り返っても誰もいなかった
- 24 : 2025/03/09(日) 09:13:22.22 ID:zn5gTS590
-
お前ら東村山市民ですらないだろ?
わざわざ見に行くこともないだろ?
別に残さなくていいじゃん
志村けんの功績は家や木じゃないんだから - 25 : 2025/03/09(日) 09:13:36.99 ID:JoCbzqq70
-
そんなに面白くなかったしな
お馬鹿兄弟の方が面白い - 28 : 2025/03/09(日) 09:15:56.41 ID:Kuhe4/Mn0
-
東村山出身だけど
自宅は三鷹でしょ - 29 : 2025/03/09(日) 09:16:21.83 ID:VOCXOfBC0
-
1987年の豪邸が朽ち果てるとか管理が悪いだけだろw
あの頃の家は、今のクソ安家やその前の時代の安っぽい家と違って
しっかりしてるんだぞ - 30 : 2025/03/09(日) 09:17:39.00 ID:a7FqcGQV0
-
木の伐採は酷すぎだろ
税金入らなくなったらもうイランって言ってるんだよなコレ - 31 : 2025/03/09(日) 09:18:33.99 ID:N5U2+YVu0
-
結局役所なんて税金落としてくれてるうちはヘコヘコするけど無くなった途端これだもんなw
コメント