新人Vtuber(LIVE2D未実装)だがどうしたら同接とれるんだ

記事サムネイル
1 : 2025/05/01(木) 10:35:29.540 ID:hPgAQlhK0
普段はTwitchでゲーム(モンハン、ゼンゼロ、DBD)等色々してる
たまにツイキャスで雑談してる

5chねる民の力貸してクレメンス

2 : 2025/05/01(木) 10:36:33.334 ID:hPgAQlhK0
本気で伸びたいンゴよ
どうしたらいいか教えてくれ
基本的におはVとかはあげてるがいいねしてくれるのは同じくVtuberのみどうしたらいいんだ
4 : 2025/05/01(木) 10:37:53.385 ID:H43O5kQI0
Twitchなんか見る訳ねえから当たり前だろ
5 : 2025/05/01(木) 10:37:59.506 ID:Ig9T+Efr0
みけねこに喧嘩売る
10 : 2025/05/01(木) 10:39:10.766 ID:hPgAQlhK0
>>5
そんな大手に関わる勇気ないンゴよ
6 : 2025/05/01(木) 10:37:59.845 ID:jKdcQb8i0
LIVE2Dってなんかもう微妙じゃない?
デザインが飽和してて見分けつかないし3Dでいこう
16 : 2025/05/01(木) 10:40:33.168 ID:hPgAQlhK0
>>6
3Dか!視野に入れてみる!
めっちゃいい案たすかる
11 : 2025/05/01(木) 10:39:20.981 ID:J7nSW+570
なんで大手に入らないのか
他分野で知名度が高いならともかく何もない奴見る必要ある?
13 : 2025/05/01(木) 10:40:01.948 ID:Z+2RLesq0
男とか尚更需要ないだろ
現実見て働け
14 : 2025/05/01(木) 10:40:03.700 ID:JV/JZ43v0
毎日11時間配信してる胡桃沢りりかちゃんを見習えよ
個人で伸びようと思うならそれくらいやる覚悟もて
19 : 2025/05/01(木) 10:41:38.617 ID:hPgAQlhK0
>>14
だいたいいつもそれくらいしてる、、、
やることないからいつも配信してても同接居ないからただの自己満オ●ニープレイみたいな感じになってる
15 : 2025/05/01(木) 10:40:28.810 ID:KkTbhIri0
もうVtubrerは飽和してるんじゃね
大手事務所でもそんなに跳ねないでしょ
17 : 2025/05/01(木) 10:41:28.106 ID:SFp06Cr60
LIVE2D未実装とかそれVじゃないぢゃん
20 : 2025/05/01(木) 10:42:11.710 ID:sKPLZkYk0
ゲーム名で検索してもらえるよう、プレイ人口の多いゲームをひたすらやり続けろ
名人様の多いゲームだと尚良い
26 : 2025/05/01(木) 10:43:43.283 ID:hPgAQlhK0
>>20
なるほど
焦らず継続し続けろという事だな
21 : 2025/05/01(木) 10:42:40.448 ID:StSagQV40
クラ様を見習ってエ口配信しろ
31 : 2025/05/01(木) 10:47:31.188 ID:hPgAQlhK0
>>21
男のエ口配信需要あるか?
32 : 2025/05/01(木) 10:49:13.974 ID:2ybrnLMH0
>>31
女向けエ口ASMR人気らしいぞ
「入れるよ…」「ああっすごいよ」
みたいな
38 : 2025/05/01(木) 10:50:55.996 ID:hPgAQlhK0
>>32
エ口は最後の手段だとは思ってるこれから跳ねたいけど、数字取れない 今日もツイキャスで雑談したけど2時間半雑談しても人がコメントしてくれないって感じ
22 : 2025/05/01(木) 10:42:46.868 ID:odxcniHb0
Vtuberというテイでコスプレして出る
24 : 2025/05/01(木) 10:43:12.307 ID:px0adx1t0
アバターどんなの?
27 : 2025/05/01(木) 10:44:41.723 ID:hPgAQlhK0
>>24
和装、メガネ、キセル持ち
25 : 2025/05/01(木) 10:43:38.623 ID:ZHb5D0zc0
ゲームじゃなくて雑談しろ
29 : 2025/05/01(木) 10:46:05.667 ID:hPgAQlhK0
>>25
ゲームで人集まらないのに雑談しても人集まらないと思ってるからツイキャスで雑談してTwitchに誘導しようとしてる
33 : 2025/05/01(木) 10:49:16.540 ID:sKPLZkYk0
エ口はリスクしかない
35 : 2025/05/01(木) 10:49:28.140 ID:jpymrtJA0
絵が動かないの?
36 : 2025/05/01(木) 10:49:54.732 ID:HoYCIGgH0
Twitchなんて広告多すぎるからサブスク大手以外見る価値無いだろ
40 : 2025/05/01(木) 10:51:43.659 ID:hPgAQlhK0
>>36
収益化してないから広告流れないんだよ、、、
収益化をクリアしてない
37 : 2025/05/01(木) 10:50:05.222 ID:4LmI0GC+d
女ならエ口媚びしたらすぐ視聴者増えるよ
44 : 2025/05/01(木) 10:52:46.174 ID:hPgAQlhK0
>>37
竿ありなんだわ
男なんだわ
41 : 2025/05/01(木) 10:51:50.512 ID:BFyvstSC0
コメントや反応無いのが普通では
42 : 2025/05/01(木) 10:52:06.818 ID:UQJvPy3f0
同時接続何人くらい?
45 : 2025/05/01(木) 10:53:52.207 ID:hPgAQlhK0
>>42
平均同時視聴がほとんど0
ツイキャスから流れてきてくれた1人の女の子ぐらいしかこない
54 : 2025/05/01(木) 10:57:01.171 ID:UQJvPy3f0
>>45
それなら無理だろ全然ありえんレベル
58 : 2025/05/01(木) 11:00:09.936 ID:hPgAQlhK0
>>54
そうなんだよ!
だから、力貸してください!
43 : 2025/05/01(木) 10:52:43.769 ID:2ybrnLMH0
教養になる企画やれって
専門Vやってる人をゲストに呼んでクイズ出してもらうとか
47 : 2025/05/01(木) 10:54:55.602 ID:hPgAQlhK0
>>43
それはゲストが出るメリットを提供出来たらいいとは思うが、こちとらリスナー0で相手方にメリット何も無いから厳しくね?
48 : 2025/05/01(木) 10:55:45.871 ID:2ybrnLMH0
>>47
相手が納得する企画書作れよ
55 : 2025/05/01(木) 10:57:38.753 ID:hPgAQlhK0
>>48
企画書作っても相手方が出るメリットは?ってならないか?
メリットとして相手のことを知らないリスナーをお互いに呼び込めるってのはメリットになるとは思うが、優れた企画だけでコラボしてくれるほど甘くないと思うんだがどうだろうか
46 : 2025/05/01(木) 10:54:26.245 ID:OhC3wksi0
バーチャルおばあちゃんみたいなトーク力が要る
51 : 2025/05/01(木) 10:55:58.515 ID:hPgAQlhK0
>>46
普段なにも話してなくても無言にならないように気をつけてる
適当になんかあったこと話してたりパチ●コで負けた話だったりしてる
49 : 2025/05/01(木) 10:55:49.572 ID:BU422NT+r
ゼンゼロならちょっと見てみたい
50 : 2025/05/01(木) 10:55:49.664 ID:sKPLZkYk0
配信だけで新規増やすのはなかなか難しいよね
ショート動画で宣伝してみるとか
52 : 2025/05/01(木) 10:56:14.321 ID:sAxifRKl0
実績をまず作れよ
年商10億円の社長になってからビジネスVTuberとして令和の虎とか呼べばいい
56 : 2025/05/01(木) 10:58:02.991 ID:1G7vwrFE0
いきなり生配信で人来るわけないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました