
新型MacBook Pro M1X搭載で8月の未来に発売(画像あり)

- WEB会議中、自宅で部下と何してるの?
- フジテレビのスポンサー、8月以降に戻ってくることが判明wwwwwwwwwwww
- 永野芽郁「えがしら…?誰?」江頭(ハゲ・異常なテンション・舌ペロペロ)「キエエエエ!!」飛びかかる
- 中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられることになりました」←これ
- フジテレビに新人アナ4人が入社。ミス日本グランプリ、ミスワールドジャパンファイナリストなど
- 「タレントU(全裸手招きおじさん)って誰だ?」 憶測が飛び交ってしまう。
- 人気チーズケーキ「朝の八甲田」で知られる菓子製造業「アルパジョン」が破産申請へ
- 立憲・米山隆一議員、新たな公約に『基礎控除180万引き上げ』『消費税一律5%に減税』表明キタ━(∀゚)━!!
- 元郵便局員「盗撮で逮捕されただけで解雇するなんて酷い!訴えるわ」→敗訴
- 「最低3年は勤めろ」⇦なんの根拠もないことが判明!若ければ若いほど転職しやすい模様
- 【酒】『危険運転』酒飲んで車運転、街路樹など衝突 同乗者1人死亡・もう1人に重傷負わせた男逮捕 「酒の影響なのか思い出せない」
- 1 : 2021/05/23(日) 12:03:33.17 ID:AlPhVvB/0
-
14インチと16インチの新型MacBook Pro(2021)は、
初登場となるAppleシリコンチップ「M1X」を搭載し、
最大30時間も駆動するバッテリーを内蔵する可能性がある。ベゼルは薄型化されているが、具体的なベゼル幅は不明。
ディスプレイは四隅に丸みを帯びておらず、
従来どおり角ばっているそうだ。またディスプレイ下部に記載されていた
「MacBook Pro」のロゴは廃止される。
24インチiMac(2021)は、
ディスプレイ面にあったAppleロゴがなくなった。14インチモデルは23時間、
16インチモデルは25~30時間になると予測している。価格は据え置きになる見通し。
現行のIntel版13インチモデルは207860円から、
16インチモデルは273860円から販売されている。「M1X」のCPUは、8つの高性能コアと2つの高効率コア、合計10コア。
GPUは、16コアと32コアが用意されているそうだ。AppleはミニLEDモデル(Liquid Retina XDRディスプレイ)と、
従来どおりの液晶モデル(Liquid Retinaディスプレイ)を準備中。左側にはMagSafe、2つのThunderbolt/USB4ポート、ヘッドホン端子。
右側にはSDカードスロット、HDMIポート、1つのThunderbolt/USB4ポートが配置されている。
Thunderboltポートは、従来のハイエンド機種から1つ減らされ3つになるが、
代わりにHDMIポートとSDカードスロットが復活する。 - 2 : 2021/05/23(日) 12:03:48.46 ID:AlPhVvB/0
-
100台買った
- 3 : 2021/05/23(日) 12:07:52.94 ID:PfIHIoZV0
-
これでまともにメモリ積めるようになんの
- 4 : 2021/05/23(日) 12:11:12.87 ID:74U2os4N0
-
パソコンだとMacのosシェア率は一桁台なんだよな
コカ・コーラ相手に地方の飲料水メーカーが新商品出しましたとイキってるようなもの。
数字としてosシェア率の推移がだされているのでネットで誇張工作しても無駄なんだよな。 - 18 : 2021/05/23(日) 12:42:01.66 ID:sZI0ljAQ0
-
>>4
apple以外の主要メーカーってLenovo, HP, DELLで日本は一社もなし
appleは明らかに勝ち組 - 31 : 2021/05/23(日) 13:52:17.41 ID:1kmHUrrM0
-
>>18
ちょっと意味わからない
結局シェア取れてないやん - 5 : 2021/05/23(日) 12:12:11.36 ID:wYAdAR480
-
HDMIポート復活マジかありがてえ
- 6 : 2021/05/23(日) 12:12:22.68 ID:bdTOIBZs0
-
>>1
デザインがますますiPadみたいになってきた - 7 : 2021/05/23(日) 12:13:07.92 ID:Cy1pCSfi0
-
MacでWindowsを動かそうとする人の気持ちが分からない。
- 14 : 2021/05/23(日) 12:23:24.26 ID:KefIV2VL0
-
>>7
とうしてもmacじゃ出来ないことぎあるんよ - 8 : 2021/05/23(日) 12:13:31.64 ID:xHMfoBBK0
-
いい加減スタバ用モデルとか出した方がいいんじゃねえの?w
- 9 : 2021/05/23(日) 12:14:21.01 ID:ktip1iwc0
-
最近よく聞く未来にと言う書き方つまらないんだけど
面白いと思ってるの? - 11 : 2021/05/23(日) 12:20:19.25 ID:7Zsop+fI0
-
>>9
キチゲェなんだよ
レスしないに限る - 12 : 2021/05/23(日) 12:20:35.34 ID:xHMfoBBK0
-
>>9
独りでにやけてる感じで気持ち悪いよな - 10 : 2021/05/23(日) 12:19:41.14 ID:5v3Bv+0x0
-
MacBook Air買おうかと思ってたけどこれ待ってた方がいいか
- 19 : 2021/05/23(日) 12:47:01.74 ID:sZI0ljAQ0
-
>>10
Airが検討に入るような使い方なら素直にAirで良いんじゃね
Proとかはそれじゃなきゃダメな人が買えば良いと思うんだが - 13 : 2021/05/23(日) 12:22:25.41 ID:8c6Z5Kfe0
-
やっす!!
そっこーオナるわ! - 15 : 2021/05/23(日) 12:29:08.69 ID:mOtHbNn20
-
さも決まったような書きぶりだが??
どうせリーカー笑な予感 - 16 : 2021/05/23(日) 12:33:43.17 ID:85L4qvIz0
-
あっぷるすげー
- 17 : 2021/05/23(日) 12:37:02.09 ID:TjUZeYzA0
-
当面、高級品にしか搭載しなさそうだが
- 20 : 2021/05/23(日) 13:03:07.34 ID:lqaEaSzG0
-
もうM1が旧型になるのか
- 22 : 2021/05/23(日) 13:09:48.44 ID:IzEDJj6A0
-
まあ来年はM2だし再来年はM2Xだし、待てば待つほど良いの出るよ!
結論:欲しいときが買い時 - 24 : 2021/05/23(日) 13:18:26.39 ID:Pg2M3nU00
-
信者が語るようにそんなにMacが素晴らしいなら今頃シェア9割くらいあってもいいと思うんだがなんで普及してないの???
- 25 : 2021/05/23(日) 13:28:47.31 ID:TDL7RJsN0
-
magsafe 復活?
- 26 : 2021/05/23(日) 13:28:55.34 ID:nhdWm3Nb0
-
タッチバーは廃止か。
- 28 : 2021/05/23(日) 13:33:05.74 ID:rK1GuL0A0
-
ノートってもうオワコンじゃね?
iPad Proで十分だろ - 29 : 2021/05/23(日) 13:34:22.84 ID:AlPhVvB/0
-
>>28
Windows動かないからゴミだよ - 30 : 2021/05/23(日) 13:34:50.36 ID:AlPhVvB/0
-
MacはWindows使えるやん
コメント