
日本人の英語力が下がったのって「今の英米に魅力的なコンテンツがない」のが原因だよな 映画もドラマも音楽も似たようなのばっかだし

- 妻にモラハラされているんだけど…
- 月亭方正の思い出wwww
- キンタマの痒みがヤバい。今日も眠れない
- ピットブルのリードを外したやくざを逮捕 『野望の王国』じゃないんだから…
- フワちゃんへの当てつけか… やす子 トーク番組での“暴論”がネットで物議「まだバチバチやん」
- 好きな有名人を書き込むスレッド
- 「人から言われて一番嫌な言葉」に共感集まる “優しいつもり”の声掛けにサーヤ、3時のヒロイン福田が本音
- バナナマンとかいう一歩間違えたら地下芸人筆頭になってたやつらがここまで売れたのすごいよな
- 堀江貴文「なんでたった10%の消費税を嫌がる?」😢
- バウアーさん、中4日でもチュニドラ相手に普通に大炎上してしまうwwwww
- FC2PPV流出のシンママインフルエンサー、引退を発表wwwwww

- 1 : 2024/05/07(火) 16:26:36.08 ID:TgVCpL/80
- 2 : 2024/05/07(火) 16:27:02.48 ID:1fq1gUtad
-
単純に池沼だからだろアホジャップ
- 3 : 2024/05/07(火) 16:27:04.47 ID:TgVCpL/80
-
世界的な語学教育機関の調査によれば、日本人の英語力はこの10年、低下の一途をたどっているという。グローバル市場での競争力を高めることの重要性が叫ばれて久しい昨今、なぜ日本人の英語はうまくならないのか。香港紙がその理由を専門家に取材している。
- 4 : 2024/05/07(火) 16:27:33.05 ID:n6Vr1x6g0
-
それな
大谷翔平も同じこと思ってるよ - 5 : 2024/05/07(火) 16:27:43.51 ID:TgVCpL/80
-
特に若者にとって魅力的なコンテンツがない
- 6 : 2024/05/07(火) 16:27:53.59 ID:w2sZNHj+0
-
若い子やおばさんは韓国アイドルに夢中だから
韓国語能力が上がってる - 7 : 2024/05/07(火) 16:28:04.83 ID:IsJdbYsJH
-
今の若者は英語力上がってるぞ
- 16 : 2024/05/07(火) 16:31:06.29 ID:l2aMDAnX0
-
>>7
平均では落ちてるって統計データがある
おそらく二極化が進んでる - 8 : 2024/05/07(火) 16:28:06.51 ID:bwZ+QAIl0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 9 : 2024/05/07(火) 16:28:12.63 ID:2yl6v+DN0
-
奴隷に外に目を向けさせない安倍晋三の壺教育の賜物
- 10 : 2024/05/07(火) 16:28:28.72 ID:unP2eN1v0
-
言い訳ばっかうまくなったからからじゃね?w
- 11 : 2024/05/07(火) 16:28:52.63 ID:1tDAr//+0
-
まるで昔のジャップに「英語力」があったかのような言い方だな
- 12 : 2024/05/07(火) 16:29:27.25 ID:Y4ScbsF5r
-
洋ゲーを字幕でやってたらなんて言ってるかは聞き取れるようにはなる
- 13 : 2024/05/07(火) 16:29:36.83 ID:TgVCpL/80
-
国産のジャップコンテンツが面白すぎるのも原因だけど
- 14 : 2024/05/07(火) 16:30:18.67 ID:w2sZNHj+0
-
ネット翻訳や翻訳機械の普及があるから
昔より英語力必要ない - 15 : 2024/05/07(火) 16:30:54.89 ID:jN3BnHTP0
-
フォートナイトとかエイペックスとかヴァロラントとか全部洋ゲーだろ
- 17 : 2024/05/07(火) 16:32:00.89 ID:hC5q7JC90
-
そうやってすぐ人のせいにする
- 18 : 2024/05/07(火) 16:32:34.36 ID:w2sZNHj+0
-
翻訳機器が進化普及してるから
英語入試や高校英語はもっと簡略化して
理数系などに力を入れる方がいい - 19 : 2024/05/07(火) 16:33:02.75 ID:spmQ2avm0
-
ただ単にゆとりとZの頭が悪いからだろ
- 20 : 2024/05/07(火) 16:33:16.68 ID:MH3Do0Qm0
-
洋画やドラマが面白かった時も苦手だったからその理屈はおかしいよ
- 21 : 2024/05/07(火) 16:33:26.46 ID:SyW8IzvF0
-
ワシyoutubeの英訳自分でやったら付けないほうがいいってコメントいっぱいあって動画削除してもうた…🔤
- 31 : 2024/05/07(火) 16:38:45.61 ID:8PBwqD+H0
-
>>21
字幕は元の言語で付けてあげて翻訳は機械側に任せると揉めないよな - 22 : 2024/05/07(火) 16:33:51.38 ID:vZxN0lYH0
-
そもそも日本語字幕と吹き替えで観てたら永遠に聞き取れるわけないだろ
音感すら身につかない - 23 : 2024/05/07(火) 16:33:54.31 ID:YGMVypeJ0
-
いまの洋楽チャートはいい曲おおくない?
- 24 : 2024/05/07(火) 16:34:24.92 ID:ghkfTr+a0
-
女は昔より英語できるようになってると思う
ただ、女が就職したがる事務職には英語は必要とされない - 28 : 2024/05/07(火) 16:37:54.44 ID:QJzsEzF6d
-
>>24
英語が使える仕事って実はあんまキラキラ系じゃないんだよな
時差があって長時間労働になったり
商社やプラントみたいに現地駐在になったり割と泥臭い仕事が多い
唯一クーラーの効いた部屋でできる翻訳みたいな仕事はAIに駆逐され始めてるし - 25 : 2024/05/07(火) 16:35:29.00 ID:TgVCpL/80
-
Z世代「英語圏の娯楽って全然面白くないのに何で無理して英語勉強しなきゃいけないんですか?」
何も反論できんかったわ…
- 26 : 2024/05/07(火) 16:36:15.11 ID:1tDAr//+0
-
つまり
韓国語力がアップしたってこと? - 30 : 2024/05/07(火) 16:38:40.48 ID:w2sZNHj+0
-
>>26
そうだよ
若い女性からおばさんまで韓国語学んでいる人が増えた - 27 : 2024/05/07(火) 16:37:02.82 ID:keNWAiqz0
-
アニメ、漫画、ゲーム→日本
映画、ドラマ、音楽→韓国英語圏のコンテンツが入ってくる隙間なくて草
- 29 : 2024/05/07(火) 16:37:54.71 ID:Nxn6EIR70
-
下がるほど高かったのか?
- 32 : 2024/05/07(火) 16:39:50.30 ID:Xz6M/Rcm0
-
>>1
いつ上がってたんじゃボケ! - 33 : 2024/05/07(火) 16:41:26.62 ID:keNWAiqz0
-
「ポリコレが~」って言うアホがたまにいるけどポリコレ関係なくつまんねーからな今の米英コンテンツ
- 34 : 2024/05/07(火) 16:43:29.12 ID:YMI0fX/Y0
-
>>1
もう明らかに昔の方が英語に堪能だったな
世界の人々とも挙動不審にならずに話できてる
今は政治家でさえ白人と話すときょどるからな - 35 : 2024/05/07(火) 16:43:58.38 ID:GFrzmq3x0
-
英語なんて簡単だろ
日本語に対応する英単語を頭の中で組み立てていくだけだぞ?
コメント