有吉弘行、最近のマンガ”文字数多すぎ”問題に言及「老眼で『キングダム』とかセリフ多いと読むのしんどくなってさ」

1 : 2025/07/21(月) 15:59:49.15 ID:Y/UKGSI39

https://news.yahoo.co.jp/articles/d39f465fca4c5b5753fbbb7ecac28d2cbe6a7ec1
7/20(日) 22:10

お笑いタレント・有吉弘行(51)が20日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、最近のマンガ“文字数多すぎ”問題について語る場面があった。

映画「鬼滅の刃 無限城編」が大ヒットしているという話題になると、有吉は「原作通りでしょ?でも、アニメで見るとまた違うもんね」と語る。

「ちょっと老眼とか入ってきちゃって。(最近のマンガで)字が多いところとかもあって。『キングダム』とかセリフ多いと、結構もう読むのしんどくなってさ…」と本音をポツリ。

「あとでアニメ見て“そういうことだったのか!”って納得するっていうね。字とか細かすぎて飛ばしてさ、大体把握していったパターンあるじゃん。『鬼滅の刃』とかでも、原作のまんまやってくれると助かるなって」と語っていた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/21(月) 16:02:03.85 ID:1x9R0cg30
いい歳こいて漫画読むなよ
漫画なんて若者が読むものだ
5 : 2025/07/21(月) 16:03:33.78 ID:P3R9vLoo0
>>2
漫画は少年時代にジャンプを読んでた昭和のジジイが読むモノだぞ!
59 : 2025/07/21(月) 16:45:09.51 ID:mO7jKUKj0
>>2
それ言う奴てジャンプ黄金期世代より上の60以上のジジイしかおらんだろ
3 : 2025/07/21(月) 16:02:20.06 ID:j2l0Bnko0
でもワンピースは日本一面白いよな
4 : 2025/07/21(月) 16:02:34.78 ID:P3R9vLoo0
名探偵コナンは小説にイラスト画が描いてあるんだぜ!
6 : 2025/07/21(月) 16:03:52.66 ID:EADEkMVC0
>>1
わかる
今スラダン読み返してるんだが
1巻5分くらいで読み終える
漫画なんてこれくらいでいいのに
今の漫画は小説並みに1冊読むのに時間かかってうんざりする
7 : 2025/07/21(月) 16:05:19.42 ID:tHDykD8X0
キングダムは出てくる新キャラが気持ち悪くて飽きた
8 : 2025/07/21(月) 16:05:21.50 ID:/WZs61KI0
セリフが多いのは甘え
もっと言葉を精査し厳選しろ
9 : 2025/07/21(月) 16:06:06.03 ID:VrfZo1Hk0
文字数多い漫画家
センスないです(´・ω・`)
10 : 2025/07/21(月) 16:06:33.13 ID:HYGQqzrr0
六大将軍級が無限に湧いて出てくるのやめてほしい(´・ω・`)
11 : 2025/07/21(月) 16:07:21.28 ID:ALrx8eMS0
説明多すぎ
登場人物の独り言多すぎ
12 : 2025/07/21(月) 16:08:04.76 ID:OrHd/GwQ0
HUNTERXHUNTERとコナンの悪口は
13 : 2025/07/21(月) 16:08:48.89 ID:82YuCpGj0
尾田のオ●ニー漫画はゴチャゴチャしてわかりにくいし苛々するよな

ドンッ   笑

14 : 2025/07/21(月) 16:09:20.92 ID:unBHZah70
見開きで「ギャラクティカファントム!!」とかでいいんだよ
15 : 2025/07/21(月) 16:09:52.08 ID:sRnptGzW0
ナニワ金融道なんて細かすぎてもう読めないだろうな
16 : 2025/07/21(月) 16:10:19.25 ID:j1/SjqL80
キングダムでそんなセリフ多いか?
20 : 2025/07/21(月) 16:15:02.11 ID:SQcG1Uu+0
>>16
多くは無いよな
政治パートはそこそこだけど普通くらい
29 : 2025/07/21(月) 16:18:57.32 ID:6RlE8dvz0
>>16
国を滅ぼしてどうやって統一していくかって政治的な話やってるからな
17 : 2025/07/21(月) 16:10:28.47 ID:wfX2rIJ50
文字数よりもキャラクターの動作や心理描写に
小さな文字を添えているタイプの漫画のがっかり感
18 : 2025/07/21(月) 16:12:17.49 ID:3AJGhN570
有吉ってジャンプ電書で買ってるらしいから他の漫画もスマホかタブレットで読んでてそこら辺気にならないと思ってたわ
21 : 2025/07/21(月) 16:15:45.67 ID:uRqsaigE0
強キャラ次々出てくるイメージ
セリフゴチャゴチャはアレ
22 : 2025/07/21(月) 16:16:44.54 ID:P+b2dP+m0
横山光輝の史記を読めば同じ話がすぐ読み終わる
23 : 2025/07/21(月) 16:16:45.09 ID:gD12nX0J0
漫画のタイトルの長さも何だかな。漫画家のセンスが無い気がするし。
24 : 2025/07/21(月) 16:16:52.40 ID:F0eJN/0n0
キングダムむりょーって涙流しながら読んでんの
25 : 2025/07/21(月) 16:16:55.82 ID:Oj+4fAVW0
金あるんだから漫画用メガネ作れよ
26 : 2025/07/21(月) 16:17:37.09 ID:bzoY/opL0
言いたいことはわかるけど、キングダムが文字多いって…
ハンターハンターどうなるんだよ
31 : 2025/07/21(月) 16:20:09.34 ID:6RlE8dvz0
>>26
政治パートはかなり多いよ
27 : 2025/07/21(月) 16:17:49.56 ID:vABQsII60
俺もワンピース読むのがもうつらい…
28 : 2025/07/21(月) 16:17:56.14 ID:T0cgNG2c0
意外とジョジョがセリフ多い
敵と戦う場面で敵の生い立ちとか歴史的背景とかの説明でセリフって言うか解説みたいな感じで文字が多くなる
俺面倒くさいから読まずに絵だけ次々見てるw
だからジョジョって何回も見てるんだけど、えっどんなストーリーだっけ?
って思う事が結構あるw
33 : 2025/07/21(月) 16:20:12.84 ID:5/vIyh5K0
ドラゴンボールやスラムダンクの偉大さよ
34 : 2025/07/21(月) 16:20:36.48 ID:IvExkWaP0
キングダムそんな多いかなぁと思ったけど戦場だと色んな奴がちょっとずつ喋るみたいなのが多いから確かに結構しんどいかもな
35 : 2025/07/21(月) 16:21:29.99 ID:eCupwxBd0
車田正美を見習え
36 : 2025/07/21(月) 16:21:45.71 ID:wTOCj9280
見開き4コマ標準の仁Dを見習うべき
37 : 2025/07/21(月) 16:22:46.30 ID:sBpoFwtI0
ハンターハンターは小説並みに時間がかかる
漫画喫茶で読んだら1冊で1時間ぐらいかかったぞ
38 : 2025/07/21(月) 16:27:13.82 ID:nY1QglD30
ナガシマくん でも読んでろジジイ
39 : 2025/07/21(月) 16:27:48.07 ID:ZR6qWyBh0
台詞は多いけどストーリーは何にも進んでないがずっと続くからな
週刊で追うのだいぶツライ
40 : 2025/07/21(月) 16:28:09.93 ID:Yqm0n+/L0
はじめの一歩なんか4ページくらいしかないしたまにページが多いと思ったらページ数稼ぎ丸出しの意味のない見開き連発の上にし休載ばっかりだから老眼にやさしいぞ
41 : 2025/07/21(月) 16:30:29.54 ID:0QEqxW+z0
ハンターは凄いよな
文字数多いのは歴史まんがだと思ってたけどそれを凌駕しとる
42 : 2025/07/21(月) 16:31:56.79 ID:GWHVJSbQ0
タッチなどのあだち充漫画は文字が少なくて絵もごちゃごちゃしてないから異常に読みやすい
43 : 2025/07/21(月) 16:32:59.20 ID:04X3+iXx0
単純に単行本サイズがつらい
44 : 2025/07/21(月) 16:33:11.96 ID:hXnU2km60
初見はなんとなくで流すけどな
45 : 2025/07/21(月) 16:33:14.01 ID:IC4MdZNb0
小説は平気なのに漫画のこれは辛いのなんでだろ
46 : 2025/07/21(月) 16:33:15.80 ID:mPDThfO90
荒川良々がYouTubeで本読んでいいサウナだと文字少ないからいつも刃牙を読んでると言ってたな
47 : 2025/07/21(月) 16:33:51.17 ID:QPFQZ8rL0
刃牙がウケたのはそういうとこだよな
48 : 2025/07/21(月) 16:34:22.95 ID:ahQubpmw0
ハンターはまぁ早く終わらして欲しいから文字詰め込みでも許せる
49 : 2025/07/21(月) 16:34:23.54 ID:ExTXdtAb0
眼鏡かけなさいよ
漫画は読まなくていいから本を読め
50 : 2025/07/21(月) 16:34:44.96 ID:0QEqxW+z0
異世界モノは6割ぐらい知ってる設定だから大胆に飛ばしていく
51 : 2025/07/21(月) 16:35:05.83 ID:nqMVNUNb0
たしかに老眼になってから字数飛ばすようになった
53 : 2025/07/21(月) 16:35:55.30 ID:ExTXdtAb0
>>51
目がよく見えないの放置するとボケるの速いぞ
52 : 2025/07/21(月) 16:35:52.03 ID:QPFQZ8rL0
フリーレンなんかも文字少ないからいいよな
54 : 2025/07/21(月) 16:37:01.54 ID:4aAFo+Pp0
若者を気取りアップデート出来てるつもりで老害批判するお前らも老眼については共感出来る話だろ
55 : 2025/07/21(月) 16:37:08.97 ID:0QEqxW+z0
アニメでもアポカリプスホテルでヤチヨさんが崩壊世界を散歩してるだけの回あって音出さなくて良かった
56 : 2025/07/21(月) 16:39:49.59 ID:QPFQZ8rL0
ワンピースは文字だけじゃなくてキャラも渋滞してて見にくい
57 : 2025/07/21(月) 16:41:52.64 ID:psn73k8U0
ハンターハンターはさすがに挫折したw
58 : 2025/07/21(月) 16:44:02.63 ID:+potRtlF0
漫画なんてジジイが読むものではないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました