
有名人の不倫や浮気になぜ「世間は大きく反応」するのか? その理由を心理学者が解説

- いきすぎた自然派ママがこわい~自閉っ子ママの私~
- ゆたぼんのツイート、14万いいねを超えるwww
- 【画像】佐藤健「小芝風花ちゃん、処女でいいべ…」
- 所ジョージ「嫌いな人」について言及 ハライチ澤部を指しつつ指摘
- 俳優、中国人による日本の土地購入に私見
- 【画像】マンガ 安倍晋三物語、登場人物が豪華すぎると話題に
- イギリス人識者「日本人ファースト?そんなものは当たり前だよ」「日本が移民率3%で抵抗感を示しているのはすばらしい」
- 80兆円対米投資、思ってたのと違う…日本人が想像してたより3.4倍はヤバいかもしれない
- V6坂本昌行(54)👈この人に対する率直なイメージ
- 80兆円対米投資、思ってたのと違う…日本人が想像してたより3.8倍はヤバいかもしれない
- 「ガイポ」(ゲェジポイント)が若者の間で流行
- 1 : 2025/07/15(火) 20:41:33.88 ID:UENc2A789
-
※調査期日:2018年3月2日・3日
有名人の不倫や浮気になぜ「世間は大きく反応」するのか? その理由を心理学者が解説 | Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/80546Mark Travers | Contributor 2025.07.15 18:00
浮気のスキャンダルがメディアで大きく取り上げられたり、SNSにあふれ返ったりすると、人々はさまざまな感情を抱く。激しく憤る人もいれば、驚くほど無関心だったり、あるいは全く動じない人もいる。
有名人の人生への激しい感情移入は行き当たりばったりのものではない。多くのファンはかなり一方的な関係を築き、有名人を崇拝・賞賛し、親しい友人のように信頼さえする傾向がある。そのため、期待が裏切られるとかなり個人的な感情を抱くことになる。
怒りは一般的な反応だが、人々がこうしたスキャンダルにどう反応するかを決める要因は一方的に抱く親しみだけではない。専門誌『Behavioral Sciences(ビヘイビオラル・サイエンシーズ)』に2024年に掲載された研究は、このようなニュースに動じない人がいる理由を説明している。
https://www.mdpi.com/2076-328X/14/10/893研究チームは、有名人の浮気に対する世間の反応がこれほど大きく異なる理由を探ろうと、年齢層も居住地域も異なる1100人以上の成人の日本人を対象に調査を行った。
この研究の特徴は、仮定シナリオに頼ったこれまでの研究とは異なり、ネット上で大規模な反発を招いた実際に会った有名人の浮気スキャンダルを調査したことだ。
研究チームは特に、人々の「公正世界信念」(BJW)、つまり、自分の行いに対して相応の結果が返ってくるという考え方が、調査対象者の感情的反応や関係した有名人を非難する傾向とどのように関連しているかを調べた。
この研究は、公正世界信念が浮気のような道徳的に疑いの余地のない状況において、社会的評価の高い個人に対する非難を実際に減少させる可能性があることを明らかにした最初の研究だ。
研究によると、有名人の浮気に対する判断を形成するものとしては、下記の2つがあるという。
1. 「公正世界信念」が道徳面での怒りを和らげる
この研究の主な目的の1つは、公正世界信念が有名人の浮気への反応にどのように影響するかを調べることだった。
公正世界信念とは、人は普通、報いを受ける、つまり善人は報われ、悪人は罰せられると信じる心理的傾向のことだ。
この信念は正義の動機として機能することが多く、不正行為を目撃したときに道徳的バランスを取り戻すよう人々に促す。
研究チームは当初、強い公正世界信念を持つ人は、浮気をした有名人に対してより強い怒りを示すと予想していたが、結果はそうではなかった。
当然のことながら研究者たちは、浮気のような不道徳な行為は公正世界信念に反するものであり、不快感を生じさせると仮定した。そのため、人々は正義感を取り戻すために、裏切り行為を犯した人を非難せざるを得ないと感じるのかもしれない。
だが研究チームは、公正世界信念が強い人ほど浮気した有名人に向ける怒りや嫌悪感、非難は少ないことを発見した。
実際、公正世界信念は非難に直接的な悪影響を及ぼした。さらに、間接的な効果もあった。ネガティブな感情を減少させ、その結果、非難する傾向も減少させていた。
要するに、この信念は実際に感情的な反応を抑え、その結果、より寛容または無関心な姿勢につながる。
この研究は、浮気が犯罪行為とみなされない場合(個人の道徳の問題とみなされる日本の場合)、強い公正世界信念を持つ人々は浮気を正義に対する脅威とは見なさない可能性があることを示唆している。
強い公正世界信念を持つ人々は代わりに、富や成功、名声のような有名人が持つものを、有名人が根本的に「善良」あるいは「ふさわしい」ことの証であると解釈する傾向があるかもしれない。その結果、彼らは有名人を非難する必要性をあまり感じない。
次ページ >
強い感情が厳しい判断につながる
https://forbesjapan.com/articles/detail/80546/page2(略)
※全文はソースで。
- 3 : 2025/07/15(火) 20:42:43.69 ID:htm7tjRU0
- イメージで億単位稼いでるから
- 4 : 2025/07/15(火) 20:43:13.08 ID:5uiUUrwA0
- 嫉妬でしょ
生まれてこの方異性に相手にされたことの無い醜女とか
汚らわしい旦那に嫌気さしてる既婚オバハンとか - 47 : 2025/07/15(火) 21:34:59.13 ID:VJajfTD80
- >>4
自己紹介、ですよね? - 5 : 2025/07/15(火) 20:44:30.19 ID:yFYGO6KI0
- 成功したら性交あきらめろ
- 6 : 2025/07/15(火) 20:45:22.22 ID:BYCtFWzs0
- 一般人でも知り合いなら反応するだろw
- 7 : 2025/07/15(火) 20:45:43.72 ID:seYc+8VE0
- 勝ち組への嫉妬だろ
- 8 : 2025/07/15(火) 20:46:00.45 ID:34JX0PqH0
- >>1
マスゴミが仲間内でアイヤーやってるだけだろうが。
敵対事務所から○貰って、勝手に民意を捏造してヲ○ヌーしてるだけやん。 - 9 : 2025/07/15(火) 20:46:20.80 ID:lxLtyiTR0
- 高卒の楽しみはそれくらいしかない
- 10 : 2025/07/15(火) 20:47:35.02 ID:fyk/p5eR0
- それで政治から目を背けるようにするためでしょ
- 11 : 2025/07/15(火) 20:48:00.67 ID:kMlit1f60
- 熟年のオッサンオバサンが不倫してもフーンって感じだけど
新婚とかは引く - 12 : 2025/07/15(火) 20:49:59.97 ID:h4V5+aQl0
- エンタメだから
- 13 : 2025/07/15(火) 20:50:53.81 ID:3/be9wDQ0
- マスコミも相手見て叩くから丹波哲郎はすぐ鎮火したな
あの対応も凄かったけどw - 14 : 2025/07/15(火) 20:51:02.29 ID:1w1Izm130
- >>1
男性は全くもって、どうでもいいと思っている観点がぬけてるとしたら、論理性に欠けると思う - 15 : 2025/07/15(火) 20:52:08.92 ID:xK/1LkRV0
- >>1
私生活を売りにしてるから - 16 : 2025/07/15(火) 20:54:02.93 ID:whB51hNy0
- イメージと情報過多だからだろ
イメージはCMやらで爽やかだったり司会でやたら偉そうだったりするから倫理面でやらかして気に入らないって思うから
情報はその後の状況とか本当はこういう人間だってのが逐一調べられてネットニュースになるから
一般人の不倫なら中身までわからんのに芸能人だから死ぬほど突かれるんだろ
要は炎上しやすい要素しか無いんだよ - 17 : 2025/07/15(火) 20:56:32.41 ID:d0MVfdTx0
- いつも見てるぞ
- 19 : 2025/07/15(火) 20:56:58.71 ID:RJwJ5cCJ0
- 普通の独身同士の熱愛報道でも結婚報道でも世間は大きく反応するじゃん
オタであればあるほど反応するし
有名人側だって反応ほしくてSNSで私生活切り売りするわけだし
負の話題だけ反応しないなんて無茶な話だろ - 20 : 2025/07/15(火) 20:57:10.48 ID:zwnF5hMz0
- 全部読めたのに、ワケわからんw
- 21 : 2025/07/15(火) 20:57:11.14 ID:/fMUgMOZ0
- 芸能人はサンドバッグ代わりだもん
- 22 : 2025/07/15(火) 20:58:24.09 ID:yxPyhbwy0
- テレビが面白くなくなった
芸能人がSNSとか始めて距離感が近く感じるようなったのもあるかも - 23 : 2025/07/15(火) 20:58:41.13 ID:h0r+LZ6q0
- 世間はじゃなくて広告収入で成り立ってるテレビはだろ
- 24 : 2025/07/15(火) 21:00:45.42 ID:KOk3q69X0
- 有名人だからでしょ
芸能人なのに無反応の方がダメじゃね - 26 : 2025/07/15(火) 21:07:30.70 ID:+uPagNvO0
- >>1
普段一般人なら反応されない事で話題になるんだから不倫だってそうなるの当たり前だろ - 27 : 2025/07/15(火) 21:12:14.45 ID:KyVR8XeA0
- 世間を相手に商売してる連中だから
良くも悪くも注目されるってだけだろ - 28 : 2025/07/15(火) 21:15:26.28 ID:StR+K8hF0
- >>1
有名人の話題だからってだけだろ
不倫に大きく反応ってわざわざ言うんなら
他の話題と比べてどれくらい大きいのか示してからほざけや - 29 : 2025/07/15(火) 21:16:32.46 ID:4p4+J5i40
- そんなの前から気に入らない奴が問題起こして、待ってたぜこの瞬間をって攻撃するネタが出来ただけ
何に対しても憎悪と敵意を吐きつける事が生き甲斐の奴らの趣味であり娯楽。ヤク中と同じで辞めれないのよ - 30 : 2025/07/15(火) 21:19:22.66 ID:Bi0Y+Bz00
- 有名税も知らんの?
- 31 : 2025/07/15(火) 21:21:11.81 ID:NqJazXWx0
- 有名人だからだろw
理由もクソもあるかよ
結婚しようが離婚しようが不倫しようがパワハラ、セクハラ何でも注目されるわな - 32 : 2025/07/15(火) 21:22:34.82 ID:v6/rj6C40
- 優越感でしょう
悪いことした人を断罪することで自分は正義を気取れる
おまえはどれだけ清廉潔白に生きてきたんだ?って思うよね - 39 : 2025/07/15(火) 21:25:40.70 ID:zwnF5hMz0
- >>32
不倫より遥かに悪質な誹謗中傷で溢れてるしね
匿名をいいことに犯罪行為丸出しな書き込みし放題 - 34 : 2025/07/15(火) 21:23:24.75 ID:1w1Izm130
- 自分が泥棒猫に寝取られした腹いせ
- 35 : 2025/07/15(火) 21:23:33.14 ID:YxTB/FgU0
- 芸能人ってホントは毎日、
乱交ばかりやってるんでしょ? - 37 : 2025/07/15(火) 21:24:14.12 ID:7Clvxtib0
- 自分がされたら嫌だからじゃね
この心理学者は肩書きだけやん - 38 : 2025/07/15(火) 21:24:30.07 ID:fst6oLNV0
- >>1
不倫の話題は大きく反応するとかいう妄想膨らませ記事w - 41 : 2025/07/15(火) 21:25:43.69 ID:CnBAGJDi0
- 不倫は憧れだから
それをやってしまう有名人への嫉妬 - 42 : 2025/07/15(火) 21:26:14.60 ID:XMBNVp6i0
- >>1
ホモ・サピエンスって、本来は乱交動物なんじゃね?
で、変なカルトが乱交を禁じてるせいで、
乱交してる奴らがウラヤマケシカラン状態になって、叩いてるだけじゃね? - 43 : 2025/07/15(火) 21:26:45.45 ID:MVocMn4k0
- 知り合いが不倫や浮気をしていても大きく反応するだろう
何を有名人限定みたいに語っているのか
- 45 : 2025/07/15(火) 21:28:10.10 ID:FW5UtNyW0
- 明日の15時に女性セブンから国民的アイドルと国民的女優の“お泊まり”熱愛スクープ記事(ツーショットあり)が出ます
- 46 : 2025/07/15(火) 21:32:48.86 ID:LGlcKu8t0
- ニセイメージで大金儲けてた目障りで嫌いな奴に消えてもらう正当な理由ができたので叩くわよねー
そうじゃない人はそんなに叩かれないわよねー - 48 : 2025/07/15(火) 21:38:23.83 ID:o7LRLQ4p0
- 身内だったら普通にもっと大騒ぎするけど
知人だったら面倒に巻き込まれたくないからそっと距離を置く
というか身近に不倫とかそんなにある?
多くの一般人は芸能人ほど魅力もなければ誘惑も多くないっていうのもあるだろうなぁ - 49 : 2025/07/15(火) 21:38:43.15 ID:KnqUi4ZH0
- 単に有名だから、ってだけじゃないだろ。
芸能人以外の有名人、例えばスポーツ選手やら政治家やらは、
多少騒がれはするけど、芸能人ほどじゃない感がある。 - 50 : 2025/07/15(火) 21:40:33.58 ID:dLr4wwPn0
- 当たり前。一般人に対して虚像偶像で飯喰ってる連中だからな
コメント