有識者「これは凄く有名な話ですけど、フジテレビの労組加入率が低かったのは風通し良かったからなんです。不満無いので労組不要だった」

サムネイル
1 : 2025/01/27(月) 12:27:50.76 ID:GghX4MQ1H

フジ労組、組合員が少なかったのは“風通しの良さ” 元日テレアナが言及「すごく有名な話」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca478e9bfad3c3cc5e04d49f162348a024344a14
元日本テレビでフリーの青木源太アナウンサーが24日、MCを務めるカンテレ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50分)に出演。番組では、女性とのトラブルが報じられてきた元タレントの中居正広さんが23日に電撃引退を特集した。

 同時に、トラブルに社員の関与が報じられ、テレビカメラが入れなかった17日の港浩一社長の会見が批判されたフジテレビについても取り上げた。スポンサーのCM撤退が相次いでいるフジは23日に社員向け説明会が4時間半にわたって行われ、社員から嘉野修治会長、港社長へ疑問が噴出したと紹介された。

 今回の騒動を受け、フジテレビの労働組合では加入者が80人から500人に激増したとされた。青木アナは「私もかつて日本テレビで労働組合に入っていたんですね。そのときからフジテレビの労働組合員の数が少ないっていうのはすごく有名な話で。すごく少ないって聞いてたんで」と振り返り、「フジの友人に聞いてみたら、(理由は)“例えば給与面とか待遇面とか、そんなに不満がないというのが1つと、あともう1つはウチの会社は風通しがすごくいいんだ。上の人にもいろいろコミュニケーションが取れる”と」と内情を聞いていたという。

「労働組合っていうのは、経営層と労働者層が定期的にコミュニケーションをとって話し合う場ですから、そういったことがなくても風通しがいいと聞いて、『あっそうなんだ』というふうに思っていたので」と説明。「今回はやはり経営陣に対して、物申すために団結したんだなっていうのを改めて感じました」と話した。

2 : 2025/01/27(月) 12:28:53.73 ID:RMq5tfcy0
みんなあてがわれてたのか?( •᷄ὤ•᷅ )
3 : 2025/01/27(月) 12:29:42.45 ID:NomWJyOw0
労組って言っても上はあのババアのとこでしょ
4 : 2025/01/27(月) 12:29:44.54 ID:vuZVb3Rh0
コンプラ無視しても処罰されないんだから
そりゃ居心地いいだろうよ
5 : 2025/01/27(月) 12:30:40.94 ID:VFS9POvm0
どこも労組に一番不満があるんじゃないかと思ってる
成果挙げないくせに高い組合費だけ吸い上げて搾取してる経営陣のための御用組織だからな
6 : 2025/01/27(月) 12:31:44.47 ID:Cu39aXr2d
そりゃコネ入社だらけだったからだろ
7 : 2025/01/27(月) 12:32:12.71 ID:xpHk9BgWr
そもそもジャップ労組なんか何もしないぞ
労働者から会費取って経営者の言いなりになる謎組織だし俺も会社には不満だらけだが別に労組の必要性は感じない
17 : 2025/01/27(月) 12:38:06.75 ID:dL38Yc9V0
>>7
バカだろお前
春闘のベア4%5%とか報道やってるけど、あれ全部労働組合がある企業の労働組合が出してくる数字を報道してんだぞ
27 : 2025/01/27(月) 12:48:14.23 ID:xpHk9BgWr
>>17
賃上げを労組のおかげだとか思ってんのかお前
賃上げはケンモメンの大嫌いな自民党が経済界に働きかけて実現してんだよ
連合は賃上げ交渉を自民に丸投げするくせに立憲支持してるの麻生が文句言ってたぞ
29 : 2025/01/27(月) 12:48:59.26 ID:dL38Yc9V0
>>27
やっぱり何もわかってない、お前は無職だわ
8 : 2025/01/27(月) 12:32:54.14 ID:dL38Yc9V0
グループ全体が反共思想の反組合だっただけだろ下らねえwww
9 : 2025/01/27(月) 12:33:53.04 ID:tjsQYXgo0
じゃあ組合潰せばいいじゃん🤩
10 : 2025/01/27(月) 12:33:54.38 ID:lwlU1IBad
すごい考えやなっ
11 : 2025/01/27(月) 12:34:45.12 ID:BE6bPXat0
保守派は保守派らしくトップに服従しとれよw
12 : 2025/01/27(月) 12:35:29.09 ID:wDVYY5et0
そりゃ不満言ったら消される世界だから
13 : 2025/01/27(月) 12:35:34.51 ID:A3gi08D50
フジサンケイグループでは共産思想の尖兵とか手先みたいな扱いなんだろうな労組って
14 : 2025/01/27(月) 12:35:50.00 ID:VyRKzjh10
逆に労組に加入すると…ってことにならんか?
今の日本で労組が機能してる会社なんてないだろ
15 : 2025/01/27(月) 12:35:53.29 ID:2EHrxsBt0
労組の組織率が低いって単に会社側に懐柔されてるだけじゃん
16 : 2025/01/27(月) 12:35:54.95 ID:pUETrXVZ0
私たちは買われたみたいに騙されてたって言えばいいんちゃう
これから先は男も二毛作していかんと厳しい時代や
18 : 2025/01/27(月) 12:40:41.28 ID:3FytMNvx0
フジ産経グループって、経営者が労組嫌いでいろいろあったことで有名なとこじゃん
ソースの信頼性、どのぐらいあるんだ?
32 : 2025/01/27(月) 12:53:37.02 ID:80NO+nqF0
>>18
御用になる前の組合で活動して、不当解雇されたと主張するじいさんのウェブサイトがあったような。
19 : 2025/01/27(月) 12:42:08.19 ID:B/Jb5XyS0
労組入ってたら出世させない労組潰しの会社だからってだけだろ
確かに経営が順調なら不満も出ないだろうが
20 : 2025/01/27(月) 12:44:12.20 ID:+s672Cwhd
ちゃんと会社員も右寄りやったんやね
21 : 2025/01/27(月) 12:44:39.45 ID:6nEcWkHr0
労組入ってたら出世できないは
どこでもそうだろう
労組の書記長ですが取締役ですとか
不可能だからな
22 : 2025/01/27(月) 12:44:42.10 ID:FBqRJzHtM
大企業なのにユニオンショップ制度じゃないのは珍しいよね
23 : 2025/01/27(月) 12:45:12.35 ID:eVvzJ/oFM
労組不要とかとんでもないブラック臭でお腹いたいwww
24 : 2025/01/27(月) 12:46:11.53 ID:HR8VP4Lf0
うそつけ

そういう真面目な話を嫌って来ただけだろ

25 : 2025/01/27(月) 12:46:37.37 ID:NHa4AjOb0
テレビ局の労組は腫れ物扱いって北の方で聞いた話
26 : 2025/01/27(月) 12:47:08.12 ID:lPHCIsmU0
フジテレビの女子アナの離職率は異常
28 : 2025/01/27(月) 12:48:38.03 ID:9tWD3/0t0
一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ
30 : 2025/01/27(月) 12:49:47.27 ID:3CjurQf80
そうやって調子のいいときは労組とかバカにしておいて
いざとなったらこうやって駆け込んでくるんだから
まあ人間って勝手なものよね
自戒を込めて言うんだけど
31 : 2025/01/27(月) 12:52:05.33 ID:Adjq0QPE0
>>1
なら今になって失業しそうになるのは自己責任自業自得で後は自助努力で自由ミンスでもすればいい
33 : 2025/01/27(月) 12:54:20.08 ID:DYOu2GAD0
役員&管理部門「ベアしないと人が辞めていく!組合費が社員の負担になっている何とかカバーしないと!」
労組委員「今週のレクリエーションでーっす!選挙です立民国民の議員を呼ぶイベントでーっす!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました