
東洋経済が警鐘「『フジテレビが悪いんだ〜』とわめき散らしてるコタツ記事にご注意ください!多分フジには外部から見えない正当性があるはずです!」

- 新妻に忍び寄る不穏な男…まさか、元カレ!?
- 橋本環奈って言うほど可愛いか?
- 備蓄米の話題消える
- レイプ代行、ガチで始まるwww
- 新NISA、利用者の4割以上が年360万の満額ぶち込んでいることが判明!
- 宇野昌磨、交際中の本田真凛の妹が書いた短冊「昌磨くんがスイッチ3当たりますように」にツッコミ
- 萌えキャラ「宇都宮市のPRキャラクターを卒業します!」→そもそも最初から市の公認キャラじゃなかったと判明する…
- 城島茂、TOKIO解散に初言及 ファンに謝罪「申し訳ございません」 今後は「自分の務めを果たせたら」
- トカラ地震終息、新燃岳噴火停止
- 二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送
- 「ダイアン」とかいう滋賀の芸人、めちゃくちゃ売れる。津田のキャラが受けてるのか?
- 1 : 2025/01/31 16:25:01 yqfRT
- 中居問題をフジを揺るがす大騒動に発展させた“コタツ記事”の威力
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e08d234850b06b5c299ffdc8dc6f5923579cd52フジテレビの現状認識や問題意識、ネット世論を形成する歪んだ事実認定の乖離は大きく、
巨大メディア企業が“女性個人”や“個人事務所所属のタレント”を押しつぶし、
何かをもみ消しているかのように映ったに違いない。
もし、フジテレビがネットコミュニティから見えている景色を少しでも理解できていれば、
記者会見の結果は大きく違っていただろう。和解内容は守秘義務であり、それまでの社内調査や聞き取りもすべてを公開できるわけではない。
そこには“外部からは見えない正当性”があったはずだ。
法的なリスクを優先して「説明不能な沈黙」を選んだ結果、
「隠蔽の確信犯」と誤解されるリスクを軽視してしまった。 - 2 : 2025/01/31 16:30:43 GFGOA
- フジの悪さは変わらん
- 3 : 2025/01/31 16:31:16 EXIuy
- 蛆テレビ擁護は壺ウヨだけ
- 4 : 2025/01/31 16:44:04 B1gHn
- 「女性からの聞き取りはできていない」
この時点でフジ側が何を言ってもね… - 5 : 2025/01/31 16:44:13 ahcDu
- あったはずとか言われてもねえ
- 6 : 2025/01/31 17:11:12 HmpSd
- ウヨ勢力がフジテレビ擁護してて草w
- 7 : 2025/01/31 17:12:19 jtOGu
- 正当性があるならここぞとばかりに文春叩きのためにひけらかしているからそれはないね
- 8 : 2025/01/31 17:17:03 l3G5x
- 「自殺したのは何かやましい所があったからだ」と
どこかのクズがほざいてたのと同じ理屈じゃないか - 12 : 2025/01/31 18:50:23 PK6v5
- >>8
9000万円も払い、緘口令を敷いたのはどんなやましい事をしたのかな? - 9 : 2025/01/31 17:27:15 DCYWK
- 上級国民と下級国民の戦いでもあるしな
うまいこと操作しないと大事になる 最悪革命とか - 10 : 2025/01/31 18:43:25 Kt7Gi
- Yahooニュースのこういう記事もキショいし読む価値がないと思う
- 13 : 2025/01/31 18:53:12 IukhF
- 確かに文春の対応は問題ではあるが、それでフジテレビが免責されるわけがない。女性局員がナカイされたことを隠蔽し、他の局員や共演者までナカイされる危険性を知りながら中居正広を使い続けたことは事実であるし、それだけでも放送事業者免許剝奪に値する。
そんなことも分からないから国民から叩かれスポンサーから見放されるのだ。
そもそも本当に他の局員がナカイされていないとどうして断言できる? - 14 : 2025/01/31 19:02:10 Njrn6
- いくら大物タレントとはいえ、中居一人を接待するためだけに上納制度があるとは思えない
本来は政治家や官僚、そしてスポンサーを接待するためのシステムなのではないか - 15 : 2025/01/31 19:06:01 uGrTz
- >>14
アナの上納制度はない
女子アナが誘いに乗ったので中居が勘違いしただけだろう
アナがメンタル病んだのでフジは対応できなくなった - 17 : 2025/01/31 20:04:53 UTRxa
- フジテレビは悪くないと主張するコタツ記事にご注意くださいw
- 18 : 2025/01/31 20:06:34 L5uq8
- コタツ記事って何よ
昭和のオールドメディア用語使われても知らんわ
- 20 : 2025/01/31 20:11:34 2gwHG
- 性犯罪ジャニー喜多川事務所とその共犯メディアのテレビが批判的な記者たちを弾圧し干していった 梨本勝はその一人
- 21 : 2025/01/31 22:44:36 pSEEd
- フジテレビだけじゃ無くTBSも、A氏みたいな感じのF氏がいてコレから色々出てくるんでしょ?
フジテレビは、その件について、徹底的に調査して発表したらどうかな? - 22 : 2025/02/01 08:29:33 vDBQ2
- なら違約金払ってでも外部から見えない正当性とやらを公表すべきですね
- 24 : 2025/02/01 10:27:46 VxJaH
- 正当性あるならアピールするだろw
- 25 : 2025/02/01 11:53:22 5pDB1
- 見えない正当性があったはずだ、はすげーな
企業の商品持ち上げるだけが仕事の本田雅一が
自分をジャーナリストだと思っているのも、すごいが - 28 : 2025/02/01 16:01:01 F4aOL
- >>25
> 見えない正当性があったはずだ、はすげーなすごいよな
推論でさえないというw - 26 : 2025/02/01 11:55:19 SiAfV
- 金取って個人の願望を書いても成り立つんだな最近のメディアは
- 27 : 2025/02/01 14:33:16 H73b5
- >>26
記者クラブみたいに、省庁や政府から情報貰って垂れ流すだけのお仕事だからな。裏取りや真実追及なんて余計な事はしない。
政府省庁から情報貰えなくなったり、記者クラブから仲間ハズレにされるし、会社からは閑職に飛ばされるからね。 - 29 : 2025/02/01 16:02:11 IgrJz
- コタツ記事「コタツ記事にご注意下さい!」
- 30 : 2025/02/01 16:02:55 zP9DQ
- アナウンサーは自分の体験を
全部書きなさい!山も田も
コメント