
東野幸治 「映像と音に重きを置いていない」映画館で最も重視するポイントとは

- 新妻に忍び寄る不穏な男…まさか、元カレ!?
- トカラ地震終息、新燃岳噴火停止
- 逮捕されたロリコン教師が見てそうなアニメwww
- 東京涼しすぎワロタ やっぱ今年は冷夏じゃねぇか 黒潮大蛇行終わったらしいし
- フィリピン人の女ヤバすぎる😨
- パナソニック「退職金数千万上乗せするから退職してくれ」希望退職の概要判明😯
- 二宮和也主演『ラーゲリより愛を込めて』地上波放送が決定 戦後80年特別放送
- 「ダイアン」とかいう滋賀の芸人、めちゃくちゃ売れる。津田のキャラが受けてるのか?
- 橋本環奈が憎い許せない
- はてな民「そりゃVTuberおもろいわ。顔面の審査がなくなって『本当に面白い人間』が発掘され始めた」
- すまん、「Vtuber」とか嫌いだし見てないんだが、最近「やししい」(椎名唯華 ×社築)が来てないか?

- 1 : 2025/06/28(土) 13:33:50.32 ID:rB6sKq1J9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f868fc4cb891f3327d3fd33e0bb1903812960a
6/28(土) 12:57お笑いタレントの東野幸治(57)が27日深夜放送のABCラジオ「東野幸治のホンモノラジオ」(金曜深夜1・00)に出演。映画鑑賞で最も重要なことについて持論を披露した。
米ホラー映画「罪人たち」を鑑賞したリスナーの声を紹介。東野は作品の高度な撮影技術を体感できる劇場は日本全国で都内と大阪にある2館だけという事実を知り、驚いていた。
ただ、「否定して申し訳ないけど、(映画の)映像と音に重きを置いていない」。自身にとって一番重視するのは「ガラガラの劇場」だという。
「ガラガラの劇場で(映画を)ゆっくり見るというのが一番好き。さびれた方が映画館として好き」と明かした。
- 2 : 2025/06/28(土) 13:34:48.65 ID:jmwZ7mkW0
-
ホンマでっか
- 3 : 2025/06/28(土) 13:36:20.49 ID:+ZyUldnc0
-
そこまでではないけど混んでる映画館は確かに行かない
- 4 : 2025/06/28(土) 13:36:27.36 ID:cK35fB540
-
誰かのスマホ鳴ったりスマホの画面の明るさがノイズになるからな
- 5 : 2025/06/28(土) 13:36:54.97 ID:m2K+/bsV0
-
まあ分からんでもない
- 6 : 2025/06/28(土) 13:37:13.40 ID:Zw4agVUg0
-
いい映画でも周りにうるさい子供やデリカシーのない奴がいたらむかつくしな
- 7 : 2025/06/28(土) 13:37:33.26 ID:jmwZ7mkW0
-
それな
- 8 : 2025/06/28(土) 13:38:44.85 ID:+Wkcwtta0
-
横に誰かいると帰りたくなるよな
- 9 : 2025/06/28(土) 13:38:51.79 ID:ujNJcWYU0
-
確かに新しくて家族連れとかでごった返してるとこよりは多少古くても空いてる方に行っちゃうな
- 10 : 2025/06/28(土) 13:40:06.81 ID:Sckna7Q/0
-
かわいいおねーちゃんがやってきてポップコーンこぼして
そこから始まるトゥルーロマンス - 11 : 2025/06/28(土) 13:41:44.80 ID:9Zb451Kk0
-
映画館とか野球場とか新幹線とか、あの席の小ささはアホかと思う
特に娯楽系で不自由な思いをさせてくる金儲け主義者は - 12 : 2025/06/28(土) 13:42:06.91 ID:pibedt3B0
-
わかる、ポップコーンポリポリ食う音やマナーモードにしてない奴がたまにいるな
- 29 : 2025/06/28(土) 15:09:30.23 ID:J59kx5JN0
-
>>12
ポップコーンはポリポリ音しないし
だからこそ映画館で出されてるものなのに - 13 : 2025/06/28(土) 13:42:45.30 ID:yXQcIGfF0
-
東京はマナー悪い人多いからな・・・
いつからこうなったのか・・・ - 14 : 2025/06/28(土) 13:43:07.77 ID:7LAiUvCX0
-
めっちゃ分かる
- 15 : 2025/06/28(土) 13:46:49.76 ID:9MUBXbpB0
-
本編の前に予告やら色んな映像流すのやめて
長すぎ - 17 : 2025/06/28(土) 13:55:54.77 ID:LJ/HNyoA0
-
>>15 3分ぐらい遅れて入れよ
- 22 : 2025/06/28(土) 14:27:50.04 ID:+Az2KxBE0
-
>>17
3分どころか8分ぐらい遅れて入ってる
すぐ映画泥棒始まって快適よ - 16 : 2025/06/28(土) 13:53:47.55 ID:KZVptXQE0
-
集中できる環境が欲しくて行くようなもんだからな
- 18 : 2025/06/28(土) 13:56:22.72 ID:GcnFfeQb0
-
ならばレイトショー一択よ
- 19 : 2025/06/28(土) 14:03:43.06 ID:GMWQ1XSe0
-
そうなんだけどそれだと映画業界が立ち行かないからな
一席百万でこういう奴らが買ったらいい - 20 : 2025/06/28(土) 14:06:37.46 ID:VbBRzwGn0
-
まったく同じ。巨大なスクリーンだろうと最新の音響設備だろうと、
うるさい学生やずっとスマホ見てる奴の放つ光があったらすべて台無し。
そして良い映画館ほど、それに遭遇する確率が高い。逆がさびれた映画館。
芸能人だと「あっ、◯◯だ!」のリスクもあるから、余計にそれを好むと思う。 - 21 : 2025/06/28(土) 14:17:04.28 ID:0LugffW/0
-
まさに枚方シネプレックスがいつもガラガラで良かった
人気映画の初日でもガラガラだったから重宝してたのにつぶれちゃった - 23 : 2025/06/28(土) 14:36:57.90 ID:woNziZWA0
-
刈谷日劇に来い
- 24 : 2025/06/28(土) 14:40:56.41 ID:vvHREFEs0
-
俺は逆だ
誰も見てない映画を見てると不安になる - 25 : 2025/06/28(土) 14:42:56.01 ID:XeODh6Qm0
-
そして潰れる
- 26 : 2025/06/28(土) 14:45:34.26 ID:FLZ1kbLd0
-
映画どころか外出先全てにそれを求めるわ
- 27 : 2025/06/28(土) 14:54:39.85 ID:pBg4BgJw0
-
ガラガラシネコンに慣れすぎて知らない他人が真横に座ってたら集中できない体になってもうた
- 28 : 2025/06/28(土) 14:56:24.94 ID:UBssiHrS0
-
永野芽郁が酒宴した映画がガラ空きらしいね
- 30 : 2025/06/28(土) 15:20:57.79 ID:uJpb74QJ0
-
田舎だと平日は必然的にガラガラだから快適
ただシネコンしかない - 31 : 2025/06/28(土) 15:28:59.07 ID:yVTZi7EM0
-
すげぇ体臭がヤバい奴がすいませんって言いながら横切っていったけど隣の席じゃなくてホントよかったわ
あんなんが2時間近く隣にいるとか無理だわ
コメント