松本人志「アフリカの子供たちだって腹いっぱいになったら飯残すわ!」 正直これだけは評価せざるを得ないよな…

サムネイル
1 : 2025/06/19(木) 09:41:18.71 ID:WYbyZS3V0

浜「これくらい食べろや、アフリカの子供たちは食べたくても食べられないんやで?」
松「アフリカの子供たちだって腹いっぱいになったら残すわ!」

https://diamond.jp/articles/-/364172

2 : 2025/06/19(木) 09:41:32.27 ID:WYbyZS3V0
日本人のほとんどの頭に「アフリカの子供=ガリガリの写真」「食べたくても食べられない、かわいそう」というイメージが刷り込まれているが、松っちゃんはそういう偏った視点をフラットに戻して「日本人もアフリカ人も環境が同じなら、そう変わらない」と考えることができた。要は、上っ面の情報に惑わされずに本質を見抜いた。
いままでそういう視点で反論した人はいなかった。
3 : 2025/06/19(木) 09:41:37.24 ID:WYbyZS3V0
どすす
4 : 2025/06/19(木) 09:41:43.97 ID:WYbyZS3V0
しんさんたすけて・・・
5 : 2025/06/19(木) 09:41:48.86 ID:WYbyZS3V0
いっちあなぜ・・・
6 : 2025/06/19(木) 09:42:40.38 ID:mfGezKR/M
これ笑うとこなのか
7 : 2025/06/19(木) 09:43:11.09 ID:2ZUGyfjIH
衣食足りて、の言葉を知らんのだろうな。
気の毒に(´;ω;`)
8 : 2025/06/19(木) 09:43:12.07 ID:QnsgfXAz0
そんな深く考えてないだろ
9 : 2025/06/19(木) 09:43:28.69 ID:fO+JypXk0
いままでそういう視点で反論した人はいくらでもいただろうで終わり
10 : 2025/06/19(木) 09:43:47.98 ID:eu6gOy8m0
アフリカの子供たちは食べたくても食べられないんやで?

これ、昔は毎日のように聞いた記憶
子供を説教するときに引き合いにだされるのがアフリカだった

22 : 2025/06/19(木) 09:47:24.47 ID:DezQuYNG0
>>10
アフリカ棒だな
11 : 2025/06/19(木) 09:43:51.29 ID:uQVWxhpl0
若いころ思いっきり女食いまくっただろうに

まだ腹いっぱいにならなかったおじさん

12 : 2025/06/19(木) 09:44:02.44 ID:u/FQ4lEc0
アフリカの子どもたち「タッパーに詰めて持って帰るに決まってんだろハゲ」
30 : 2025/06/19(木) 09:49:57.12 ID:6+UjrXUD0
>>12
タッパーどこ
13 : 2025/06/19(木) 09:44:06.87 ID:h23FHAM00
町工場の社長が成金になっていくの面白かったな
14 : 2025/06/19(木) 09:44:13.12 ID:LYL4oEzO0
ていうか残そうが食おうがその子らになんも影響ない
15 : 2025/06/19(木) 09:44:23.69 ID:/72cPpSm0
これは浜田のフリが面白いだけやないかーい
17 : 2025/06/19(木) 09:44:43.89 ID:sQbEH6UJ0
どこで笑えるんだ?
18 : 2025/06/19(木) 09:45:14.03 ID:/Eu67fEs0
松本人志「人間が生まれてくるなかで、どうしても不良品って何万個に1個(生まれる)。これはしょうがないと思うんですよね。もうその人たち(=不良品)同士でやりあってほしいですけどね」←これ超えるのなくない?
19 : 2025/06/19(木) 09:45:30.16 ID:YGnNeJppM
実際は残さないで持って帰るからこれで反論するなら残りを包んで持って帰らなくてはならない
まあ松本のはギャグだからマジレスするようなものではないが
20 : 2025/06/19(木) 09:46:03.61 ID:vOfHXUIP0
水出しっぱなしにして!
アフリカでは水は貴重なんやで!

これもめっちゃ言われたな
俺らが節約したところでアフリカの水が増えるわけでもないのに

25 : 2025/06/19(木) 09:47:44.16 ID:J6rNAffv0
>>20
そういうことじゃないだろ
頭悪いな
27 : 2025/06/19(木) 09:48:34.42 ID:kW6eNBiq0
>>20
水道代もったいないは言われた事あるけど
28 : 2025/06/19(木) 09:48:50.87 ID:zcVtB99E0
>>20
水は循環させるべきだよな
21 : 2025/06/19(木) 09:46:57.37 ID:XE0SyJhE0
そういう意味で言ってない
松本は想像力がないから物事を読解する能力が異常に低い
だから映画も失敗したんだろうね
23 : 2025/06/19(木) 09:47:25.59 ID:AMgXgvXVa
腹いっぱいじゃなくても嫌いなものは残すじゃんw
24 : 2025/06/19(木) 09:47:35.17 ID:kW6eNBiq0
アグネスと相撲とって勝敗決めてほしい
29 : 2025/06/19(木) 09:49:21.04 ID:Zof8KIkd0
彼らは残さずに持って帰って家族に分けるよ
31 : 2025/06/19(木) 09:50:02.83 ID:kW6eNBiq0
出しっぱなしにすればいつかアフリカに届くかな
海渡って
32 : 2025/06/19(木) 09:50:16.48 ID:I64BnNQ00
アフリカの子供達は~ って言うけど
あいつら家族では親父が最初に腹一杯食って次に母親、最後に子供に食わせるからな
正直どうにもならんのよ
33 : 2025/06/19(木) 09:50:58.67 ID:/Eu67fEs0
あとこれも秀逸だったな 松本人志「死んだ(自殺した)ら負けだと僕は言い続けますよ」←三浦春馬、竹内結子、神田沙也加、上島竜兵の時にはこういう言葉は一切言わなかった😅
37 : 2025/06/19(木) 09:52:23.01 ID:XE0SyJhE0
>>33
これ系でラジオで松本が「アホがいっぱい自殺してくれたらいいんですよ」みたいな事言ってたけどこれ今だったら絶対炎上してただろうな
35 : 2025/06/19(木) 09:51:30.20 ID:rZ93w4S30
>>1
誰も元記事読んでないけどダウンタウンが有料動画チャンネル開いたらテレビが潰れるなんて
そんな影響力ないだろ。提灯記事にも限度がある
36 : 2025/06/19(木) 09:52:15.09 ID:2MiEcyLj0
有料のダウンタウンチャンネルとか見る奴少ないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました