松本人志「千と千尋全然おもんない」

サムネイル
1 : 2024/06/21(金) 11:24:37.489 ID:YeUhvTGzd
「わけあって、見たんですよ、千と千尋を。あの…いいですか…?
あれ、何がおもろいの?ちゃう、ホンマにごめん。最初からおもんないと思って見たわけじゃないねん。
あんだけええって言われてるならそれなりにおもろんいやろな~と思って見たねん。
それなのに全ッ然ッおもんなかったし!なんなん?!何が言いたいのあれ?何にも無いやん?!
なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって。簡単にパンチ入ってもうたみたいな。
だっるいしさー、なっがいし、20分ぐらいでまとめろやっちゅう話やん。
みんなこんなんをええと思ってんの?でも面白かったって言ってる奴でどこがええのか説明できる奴一人もおらへんと思うで。
あんなんでええの?あんなええ加減でええの?もう撮る気無くすわ…。」
2 : 2024/06/21(金) 11:25:00.996 ID:MjQPpomV0
さすが世界のヒトシマツモトさんだな
3 : 2024/06/21(金) 11:26:03.420 ID:bYsMT+v20
大日本人だよ
4 : 2024/06/21(金) 11:26:24.597 ID:FIj+Pme30
まあ正直ジブリは何も面白くない
5 : 2024/06/21(金) 11:26:29.430 ID:fzvaquHK0
松本さんの作った映画と比べちゃどの作品もおもんないっすよwww
6 : 2024/06/21(金) 11:26:32.087 ID:McMssBJq0
ぶっちゃけジブリ映画はおとなになったら何もおもんない
子供しか楽しめんよ
7 : 2024/06/21(金) 11:26:53.075 ID:WdKmgLFb0
まっつんも何がおもんなかったのか説明できてませんやん
9 : 2024/06/21(金) 11:27:26.552 ID:moDhmKNf0
しんぼるには敵わないわな
11 : 2024/06/21(金) 11:27:30.941 ID:AIAjq5weH
共産党支持じゃないからオレもわからない
12 : 2024/06/21(金) 11:27:33.070 ID:Ipl7k9CI0
おもんないのはお前の映画
13 : 2024/06/21(金) 11:28:08.059 ID:k4U4b2cG0
おもんないのはこのスレ
14 : 2024/06/21(金) 11:29:25.820 ID:APQB9uBn0
粗品の真似じゃん
15 : 2024/06/21(金) 11:29:49.027 ID:fn3Y4T4V0
ひろゆきもつまらんって言ってたし
おれもぶっちゃけ初見そんなにおもしろくなかった
ハウルはおもしろかった
16 : 2024/06/21(金) 11:30:12.380 ID:ZMQv2Bahd
ハクが千尋の兄で千尋を助けるために
川で溺れて死んだって
わかるかわかるないかで評価変わるよね
20 : 2024/06/21(金) 11:32:03.293 ID:FIj+Pme30
>>16
こういう謎妄想で意見と事実を混同しちゃう子が多いのもジブリが気持ち悪がられてる理由だろうね
22 : 2024/06/21(金) 11:33:19.097 ID:asZllzL40
>>20
と妄想しちゃうのも5ちゃんが気持ち悪がられてる理由だろうね
27 : 2024/06/21(金) 11:36:39.710 ID:FIj+Pme30
>>22
公式が言ってないことをひたすら妄想して考察()とか言ってるyoutubeとかあるから見てみw
29 : 2024/06/21(金) 11:37:36.328 ID:J2XdYYu4M
>>27
公式が説明するのは野暮っての分からんかな
32 : 2024/06/21(金) 11:39:20.116 ID:FIj+Pme30
>>29
まあ君の場合まず視野を広げることかも
無理のない範囲でね
23 : 2024/06/21(金) 11:33:57.775 ID:fn3Y4T4V0
>>16
岡田斗司夫見てるだろ
仮にそれがあってたとしてもそのおもしろさは別軸の話だけどな
物語としてのおもしろさは正直そんなにない
17 : 2024/06/21(金) 11:30:46.350 ID:fn3Y4T4V0
てかここで注目すべきは「わけあって」の部分だろ
どーせ女と観に行くことになっただけだろうけどw
18 : 2024/06/21(金) 11:31:24.481 ID:kTJPi6RX0
松本出てなかったっけ千千尋に
19 : 2024/06/21(金) 11:31:51.373 ID:sxF4yr4V0
まあ俺ももののけ姫の方が好きだよ
21 : 2024/06/21(金) 11:32:10.605 ID:QMqZ/Flw0
さすがまっつんやで
24 : 2024/06/21(金) 11:34:31.357 ID:hYChDE370
おもんないのは合ってるからなぁ
25 : 2024/06/21(金) 11:35:04.124 ID:JT5mxqAG0
斬新な世界観が面白かった話だから今だと確かに新鮮味を感じない
流石に放映当時より周囲の作品のレベルが上がりすぎた
26 : 2024/06/21(金) 11:36:13.826 ID:asZllzL40
松本動きます
28 : 2024/06/21(金) 11:36:42.786 ID:60ZkpQTg0
たけしになれなかった男
30 : 2024/06/21(金) 11:37:48.081 ID:xRNq3YXl0
千と千尋は映像の凄さを見る感じ
イノセンスみたいな
31 : 2024/06/21(金) 11:38:04.912 ID:sOBWxyPPr
そりゃコメディ的な面白さは何一つないし求めてないからなあ
33 : 2024/06/21(金) 11:39:27.604 ID:/fxEVnT+r
逆にこういう千尋イキリ野郎に聞きたいわ
面白い映画教えてって
黒澤(笑)とかフランス(笑)映画とかホザきそうだけど
34 : 2024/06/21(金) 11:40:06.367 ID:eUwbcjZC0
またアニメであーじゃないこーじゃないって議論してる
働けよ
35 : 2024/06/21(金) 11:40:53.043 ID:asZllzL40
批判は誰でも出来る
褒めてみろ松本さんの映画を
36 : 2024/06/21(金) 11:41:51.102 ID:mvsekuZ80
言ってること全部俺がミッドサマーに思ったことだ
そう考えるとちょっと理解できるかも
37 : 2024/06/21(金) 11:42:52.095 ID:SsE4nYQ20
大衆は映画にストーリーとかマッサージ性とかを求めてないから
38 : 2024/06/21(金) 11:43:27.492 ID:UgIy9fBT0
皆が面白いと言ってる映画を面白くないって言える俺
ってことだろ
ジジイのくせに精神年齢低すぎてきめぇ

コメント

タイトルとURLをコピーしました