
焼肉屋って、冷静に考えると高すぎないか?スーパーで売ってるちょっといい和牛と似たような肉が、数倍くらいの値段になるわけだが

- 妻が嫌すぎてうつになった夫
- チャーリー・カーク追悼会場に武装男が侵入 これ半分チャリカクチャレンジだろ
- キミとアイドルプリキュア♪第33話「どすこ~い!アイドルデビュー!?」
- 米ABC関連局に銃弾3発、容疑の男を逮捕 人気番組の休止で物議
- なんか最近オ●ニーに飽きてきたんやが
- ヤバい老人ホームの見分け方
- 国勢調査員 訪問先で死亡
- ヒカル チャンネル登録者がどんどん減るのに485万人になるとなぜか1秒で3300人増えるマジックを使う
- チョコプラ松尾『素人はSNSやるな』を謝罪も蒸し返された「偉そうに」「黙ってろ」 過去の”素人軽視”発言
- 朝倉海「イキる奴は弱い。街でもブレイキングダウンでも弱い奴ほど感情丸出しで暴れる。」「本当に強い人は優しい」
- 【無情】オワコンキズナアイのライブ無料配信、たった2800人しか来なかった上にチケットもダダ余りで終わる…
- 1 : 2025/08/05(火) 01:14:56.45 ID:pbcfrYV90
-
もちろん店の雰囲気代とか、その他諸々サービス代もあるだろう。
しかも、せっかく奮発して焼肉に来たってのに、お隣の席が“クソガキ3人”を引き連れたファミリー客だった日にはもう最悪。
頻繁に「ねえママァ!」とか「こぼした!」みたいな声が店内に響き渡る。
https://ascii.jp/elem/000/004/300/4300231/ - 2 : 2025/08/05(火) 01:15:32.99 ID:NDRMCpsj0
- そんな店行かないからわかんない
- 3 : 2025/08/05(火) 01:16:14.55 ID:rOVE8+6+0
- 焼肉ライク
焼き肉のように焼かれそう
- 4 : 2025/08/05(火) 01:16:38.00 ID:nf+4OY1T0
- 家で家族と炭火でBBQしてるけどそっちの方がずっと楽しい
- 5 : 2025/08/05(火) 01:17:05.92 ID:JUINY5jC0
- クソガキの来ないレベルの店に行け
- 6 : 2025/08/05(火) 01:17:20.74 ID:npLJQc2L0
- 俺達のすたみな太郎があるだろ
- 7 : 2025/08/05(火) 01:17:58.08 ID:i5C7rEyj0
- 客に調理させるからな
ただの中抜きだよ - 8 : 2025/08/05(火) 01:18:40.13 ID:iH6wlv9r0
- 付き合いで焼肉屋行くにしてもファミリー向けの店は選ばんよ
- 9 : 2025/08/05(火) 01:18:47.64 ID:s6pO3vYzM
- 焼肉きんぐでいいだろ
これが高すぎも安すぎもしない庶民的な焼肉なんだよ - 10 : 2025/08/05(火) 01:19:31.53 ID:nQdY17it0
- タレも大抵の店は店売りの叙々苑やジャンより下のタレだよ
焼肉屋はガチ無意味 - 11 : 2025/08/05(火) 01:19:43.80 ID:2iY4JY980
- 煙と匂い
洗い物 - 12 : 2025/08/05(火) 01:19:56.49 ID:tiEssYkP0
- まぁそうだな
ロピアですべて仕入れても十分に商売成り立つだろうな(´・ω・`) 大盛況で大儲けすらあり得ると思う
- 13 : 2025/08/05(火) 01:20:49.11 ID:l+oplgC+0
- ローカルだけどバーンズ好き
- 14 : 2025/08/05(火) 01:22:32.43 ID:SViep6vV0
- ぼったくらないと商売にならない
- 15 : 2025/08/05(火) 01:23:33.51 ID:AZQuf1Ce0
- まぁ分かる
もろもろメリットもあるがそのメリットを差し引いても高い - 16 : 2025/08/05(火) 01:24:15.35 ID:A1L19VbZ0
- 力士並みに食う俺は食べ放題で元を取れるように心掛けてるが
- 17 : 2025/08/05(火) 01:25:09.83 ID:QRJYm/q+0
- 普通に食って飲んでお一人2万ぐらいの店だと
スーパーにゃお目見えできない肉ばっか出てくるぞ食べ放題5000円みたいな安い店ならそりゃそうだろう
- 35 : 2025/08/05(火) 01:43:24.09 ID:pbcfrYV90
- >>17
たまに食べる分にはこういう肉で十分なんだわ - 18 : 2025/08/05(火) 01:26:34.16 ID:l+oplgC+0
- 結局ハラミとホルモンとタンだけでええわってなる
- 19 : 2025/08/05(火) 01:28:03.15 ID:IOK6Wa9+0
- いやほんとそう
炉端大将ともみダレの2つを用いたら、店で食べるのと同じクオリティの焼肉が家でも食えることがわかって、もう何年も店には行ってないわ俺
ほんの数千円で家族四人がたっぷり和牛の焼き肉を食える - 20 : 2025/08/05(火) 01:31:01.54 ID:xEyFe6Fq0
- 片付けとかにおいまで含めたら安くね?
量まだ食えるからそう思うのかもしれんけど - 33 : 2025/08/05(火) 01:41:22.79 ID:nf+4OY1T0
- >>20
家の外でやれば臭い無いし油の飛び散りや汚れも気にならんし炭火も使えるし食洗機あればそれほど手間かからない
網のこびり付きが大変なら100均の網を使い捨てにすればいいしな
まあ家の外で出来ない環境の人はちょっと大変だけど - 22 : 2025/08/05(火) 01:32:59.47 ID:IOK6Wa9+0
- 匂い?煙?
うちはアイランドキッチンだから、換気扇の下でガス火の炉端大将で焼いて、焼けたらすぐ振り返ってダイニングテーブルの皆に配る - 24 : 2025/08/05(火) 01:35:24.43 ID:2iY4JY980
- >>22
その設備を入れる費用で何回も焼肉屋行けるので - 25 : 2025/08/05(火) 01:36:18.60 ID:IOK6Wa9+0
- >>24
別に焼肉したいからアイランドにしたわけじゃないんだけど、、、
そんな動機で家建てるやついるの? - 23 : 2025/08/05(火) 01:33:44.57 ID:nc81QMla0
- タレだけそれなりなら後は安い肉でもそれなりに食えるな
- 26 : 2025/08/05(火) 01:36:35.11 ID:+IaIpWS00
- 網交換できるかは大事じゃない?家庭だとここが難しそうだけど
店ですらこれが有料のところもあるし - 27 : 2025/08/05(火) 01:37:46.50 ID:oqgU8UKC0
- 壁にもカーテンにも床にも油や臭いが付くじゃん
- 28 : 2025/08/05(火) 01:38:01.82 ID:jQoYOkZS0
- もう歳だから食べ放題でも元をとるほど食べられない
- 29 : 2025/08/05(火) 01:38:43.54 ID:dZxOit3S0
- スーパーで売ってるようなのはいくらでは値段出しても高級店の味にはならんなあ
肉の卸してるようなとこのいい肉でも家の設備だといい感じに焼けないからそこそこの値段出して家で肉大無しにするぐらいなや店行くわ - 31 : 2025/08/05(火) 01:40:22.19 ID:J6zGu2EU0
- 肉質もあるが「タレ」が美味いんよ繁盛してる焼肉屋は
なんなのアレ?
- 34 : 2025/08/05(火) 01:43:09.89 ID:tUknIqs80
- 大昔に何度かお高めのお店に連れて行ってもらった事あるけど未だになんとなく覚えてるな
色々と食わせてくれたけど口の中で溶ける肉がこの世にあるのはそういう店で初めて知った
スーパーでもたまに奮発して溶ける肉何度も食ったけどまた違うんだろな
雰囲気もありきで - 36 : 2025/08/05(火) 01:44:22.51 ID:6F+Wycv60
- そういう人はスーパーの肉で焼肉すりゃいいんだよ
どの選択肢が正しいかなんてない
自分にあったものを選べ - 37 : 2025/08/05(火) 01:44:35.28 ID:HM7pEY520
- 網焼の設備除けば、店としての雰囲気やサイドメニューの楽しみくらいかな
スーパーに入ってるちょい有名な肉屋で勝って家で焼肉した方が良いとは感じる - 38 : 2025/08/05(火) 01:45:01.18 ID:RbLjyrfu0
- 近所に1500円で無加工ハラミ300gと米スープキムチ食べ放題の店あるけど
くそうまいしスーパーより安い
コメント