
米国の崩壊、NHKも報ずる

- 幸せをつかみ取れ! 30代女子の婚活記!
- たぬかなが炎上を乗り越えて人気配信者になった件
- 【永野芽郁】もう信用できるのは「長澤まさみ」「吉岡里帆」「上白石萌音」しかいないよな😭
- 結婚相談所「30代後半の中年男性が30代前半の若年女性と結婚するには最低年収1800万円必要です。諦めないと人生終了です」
- 【画像】中1ミスコングランプリの女の子
- 【石破悲報】新型ハラスメント、「フキハラ」、ガチでヤバすぎる……妻の前で不機嫌な態度をとるという信じられないハラスメント
- 松本若菜「生涯ヘビロテしている曲」1~5位発表 「楓、もくまおう、メロディー、丸の内…」 <ナイナイミュージック>
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に
- 田中圭「酒が大好きだが弱いのですぐ潰れて友人に介抱される。あの日は永野芽郁さんに介抱された」
- 20代~30代の6割以上、ダウンを洗っていないことが判明
- 【動画】とあるインド飯が話題に。これは人生観変わるわ

- 1 : 2025/04/14(月) 03:39:10.80 ID:K/JInFua0
- 3 : 2025/04/14(月) 03:41:06.86 ID:2nGSyrZP0
-
博士、なんでロシアに移住して勝利しないんですか?
- 4 : 2025/04/14(月) 03:41:07.44 ID:xLpqAORB0
-
尾張だ猫の国
- 5 : 2025/04/14(月) 03:44:03.16 ID:zX9EUhy10
-
トップが🐯さんになるだけで自壊するとか雑魚すぎだろこの国
- 18 : 2025/04/14(月) 04:17:55.12 ID:bdBhwowT0
-
>>5
トランプは元々ぶっ壊れてる - 6 : 2025/04/14(月) 03:48:51.35 ID:+YI1aUU00
-
安倍ちゃん超える逸材だったな
すげえよ - 7 : 2025/04/14(月) 03:55:55.86 ID:dFq79Zba0
-
ついにアメリカまで崩壊かよ
- 8 : 2025/04/14(月) 03:56:02.34 ID:bTP2kyZX0
-
直接選挙の結果がこれなら半分民主主義の限界だろ
- 9 : 2025/04/14(月) 03:57:04.92 ID:y39i/V4S0
-
アメリカ人に選挙で選ばれたんだからねトランプは
- 10 : 2025/04/14(月) 03:57:09.65 ID:jLTKX2Tz0
-
単なるハッタリ政治オンチなのがバレてきたな
- 11 : 2025/04/14(月) 03:58:02.03 ID:O+bvccDTd
-
アメリカの安倍晋三(´・ω・`)
- 12 : 2025/04/14(月) 03:59:17.69 ID:kSZ6+hnR0
-
今日からゴミコイン再開やで…
- 13 : 2025/04/14(月) 04:05:40.24 ID:rcwAyTubd
-
アメリカの著名人達は完全にダンマリだよに
- 14 : 2025/04/14(月) 04:06:43.36 ID:Q7h6sP9qH
-
あと任期3年9ヵ月有るから下手な批判は出来ん
- 15 : 2025/04/14(月) 04:07:07.07 ID:QDAQxvDUd
-
トランプ関税続けるならアメリカ国債は売られ続けるしドルも100円割れる
- 16 : 2025/04/14(月) 04:07:58.62 ID:u/rD2hgO0
-
>>1
URLだけじゃなくてニュース記事の文章も貼れよ - 17 : 2025/04/14(月) 04:09:13.56 ID:7Grk3lVK0
-
極悪な状態はわざとだろ
ちょっとずつ元に戻せば支持率も回復するよ - 19 : 2025/04/14(月) 04:21:06.52 ID:Q7h6sP9qH
-
アメリカ人からしたら製造業をアメリカ国内に戻すのは別に悪い政策じゃないだろ
中国と戦争するなら当然の行動 - 21 : 2025/04/14(月) 04:33:33.67 ID:Dq32Dbnr0
-
>>19
中国並の時給1ドルで一体どれだけのアメリカ人がだまって働くと思ってんのw
いまさら世界の工場目指したところで価格競争になったら負け確
社会主義体制の中国なら工員はいくら安い労働賃金でも最低限の生活保障があって食っていけるが
アメリカじゃ即死、そこに打ち勝とうとしたらアメリカも社会主義体制になるしかないw
でもオバマケアすら蹴ったアメリカにそんな事はできないっていうね - 26 : 2025/04/14(月) 04:52:09.45 ID:hAWxkNVa0
-
>>21
製造業アメリカに回帰させて賃金払えばいいんだよ
でもアメリカはそれができない
アメリカの庶民を搾取したい人たちが権力を握ってるしトランプはプーチンと違ってそいつらを粛清する胆力がないから - 20 : 2025/04/14(月) 04:25:39.76 ID:og6UXREh0
-
チャイナリスク考えたら全世界で中国から撤退すべきなんやけどな
トランプが日和って半導体やハイテク産業は無関税にしたからもう終わりやけどな - 22 : 2025/04/14(月) 04:36:52.40 ID:i1Hyd3/Z0
-
てかアメリカは製造業からITにシフトできたんだからそれで満足じゃだめだったのか?
- 23 : 2025/04/14(月) 04:41:22.61 ID:Mi6W2aST0
-
日本ハングル協会はいつもシナチスの下僕だからねー
- 24 : 2025/04/14(月) 04:42:00.68 ID:og6UXREh0
-
第三次産業はAIのお陰で雇用が死ぬからなぁ
日本ならともかくアメリカならホワイトカラークビ切られまくって数年で社会問題になるやろ
そいつらを工員に再雇用出来るかが鍵やけどアメリカ人みたいなワガママには無理よな - 27 : 2025/04/14(月) 04:52:19.19 ID:T6dtdFDq0
-
ジャップ アベノミクスで終了
ダメリカ おやびんショックで終了これもう日米友好だろ
- 28 : 2025/04/14(月) 04:55:03.58 ID:+4dSd8if0
-
政治システムの問題
寡占化が進んで民意を反映できない
なんだよあの2択って話 - 29 : 2025/04/14(月) 04:56:59.30 ID:f4SicPQ50
-
AIに聞いたら
日本と中国が米国債を売れば基軸通貨の地位が怪しくなるでしょうとのこと - 30 : 2025/04/14(月) 04:57:12.92 ID:YqcsvOTM0
-
日本も紙屑になる前に米債売っといた方が良いだろ
- 31 : 2025/04/14(月) 05:03:29.45 ID:ZM3JVDGS0
-
自分が豊かな暮らしをするためには自分より安い労働力が必要
アメリカは庶民に至るまで自分より圧倒的に安い海外の労働力を使ってその豊かな暮らしを支えてるわけでね
それをアメリカに戻すなら給料が海外労働力水準を目指して下がるか商品価格が上がるかそのどちらもか
コメント