米投資ファンド「フジテレビ、隠ぺい会見なんだったの?今すぐ完全な第三者調査委員会の設置、メンバーとスケジュールを策定、公表しろ」

サムネイル
1 : 2025/01/22(水) 12:29:28.01 ID:Ed1w5724d

米ファンド、フジHDに2度目の書簡 「会見は真相隠蔽」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2205P0S5A120C2000000/

日本企業に投資する米ダルトン・インベストメンツが、
タレントの中居正広さん問題で揺れるフジ・メディア・ホールディングスに2度目の書簡を21日付で送ったことが明らかになった。
フジが日本時間17日に開いた記者会見は事実の適切な公表を怠っていると主張し「真相隠蔽だ」と批判した。

「なぜ限られたメディアしか参加させなかったのか。なぜ大手テレビ局であるフジテレビがテレビ取材を許可しなかったのか」
と会見の運営を批判したうえで
「なぜ港浩一社長は質問のほとんどに答えなかったのか、という疑問が残った」とも表明

そのうえで
「ガイドラインに基づかない第三者委員会を発足させようとしていることは、真相隠蔽を意味する」と強い調子で批判。
「第三者委員会の信頼性は最初から損なわれ、フジHDへの信頼を回復するどころかすでに脆弱なフジテレビの評判をさらに悪化させた」と強調した。

第三者委員会については委員全員の氏名の公表、実施する調査の範囲、調査とその結果の公表スケジュールを明確にすることも求めている。

調査の範囲については「中居氏の件に限らず、不正の証拠があれば他の件にも広げること」を要請。
「少なくとも 2025年6月に開催されるフジHDの定時株主総会の1カ月前までには、調査結果と最終報告書を公表する必要がある」とも指摘した。

2 : 2025/01/22(水) 12:29:51.45 ID:AelaDiO50
また株が上がるな
3 : 2025/01/22(水) 12:30:01.52 ID:Ed1w5724d
米国企業が、内政干渉か?
8 : 2025/01/22(水) 12:31:38.02 ID:8F6LHZTM0
>>3
政治に干渉してないだろw
22 : 2025/01/22(水) 12:35:08.28 ID:QTMGxZgTd
>>8
フジテレビはまるで日本政府を気取ってやりたい放題してたんだが
64 : 2025/01/22(水) 14:39:07.59 ID:DgNthwL+0
>>22
病棟から抜け出すなよ
4 : 2025/01/22(水) 12:30:28.72 ID:Ed1w5724d
ここは日本だ、日本の心やり方を尊重しろ
5 : 2025/01/22(水) 12:30:42.75 ID:7akMatsQ0
社員上納するので許して下さい
6 : 2025/01/22(水) 12:30:55.35 ID:Ed1w5724d
ニュースの生放送で泣いちゃったアナウンサーもいるんだよ?
どーすんのこれ
7 : 2025/01/22(水) 12:31:23.68 ID:UJijrRuxM
しゃらっっっぷ!!!どんトラフ!!!!!😡💥⚡
9 : 2025/01/22(水) 12:31:46.88 ID:VzZ+SdMC0
やっぱり外人には言葉遊びは通じないな
56 : 2025/01/22(水) 13:16:10.46 ID:2WeR9zl9a
>>9
訳せないからな言葉に表わせない言外のメッセージなんて
10 : 2025/01/22(水) 12:31:50.26 ID:6S/W+woTM
安倍ぴょんがフジテレビの外資出資比率を見逃したおかげで性奴隷問題解決への外圧が効いてる
ありがとう安倍晋三
21 : 2025/01/22(水) 12:34:40.99 ID:rs7s//l+0
>>10
たしかに安倍ちゃんのおかげかも
11 : 2025/01/22(水) 12:31:52.98 ID:SOJLgr8z0
外圧で富士を潰すしかない。
12 : 2025/01/22(水) 12:31:57.28 ID:OD+cjfZP0
嫌なら株売れよ
14 : 2025/01/22(水) 12:33:10.79 ID:QTMGxZgTd
>>12
大株主だと売るの大変なので
18 : 2025/01/22(水) 12:34:24.47 ID:2ISWSz+60
>>14
今少し上がってるとはいえここが売り出したら大暴落するやろな
13 : 2025/01/22(水) 12:33:06.94 ID:cNnuaVwi0
外圧ないと変わらないジャップだが
外圧でも変わらなくなってきた感じがする
島国特特集国家日本
16 : 2025/01/22(水) 12:33:56.49 ID:rs7s//l+0
密室会見と社長座長の調査委員会にする事を賛成した役員は
自分たちが置かれた状況が分からなくセンスが無いから更迭した方が良いだろ
17 : 2025/01/22(水) 12:34:22.89 ID:lxkgGps30
ガチギレ外圧で物事進むって自浄能力無いよジャップ😂
19 : 2025/01/22(水) 12:34:25.51 ID:jvBozNtA0
中嶋と港が腹切った所で「そんなことはどうでも良いから真相解明しろ」って返されそうだな
20 : 2025/01/22(水) 12:34:39.47 ID:lHP7u5qj0
なんだよ
日本特有の「なあなあ」文化はアメリカ人には通用しないのかよ
23 : 2025/01/22(水) 12:35:12.28 ID:n3Q6XX9K0
外資の力がなけりゃヤバかったよな
外資様々だわほんと
24 : 2025/01/22(水) 12:35:16.61 ID:HqRZqTco0
しょーもない言葉遊びまで見抜かれてて草
25 : 2025/01/22(水) 12:35:27.15 ID:3LKpuxAw0
結局それが将来フジが存続するために最小の損失で最短で再建する方法なんだからな
ジャップ企業は不祥事起こすと正常な判断できなくなるからな
26 : 2025/01/22(水) 12:35:42.86 ID:/uyQm4TM0
東電も残った
日大も残った
ビッグモーターも残った
フジも残るぞ
何も変わらずにな
37 : 2025/01/22(水) 12:42:30.44 ID:475/lZaD0
>>26
ビッグモーターは買収されて経営者変わってんじゃん
ダルトンの目標は高く買収してもらうことなので目指す道はビッグモーターやね
39 : 2025/01/22(水) 12:44:39.24 ID:lxkgGps30
>>26
フジ以外は外圧ねンだわ😂
41 : 2025/01/22(水) 12:44:52.88 ID:6LK75h15d
>>26
そこに無いのはガイアツだな
外圧を受けたジャニーズは存在そのものがほぼ霧散したしジャニーも二度とマスコミで語られる事は無いだろう
57 : 2025/01/22(水) 13:20:30.84 ID:0xPNgANv0
>>26
ビッグモーターは兼重親子追放されて会社名も変わったじゃん
持ってた株式を無償譲渡+損害賠償やら債務返済のために100億旧会社に払ってる
全然逃げ切れてないぞ
27 : 2025/01/22(水) 12:36:21.48 ID:ZZowWSNed
自分たちに上納しなかったから怒ってるらしいな
28 : 2025/01/22(水) 12:36:44.49 ID:zrLCyxmSM
怒りのダルトン
29 : 2025/01/22(水) 12:37:24.88 ID:vpRZXe+Vd
馬鹿すぎるわなマジで
日本でなら通用してたからって甘くみすぎだろ
30 : 2025/01/22(水) 12:37:33.13 ID:mQhp1htS0
口うるさい株主😡
31 : 2025/01/22(水) 12:38:36.84 ID:/U1Hfoy10
株主は金だけ出してればいいんだよ!
ハゲ鷹!
32 : 2025/01/22(水) 12:38:56.16 ID:fLKJ7+XFd
つえー
33 : 2025/01/22(水) 12:39:00.14 ID:dv1EiHIiM
なんかうざくねこの会社
株価上がってんだから黙ってろよクソが
35 : 2025/01/22(水) 12:41:18.75 ID:475/lZaD0
>>33
株価が上がってるのはこいつらのお陰だしさらに上げるために頑張ってるんだぞ
34 : 2025/01/22(水) 12:40:55.77 ID:gWGebhIc0
海外の投資家や外資がマスコミ系企業の株を買えないようにしろ
日本のマスコミ業界を支配しかねん
38 : 2025/01/22(水) 12:43:37.32 ID:jvBozNtA0
>>34
は?違法じゃないかと問題になった時に聖帝御自ら「問題ない」と太鼓判を押されたんだぞ
貴様反日か?
36 : 2025/01/22(水) 12:41:53.87 ID:1p/iDCb80
あれで許されると思ってる無能経営者さっさとクビにしろ
40 : 2025/01/22(水) 12:44:43.41 ID:6ON9pYLD0
>>1
これが正常は反応

ジャップランドの忖度にまみれた沈黙は異常

もはやキチゲェの領域(´・・ω` つ )

42 : 2025/01/22(水) 12:45:18.51 ID:fbk8z+t80
報道部でも経営部でもなく、マ●コと中卒のバカ男使ってアホ向け商売しかしてこなかったバラエティ部のおっさんが、そんなまともな経営者みたいなことできるわけねえだろ
43 : 2025/01/22(水) 12:45:28.62 ID:qLEgwqNs0
フジテレビ
倒産しろ クソ企業 
やさしい国民に甘えるな いますぐ4ね
44 : 2025/01/22(水) 12:49:36.98 ID:K+RWWljG0
フジテレビ、もう諦めたほうがいい
性上納の常態化の実態をすべて白状し、過去含め関与した社員を奉行所に差し出すしかない
45 : 2025/01/22(水) 12:51:01.45 ID:K+RWWljG0
上納を受け取った側の芸能人もたくさん公表されるであろうが、芸能界の膿をこの機会に出し切るべきである
46 : 2025/01/22(水) 12:57:18.72 ID:YqG9EdoJ0
日本だけなら揉み消せたんだろうね
グローバル化で健全化する国ニッポン
47 : 2025/01/22(水) 12:58:38.69 ID:nzGfZAnr0
もっと外圧かけて追い込め
48 : 2025/01/22(水) 12:59:06.69 ID:sjbr/UFW0
海外株主はこうやって注文つけて会社が良くなって行く
一方ジャップラは総会屋とか言って叩いてたな
53 : 2025/01/22(水) 13:14:23.76 ID:f5oUVSNx0
>>48
ジャップはこういうもの言う株主は総会屋使って排除してた印象だわ
55 : 2025/01/22(水) 13:16:03.04 ID:9/r2O0o70
>>53
その“もの言う株主”って表現自体がもうね
いや言うだろ普通って話でしかないのに
58 : 2025/01/22(水) 13:21:06.42 ID:ZvpyOaDc0
>>55
和を乱す存在は排除なんだが?
61 : 2025/01/22(水) 13:41:30.05 ID:9/r2O0o70
>>58
資本主義向いてないんじゃないかなこの国
49 : 2025/01/22(水) 13:03:51.97 ID:26SmaC4j0
第三者委員会って温もりがないじゃん
50 : 2025/01/22(水) 13:03:52.64 ID:tI7wjx9G0
言ってる事普通の事にしか見えないけど難癖付けてやらないのが通常の風土が泣ける
51 : 2025/01/22(水) 13:11:44.73 ID:trzXLKqHd
第三者委員会の氏名公表とかさ
肩組んででいこうやの精神わからない?
52 : 2025/01/22(水) 13:12:32.56 ID:f5oUVSNx0
>>なぜ大手テレビ局であるフジテレビがテレビ取材を許可しなかったのか

ここほんとツッコミどころしかないよな

54 : 2025/01/22(水) 13:14:53.53 ID:e7Mxm3wC0
あの密室会見がトドメだったな
なぜジャップは常に選択を誤るのか
59 : 2025/01/22(水) 13:29:27.38 ID:xeeulAsH0
外圧ってありがたいんだな
ジャニー以来や
60 : 2025/01/22(水) 13:39:25.75 ID:50BeoImO0
ブチ切れてますねえ
65 : 2025/01/22(水) 14:42:02.95 ID:YxmvQ2fi0
不正も何も最初から無関係だって話だろ
66 : 2025/01/22(水) 14:44:22.32 ID:9nw/mNy70
もっと言ってやってくれ
67 : 2025/01/22(水) 14:48:31.07 ID:4VPoeUu/0
中居のおかげでファンドは大儲けだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました