職場の同期との飲み会で4500円オーダーバイキング予約したら非難轟々なんだが

1 : 2025/03/09(日) 23:28:27.023 ID:cX2jyf2C0
コースにしては4500円ちょい高めかもだけど
高すぎでもなくね?2時間食べ飲み放題だし
2 : 2025/03/09(日) 23:29:09.287 ID:6mrc2TER0
物価も上がってるし合わせていかないとな
4 : 2025/03/09(日) 23:29:37.064 ID:ChGgl3lG0
ケチな方達とは関わらない方がいいです
5 : 2025/03/09(日) 23:29:40.087 ID:SRwDJtV70
ゲェジしか飲まねーし
6 : 2025/03/09(日) 23:30:13.573 ID:ieC1e1K20
オーダーバイキングってなに?
7 : 2025/03/09(日) 23:30:15.250 ID:s+b9NcHt0
4500円で文句とか学生だろ
8 : 2025/03/09(日) 23:30:15.743 ID:IQg73jAz0
もう3千円で飲み放題つきのお店ないだろ
22 : 2025/03/09(日) 23:44:14.593 ID:cX2jyf2C0
>>6
食べ放題のオシャレな言い方

>>8
地方都市だから3500とかなら探せばある

9 : 2025/03/09(日) 23:30:20.559 ID:DsoR1/qp0
高いと感じるかどうかは人それぞれだけど、4500円で非難浴びたんならその界隈では高いって事だろ
文句言うんじゃなくそうなんだって学習すればいいだけ
10 : 2025/03/09(日) 23:30:31.225 ID:ecTlyr+O0
何がオーダーできる店かにもよるだろ
11 : 2025/03/09(日) 23:31:06.918 ID:OIg6AcGa0
会社の経費じゃないの?
12 : 2025/03/09(日) 23:32:37.249 ID:4QNG7k320
そのくらいが普通だろ
学生気分かよ
13 : 2025/03/09(日) 23:34:27.275 ID://tmfq5mr
4500円なら3時間は欲しい
14 : 2025/03/09(日) 23:34:30.077 ID:GUH86ZDN0
そもそも飲み会でバイキングとか学生までだろ…
23 : 2025/03/09(日) 23:45:01.300 ID:cX2jyf2C0
>>14
コース兼オーダーバイキングではあるが
オーダーバイキングって分かってる?普通にオシャレな店でもあるやつやで
15 : 2025/03/09(日) 23:34:39.516 ID:+cKx51uX0
年齢と予算は?
16 : 2025/03/09(日) 23:35:08.106 ID:4dEVD4xF0
会費4500円に文句いうやついるか?
バイキングに対して非難じゃなくて?
17 : 2025/03/09(日) 23:35:40.021 ID:621UkLR50
ねーわ
オーダーバイキングはセンスなさすぎ
18 : 2025/03/09(日) 23:38:13.741 ID:RdPZTxEx0
バイキングはセンスない
酒飲んで飯取りに行くのめんどくさい
だからコースが主流なのに
19 : 2025/03/09(日) 23:41:08.041 ID:P51bKdYK0
交遊費だかなんだかあるでしょ
20 : 2025/03/09(日) 23:42:13.136 ID:hxxFinNH0
オーダーバイキングは取りに行かないよ
21 : 2025/03/09(日) 23:42:54.752 ID:dWetkGF10
あれ食えない!これ苦手!みたいなめんどくせぇのが多いとバイキングが無難だったりもする
24 : 2025/03/09(日) 23:45:36.705 ID:aeYp6Wa30
食べ飲み放題4,500円ってそんなもんだと思うし純粋に料理が微妙なのでは
27 : 2025/03/09(日) 23:46:51.388 ID:cX2jyf2C0
>>24
行って貶されるなら兎も角
行く前だからなぁ…企画の連絡段階
35 : 2025/03/09(日) 23:50:14.993 ID:aeYp6Wa30
>>27
>>25と同感で食べ飲みってなんかあんま美味しくないイメージあるわ
味が美味しくないのを食べ飲みでなぁなぁにしてる店が多い気がする
その1が言ってる店がどうかは知らんけど
25 : 2025/03/09(日) 23:46:01.983 ID:uOdWpZOh0
飲み放題付きなら普通じゃね?
まあ食べ飲み放題の居酒屋で当たり引いたこと無いけど
26 : 2025/03/09(日) 23:46:17.841 ID:QvGiRw530
オーダーバイキングが分からないニート多すぎねーか…?
推しの子でアクアがブラジリアンバーベキュー行って有馬かなにベタ褒めされてたのがオーダーバイキング
28 : 2025/03/09(日) 23:47:12.729 ID:dhfTsuR20
オーダーバイキングってのがなあ
コースにしろよ
何人で行くのかしらんけど大人数でオーダーどれにするー?あ、唐揚げ5人前頼んだよー。焼き鳥盛り合わせ5つ?あ唐揚げは塩?みたいなのやるのだるすぎるわ
29 : 2025/03/09(日) 23:47:53.260 ID:ObloES7R0
団体でオーダーバイキングとか店泣かせかよ
頭悪そう
32 : 2025/03/09(日) 23:49:22.807 ID:cX2jyf2C0
>>29
でも団体御用達の店っぽいよ
選んだ理由そこだし
団体っても6人だけど
30 : 2025/03/09(日) 23:49:03.899 ID:7ekUtpxW0
4000円越えたら事前に聞いた方がいいとは思うけど
それ以上に幹事してくれる人に文句言うのはちょっとどうかと思う
31 : 2025/03/09(日) 23:49:09.151 ID:dWetkGF10
おじいちゃん「尾頭付きじゃないと」
33 : 2025/03/09(日) 23:49:22.938 ID:aT8mPVs+0
割と有能なのに同期外れは気の毒
34 : 2025/03/09(日) 23:49:54.386 ID:Fke18/Ze0
2時間が苦痛なんだろ
36 : 2025/03/09(日) 23:50:57.367 ID:dWetkGF10
でも飲み放題じゃないと怒りだす奴もいるんだよなあ
めんどくせぇ
37 : 2025/03/09(日) 23:51:59.829 ID:jCBkX85lr
もともと嫌われてるんだと思う
38 : 2025/03/09(日) 23:52:21.822 ID:cX2jyf2C0
今回はオーダーバイキング付きコースにしたが
見知った人とのフランク会合じゃない限り食べ飲み放題(コース含む)にしないといくら掛かるか連絡できんし
39 : 2025/03/09(日) 23:54:25.211 ID:cX2jyf2C0
ちなみにお前らの飲み会(一次会のみ)の許容予算どのくらい?
東京とそれ以外で結構変わってくるだろうけど
40 : 2025/03/09(日) 23:54:50.790 ID:hDUwBwDG0
>>39
飲み会代なんて全国どこ行っても変わんねえよ
アホなのか
42 : 2025/03/09(日) 23:58:03.636 ID:dWetkGF10
>>39
クソ田舎の地元だと飲み屋そのものがないから酒だけ割り勘で料理は持ち寄りだったりする
43 : 2025/03/09(日) 23:58:04.002 ID:UcpC3DR/0
規模によるだろうけど飲み放題ってのがなぁ
要は捨てるようなゴミだろ?
44 : 2025/03/09(日) 23:59:57.070 ID:SBW5AAEo0
オーダバイキングとか家族や仲のいい友人3人くらいまでだろ
同期なんにんなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました