記憶喪失系ドラマが今期5本 一体なぜ?

サムネイル
1 : 2024/06/22(土) 07:56:29.76 ID:ldA1Mcz00

記憶喪失や記憶障害を扱うドラマが増えている。
2024年の春ドラマではTBS系の「くるり~誰が私と恋をした?~」や
カンテレ・フジテレビ系の「アンメット ある脳外科医の日記」など実に5作品で主要キャラクターが記憶を失っていることで話題になった。
これは実はここ3年続いている傾向だ。なぜいま、記憶をめぐる物語が乱立しているのか。その理由と歴史をひもといた。

「今期のドラマめっちゃ設定かぶってない?」。今…

記憶喪失ドラマ同時多発 春だけで5本、背景に何が?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC081SW0Y4A600C2000000/

2 : 2024/06/22(土) 07:57:31.31 ID:M9w1gVrO0
やるドラシリーズかよ
3 : 2024/06/22(土) 07:57:51.98 ID:JHCX3ZDj0
観る方も記憶力がないのではないか
4 : 2024/06/22(土) 07:58:59.09 ID:Imt7rZjK0
アニメ界の転生ブームと同じ
ただドラマだと西洋風の舞台を作れないから
記憶をなくして現代日本にそのままトリップした状況にしているだけ
5 : 2024/06/22(土) 07:59:33.46 ID:tdIzaew20
記憶にございませんという人達を皮肉っている、訳じゃないな
6 : 2024/06/22(土) 08:00:08.36 ID:8MQ/1eNZ0
実写で異世界系をやるよりは良いな
12 : 2024/06/22(土) 08:08:27.03 ID:yVI/ciMm0
>>6
やると思いますw

アニメも同じ周期を辿り、それに倣っているのがテレビドラマ
なぜならアニメ視聴者層と制作陣がそのままスライドしていくから
って言うまでもないかw

7 : 2024/06/22(土) 08:00:10.11 ID:UZA2r1n70
もうそろそろ国民クイズ系ドラマを制作してもいいと思うの
民主主義はもういらないあなたのための全体主義ってw
8 : 2024/06/22(土) 08:00:34.88 ID:KF3g9XzF0
忘れてしまいたいことが~今の私には多すぎる~

と円宏志も歌っているので。

9 : 2024/06/22(土) 08:03:37.74 ID:J0kGwggY0
普通の流れで後半盛り上げるのは作家の能力必要だけど
記憶喪失モノは終盤に訳知り顔の奴出して
「お前の本当の姿はこれだ!」とするだけで形になるから
無能脚本家も仕事した気分になれる
10 : 2024/06/22(土) 08:04:01.98 ID:/yt2OVK+0
「アビス」と「ザ・デプス」と「リバイアサン」が同じ年に公開されたのは何故なんだろう?
13 : 2024/06/22(土) 08:12:46.56 ID:sfT01eq10
主人公がドラマ内で3回も交通事故に遭う
これが韓ドラw
14 : 2024/06/22(土) 08:13:31.10 ID:RM2OEjwK0
よくわからないオリジナル作品に金を出したくはならないから、流行りの要素を取り入れたりするんでしょ
15 : 2024/06/22(土) 08:14:48.27 ID:4W52kRbe0
めるるでもできる程度の演技力しか必要とされないから
16 : 2024/06/22(土) 08:18:22.33 ID:nFFewNmg0
>>1
記憶喪失にしておきたい願望があるのだろう
18 : 2024/06/22(土) 08:20:36.76 ID:T60FLjSf0
都合が良いから
19 : 2024/06/22(土) 08:22:42.77 ID:7w5bq81D0
朝鮮ドラマでもあったな昔死んたハズの初恋の人が記憶喪失で生きてたネタ連打
20 : 2024/06/22(土) 08:22:59.74 ID:yBAzxRI50
楽な設定だから
いくらでも何とでもなる
22 : 2024/06/22(土) 08:24:16.95 ID:NuWmq8nU0
ドラマ終わった後
誰の記憶にも残らず忘れ去られるだけの作品になりそう
23 : 2024/06/22(土) 08:31:49.27 ID:o1yez/Td0
精神薬と睡眠薬でせん妄出る時あるから他人事じゃないな
24 : 2024/06/22(土) 08:35:58.81 ID:MvIgb2Ed0
人間関係をリセットしたいから
25 : 2024/06/22(土) 08:36:19.88 ID:MvIgb2Ed0
記憶なくせば幸せになれると期待してる
27 : 2024/06/22(土) 08:43:09.10 ID:QG5+95fd0
話を作りやすい設定だからだろ
28 : 2024/06/22(土) 08:43:17.97 ID:V9vaIc+j0
記憶喪失系だと少なくとも序盤は日常生活に慣れていくシーンが多いから金が掛からんからかもな
29 : 2024/06/22(土) 08:44:21.93 ID:FX0nY6Or0
>>1
韓国ドラマ以外に何があると
30 : 2024/06/22(土) 08:45:39.21 ID:QG5+95fd0
そのうち実写で異世界転生ドラマが作られるだろう
31 : 2024/06/22(土) 08:47:03.78 ID:wBUYJ3+E0
実は金持ちの御曹司ご令嬢パターン

コメント

タイトルとURLをコピーしました