谷原章介「性的な漫画とかアニメはちょっと多すぎる」教員の性犯罪に私見もネット猛反発

1 : 2025/07/03 07:28:21 ???

谷原章介が、7月1日放送の『サン!シャイン』(フジテレビ系)に出演。児童を狙った教員による不祥事に対して私見を述べたのだが、視聴者から強い反発を招いている。

「ここのところ、教育現場におけるわいせつ行為が相次いで報じられています。この日の同番組でも、広島県の小学校教師が女子児童に対するわいせつ未遂で逮捕された事件や、福岡の高校教師が女子生徒を盗撮していた事件、さらに名古屋市の小学校教員らが児童を盗撮し、その画像をSNSグループで共有していた事件などが取り上げられました」(芸能ジャーナリスト)

約20分にわたって組まれた特集の中で、谷原の論調も熱を帯び、本音を爆発させたのだ。

「彼は『ものを作る立場の人間として言いづらいことでもあるんですけど、基本、僕は表現の自由は守られるべきだと思うんです』と前置きした上で、『ただ日本は諸外国と比べて、ロリータのような、(子どもを)性的な対象にしているような作品、アニメや漫画だったり…。ああいうものが、もともとは全然興味がなかった人に「あれ? いいかも」と思わせる機会を作っている面があるのかもしれない』と発言。

さらに『僕は基本、規制はしたくはない方ではあるんですが』とまたもやことわりつつ、『日本の、ああいう子どもを主人公にしたような性的な漫画とかアニメはちょっと多すぎるんじゃないかと思うんです』という見解を示したのです」(前出・芸能ジャーナリスト)

つまりはこうした創作物が性犯罪を助長するのではないかという意見だが、X上では非難が殺到した。

《的外れにもほどがある》

《短絡的すぎる》

《アニメや漫画のせいにするな》

《勝手な妄想》

こうした反発が起こる背景について芸能プロ関係者はこう語る。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf00b6894c00ce33b909dd75ca4e7a97dd44a71f

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/03 07:32:06 b6ONU
谷原さんそんなに性的な作品知ってたなんては
3 : 2025/07/03 07:33:36 TsnZ4
こいついつもズレてる
4 : 2025/07/03 07:35:50 c07X8
殺人アニメがあるから殺人は無くならない
という事でコナンは禁止な
7 : 2025/07/03 07:43:52 R6Oue
>>4
30年ぐらい物語の本筋とは関係ない人をこんなに殺してる作品っておかしいよな
5 : 2025/07/03 07:36:19 wDGUS
頭空っぽなやつが「いっちょ良いこと言ってやろ」ってノリでやっちゃうやつだな。
周囲はすごく白けてるけど本人様はご満悦
6 : 2025/07/03 07:38:35 X5Pmn
ポジショントークしても仕方ないのにポジショントークしちゃうこいつって
仕事貰えなくなったら全力で肯定するくせに
8 : 2025/07/03 07:44:41 mvlhZ
まさか電影少女とか?
9 : 2025/07/03 07:48:30 LhG6d
昔から教師の性犯罪は変わらず多かったが、内輪で処理されてただけだろ
10 : 2025/07/03 07:49:53 XdSV1
ぬーべー の事やねえ〜
11 : 2025/07/03 07:52:23 qmMOi
高校生に欲情するのはロリコンではない
12 : 2025/07/03 07:53:25 hChYw
嫁がしっかりダンナの性欲を解消しないから変態になって歪んでいくんやで
13 : 2025/07/03 07:54:47 j6uKr
谷原自身がそういうアニメに触発されてなきゃ出てこない発言だよな。
14 : 2025/07/03 07:55:33 Oebu1
アーニャはロリ
15 : 2025/07/03 08:00:31 fcWzy
漫画やアニメがあるからこそ、世界レベルで見たら性犯罪が圧倒的に少ないんだが……
16 : 2025/07/03 08:01:22 5TKGU
済州島に帰れ白痴
17 : 2025/07/03 08:02:31 fcWzy
あー、自分がプリキュアに関わった事で、そこでロリに目覚めたって言う逸話なのか、納得。
18 : 2025/07/03 08:03:59 f6OpW
この程度の人
19 : 2025/07/03 08:04:38 WEYJ1
ジャニーの未成年レイプ50年黙認してたTV局が言えたことじゃない
TV局には子供の人権や報道の自由を語る資格なんてないだろ
安易にアニメのせいにすんな
20 : 2025/07/03 08:07:43 uY35D
モグラはお前だ
21 : 2025/07/03 08:09:05 f6OpW
ゲームで人を56す役をしてた人
22 : 2025/07/03 08:09:35 j6uKr
ラピュタ流すから家出する子供が増える。
23 : 2025/07/03 08:09:44 I03DF
論理がさっぱりわからん。
漫画、アニメの影響大きいなら
目玉が顔の半分ぐらいデカい女にしか反応しなくなるだろw
27 : 2025/07/03 08:13:15 ytL17
>>23
むしろ二次エ口が多すぎるから少子化が進むと非難される方が理解できるよね
24 : 2025/07/03 08:10:20 h7kvP
>>1
やっと言ってくれる人が現れた。
25 : 2025/07/03 08:10:31 sVBob
>>1
最近の漫画やアニメは
体制側の傀儡って感じだから美しくない
やたら悲しいエピソード盛り込んで大衆の心を掴む売り方もよくないと思う
26 : 2025/07/03 08:11:52 ytL17
犯罪との因果関係をちゃんと証明してから批判しろ
28 : 2025/07/03 08:15:31 Kw5Qa
>>1
例となる作品名を挙げてくれ
性的の認識が違うと困るからな
29 : 2025/07/03 08:15:32 4snRA
ロリコン事実を指摘され激怒
30 : 2025/07/03 08:15:44 WEYJ1
最近のエ口漫画アニメが思いつかんけど谷原は何を観て言ってるんだ?
谷原の観てるエ口漫画アニメが偏ってるだけじゃないんか
31 : 2025/07/03 08:16:41 4VfIw
反射的に叩く思考停止の馬鹿が多い問題の一つだからなぁ
ロリコン(そもそもペドと区別すらついてない)は悪!!!
そのくせドラマの不倫や殺人、窃盗等はオッケーと来たもんだ
こいつらは只の論理的思考が欠落した差別主義者以外の何物でもない
32 : 2025/07/03 08:16:42 iAiqC
逆なんだよな
エ口い格好するjsが発生し性的な目で見る男が増える=需要が発生する

漫画で飯食う連中が18禁ロリ漫画を描き始める

コメント

タイトルとURLをコピーしました