超有名だしちゃんと見たら面白いんだろうけど多分一生見る事ない映画あげてけww

1 : 2025/06/29(日) 12:19:18.495 ID:5RnRbK7N0NIKU
これはスターウォーズ
5 : 2025/06/29(日) 12:20:07.057 ID:/w27OhMO0NIKU
ショーシャンクみてない
17 : 2025/06/29(日) 12:28:34.104 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>5
感動するって言うよな
8 : 2025/06/29(日) 12:24:26.000 ID:bynHfI0V0NIKU
ローマの休日とかエデンの東みたいの
22 : 2025/06/29(日) 12:33:03.444 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>8
わかる というか普通に面白くなさそう 好きな人いたら申し訳ないが
11 : 2025/06/29(日) 12:25:37.724 ID:pttKyb+U0NIKU
先週ET見た
おもろかった
26 : 2025/06/29(日) 12:36:39.999 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>11
やっぱ面白いんだな そりゃあんだけ話題になった映画だもんな
12 : 2025/06/29(日) 12:25:51.823 ID:pttKyb+U0NIKU
オーバーザレインボーのやつ
30 : 2025/06/29(日) 12:40:01.435 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>12
韓国の?
13 : 2025/06/29(日) 12:26:06.184 ID:uZ6LChIC0NIKU
金ローでやらないのは見ないだろう
32 : 2025/06/29(日) 12:41:37.370 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>13
ガキの頃だったらそうかも 今はネトフリとかディズニープラスあるから見ようと思えば見れるよな まあ作品にもよるけど
15 : 2025/06/29(日) 12:28:19.282 ID:uunllEFh0NIKU
スターウォーズはスピンオフの毛むくじゃらの冒険のやつの方が面白かった
33 : 2025/06/29(日) 12:44:05.886 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>15
えーそうなんか
スターウォーズに関しては見るものが多すぎて敬遠してしまうのもあるわ
スピンオフとか含めたらマジで作品数多いよな
16 : 2025/06/29(日) 12:28:31.821 ID:kGuJ8Xcg0NIKU
タイタニックは見たいけど長過ぎて見る気しない
19 : 2025/06/29(日) 12:29:47.556 ID:uunllEFh0NIKU
>>16
冒頭のポーカーの後から氷山に当たる所まで退屈だから寝ててもいいよ
36 : 2025/06/29(日) 12:50:11.320 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>16
彼女に見ろって言われたから見たけど 言われなかったら俺もそうだったな
寝盗られた婚約者可哀想だったわ
18 : 2025/06/29(日) 12:29:24.483 ID:erYj0VQf0NIKU
あの肌が青の魚人ぽい顔の映画
なんつったけ
37 : 2025/06/29(日) 12:50:54.757 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>18
アバター?
20 : 2025/06/29(日) 12:32:15.515 ID:ljMmwopk0NIKU
ローマの休日はオードリー・ヘップバーンがマジカワイイ
38 : 2025/06/29(日) 12:51:41.847 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>20
映画は見てないけどオードリーヘップバーンはマジで可愛いよな
24 : 2025/06/29(日) 12:36:13.511 ID:+5tJdGKV0NIKU
釣りバカとか男はつらいよシリーズ
邦画でコメディータッチの人情モノって時点でそれなりに面白そうだとは思うんだけど
ナゼか見る気にはならない
39 : 2025/06/29(日) 12:55:15.356 ID:5RnRbK7N0NIKU
>>24
これもわかるなあ ガキの頃に親とさ祖父母が見てて〜とかだったら一緒に見てたと思うんだけどな
27 : 2025/06/29(日) 12:38:06.800 ID:pchDj3fL0NIKU
ハリウッド映画なんておっさんになってから見てもつまらんよ大抵
31 : 2025/06/29(日) 12:41:14.268 ID:ljMmwopk0NIKU
グーニーズはなんか見る機会逃した感
35 : 2025/06/29(日) 12:49:29.860 ID:jWzktGQl0NIKU
トラック野郎

コメント

タイトルとURLをコピーしました