金融緩和、自公維ら6党は継続 立共社は見直し主張―テレビ討論【22参院選】

1 : 2022/06/19(日) 10:42:49.37 ID:ojhqn4e19

与野党9党首は19日午前、参院選(22日公示、7月10日投開票)を前にフジテレビ番組で討論した。急激な円安や物価高を受けて、日銀による大規模金融緩和の是非がテーマとなり、岸田文雄首相(自民党総裁)ら6党首は継続を主張。立憲民主党の泉健太代表ら3党首は見直しを求めた。
 首相は「金融政策は中小企業の金利負担にも影響を与える。景気全体の動向も考えて総合的に判断すべきで、現状では変えるべきではない」と強調。公明党の山口那津男代表は「エネルギー、生鮮食品を除く物価は力が弱い。賃金も上がっている欧米と同じようにはできない」と語った。
 日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は「住宅ローン金利が上がれば住宅を手放さなければならないような状況になる」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎代表は、「金融を引き締めたら経済はさらに悪くなり賃金は上がらなくなる」と語った。両氏は、物価高対策で電気料金を引き下げるため速やかな原発再稼働を求めた。
 れいわ新選組の山本太郎代表とNHK党の立花孝志党首も同調した。
 これに対し、泉氏は「首相は物価高対策をやらなければと言ったが、食料品対策は何もない。緩和継続なら対策がセットだ」と批判。共産党の志位和夫委員長は「異次元の緩和は破綻した。実体経済を良くする政策に転換して、消費税を5%に減税すべきだ」と述べた。社民党の福島瑞穂党首も金融緩和の継続で円安がさらに進むことへの懸念を示した。

時事通信 2022年06月19日10時29分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061900146&g=pol

2 : 2022/06/19(日) 10:43:58.27 ID:b2+Gh52s0
れいわと立憲共産が真っ二つで自民がその真ん中行ってるのでパヨクが右往左往なの面白い
3 : 2022/06/19(日) 10:44:59.63 ID:jmZ6mDGV0
立共社って左翼団体みたいな名前だね
4 : 2022/06/19(日) 10:44:59.63 ID:IbkvM8i+0
日本の金融緩和で
韓国が相当苦しんでいるから
立憲・共産・社民が反対している
5 : 2022/06/19(日) 10:47:26.19 ID:AST4Evso0
>>4
日本からの半導体素材が安くなって喜んでるの
知らないの?
6 : 2022/06/19(日) 10:47:47.71 0
見直しすらしないってひどすぎじゃないですかね
7 : 2022/06/19(日) 10:48:47.71 ID:dg8Stbkk0
アベノミクスは道半ば、この道しかない
と言い続けてはや10年
国民はいつまでこの道を歩かなければならないのか
8 : 2022/06/19(日) 10:49:17.14 ID:MteNrYwn0
>>1の解説

金融緩和継続→景気優先→大衆迎合→政権欲しい

金融継続見直し→本当は金融引き締め→景気悪化やむなし→省略→与党に金融引き締めさせる→万年野党

9 : 2022/06/19(日) 10:49:39.50 ID:CJ236TpY0
維新も物価高容認か
10 : 2022/06/19(日) 10:50:02.07 ID:3XdXHW1L0
日本はもっともっと苦しめばいいんだよ
秋や冬にかけて凍死や餓死が大量に起きることを祈るわ
11 : 2022/06/19(日) 10:50:33.79 ID:oD0JGzDC0
Twitterで一方的に意味不明なことを叫んでる連中なんてテレビでも叫べばいいだろうに
それに反対ってことは突っ込まれて撃沈確定だからだな
12 : 2022/06/19(日) 10:51:21.27 ID:mh82VbiC0
立憲共産党よりはれいわの方がましという
13 : 2022/06/19(日) 10:51:46.60 ID:pfRXq9U00
支持者の中心が経済発展を望む現役世代か、デフレ円高が何より嬉しいリタイアした老人や公務員労組かの違いだな。
14 : 2022/06/19(日) 10:52:16.65 ID:yJ/I1L8d0
まあどうしようもないってのはわかるw
15 : 2022/06/19(日) 10:52:24.11 ID:PogmOPB+0
党に最低限の経済知識があるかという問いだな
16 : 2022/06/19(日) 10:52:24.15 ID:dg8Stbkk0
アベノミクスは日銀による大量のETF、国債を買い続けてきた
この結末がどうなるか壮大な社会実験の今後に目が離せない
18 : 2022/06/19(日) 10:52:51.45 ID:cabYSWUm0
日本国債の金利が上がると日本は死ぬ。 ゼロ金利政策は絶対にはずせない生命維持装置みたいなもの。
19 : 2022/06/19(日) 10:52:54.86 ID:s22mhSnH0
「自公維ら6党、立共社は・・」
ほー、日本にはそんなに政党があったのかー。
20 : 2022/06/19(日) 10:53:45.80 ID:XHZScxr90
何したって年内は確実に上がっていくのがわかってるんだから
年内は毎月給付金だせよ
25 : 2022/06/19(日) 10:57:37.94 ID:b2+Gh52s0
>>20
立憲は一律給付金は出さないけど年金の追加給付するって
31 : 2022/06/19(日) 11:00:37.90 ID:pfRXq9U00
>>25
それ、岸田がアドバルーン上げて、老人の票を買うつもりかーと大反対食らってたやつだがなぁ
21 : 2022/06/19(日) 10:53:53.30 ID:16bpjkF40
立共社は時代遅れ感がハンパないな
22 : 2022/06/19(日) 10:54:40.40 ID:+k54B2BI0
原発は発電させなくても維持だけで金掛かってるなら
使った方が良いだろ
23 : 2022/06/19(日) 10:56:42.22 ID:pfRXq9U00
・コアコアCPIが2%よりはるかに低い→更なる金融緩和
・価格上昇→消費税減税や社会保険料減免、給付金(財源は金融緩和)
・エネルギー価格の急上昇→原発再稼働

これらに沿っていれば、大間違いはない。
ということで、立共者はどうしようもないわけね。

24 : 2022/06/19(日) 10:56:46.19 ID:YcP5Eds40
>>1
見直しって今の状況でそれやるとローンの人も死んで経済も死ぬって経済学者も言ってるじゃん
アメリカのそれマジやべえ景気に冷や水ってわかって見ててわざとなの?
26 : 2022/06/19(日) 10:58:10.76 ID:0eyKAWsQ0
>>24
その分物価が下がるから別に変わらない
そもそも住宅ローンのほとんどが固定ローンだから嘘付くのも止めた方がいいよ
30 : 2022/06/19(日) 11:00:31.92 ID:YcP5Eds40
>>26
だいたいウクライナロシア情勢のせいだろw
27 : 2022/06/19(日) 10:58:18.73 ID:7D1D9ZYm0
金利上げるのは当たり前
ガソリン上昇止まらない
自民に破壊されている
28 : 2022/06/19(日) 10:58:39.81 ID:XNIXAc2y0
野党第一党の経済知識がれいわ以下という悲劇
共産党の経済知識がおかしいのは共産主義者だから仕方ないが
32 : 2022/06/19(日) 11:00:55.14 ID:SGOzscKc0
住宅ローンのせいで金利あげれないとか言ってたら、永久に金利あげれないがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました