
霜降りの牛肉って食べたことある?やっぱり脂がトロけて美味しいの?

- タイムカードを勝手に押されてた件
- 映画界で珍事件、作品名『アマチュア』『ベテラン』『プロフェッショナル』それぞれ別の映画が同日公開
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去
- 17年引き込もってた弱おじさん(50)、肌が異常に若々しいと話題にwywywywywywywywywywy
- 【訃報】和歌山県知事、危篤との未確認情報
- 【クマムシ】TVから消えたかつてのブレイク芸人、地元パチ●コ店での営業でまさかの光景「あったかくない」寂し気
- 元モーニング娘。「聖教新聞のインタビューに出たら学会員なのか! 答えろ!」
- 【訃報】落語家・三遊亭小圓右さん死去 74歳 心不全のため 落語芸術協会が発表
- テレ東の番組表、ガチでやばいwwwwww
- FC2、6月30日でサービス終了
- 大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中
- 1 : 2023/01/07(土) 20:36:21.64 ID:NJV8pO5K0
-
「牛肉」がおいしいと思う都道府県はどこ? 3県を紹介!
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1efe83023f4ca1d8a2345c6a15867431b6f666
- 2 : 2023/01/07(土) 20:36:58.46 ID:0szcseXL0
-
金があれば毎日食いたいわ
- 3 : 2023/01/07(土) 20:37:49.72 ID:By4fRvy20
-
↓赤身のほうがうまいとかいうジジイ
- 38 : 2023/01/07(土) 20:50:21.52 ID:DMMH3DAr0
-
>>3
いやマジで霜降り食うと頭キーンってなって胸焼けもするから爺だけじゃない
もう赤身のしゃぶしゃぶでタンパク質は十分なんだから - 4 : 2023/01/07(土) 20:37:54.81 ID:71jWRPfn0
-
まぁ普通のお肉とは別物ではある
- 5 : 2023/01/07(土) 20:38:35.94 ID:Qxf2Qszj0
-
四十を半ば過ぎたら肉も魚も赤身が一番旨くなるらしい
- 6 : 2023/01/07(土) 20:38:40.52 ID:cPFthodm0
-
アメリカ産みたいな赤身ーっつう感じの肉が好き
- 7 : 2023/01/07(土) 20:39:17.88 ID:LNfnVE6E0
-
ランプが一番うまい
- 8 : 2023/01/07(土) 20:39:19.26 ID:ikuMfolg0
-
なかなか飲み込めないくらいの肉のほうが好き(´・ω・`)
- 9 : 2023/01/07(土) 20:39:46.68 ID:/13CkUsE0
-
めっちゃ柔らかい
めっちゃうまい - 10 : 2023/01/07(土) 20:40:11.04 ID:V7B1WmXY0
-
脂身をありがたがるなんて異常だって山岡が言うてたけど、美味しんぼで唯一同意できた所やわ
- 11 : 2023/01/07(土) 20:40:12.64 ID:eZW52fvz0
-
和牛の脂で輸入肉焼いても旨く感じるくらい和牛は別物
- 12 : 2023/01/07(土) 20:40:14.66 ID:2lUZpQgi0
-
すぐ口の中から無くなるので損した気分になる
肉は噛み締めたい - 13 : 2023/01/07(土) 20:40:35.50 ID:z0ji6vIb0
-
赤身肉が旨いとか言うYouTubeの動画見て思うんだけどさ
だったら日本で赤身に肉を生産してる農家がもっと増えないとオカシイと思うんだよな本当に美味しいなら、高くても売れるはずなんだがなぁ
- 14 : 2023/01/07(土) 20:40:48.75 ID:hyNF5pKj0
-
たまにガチで油だけしかない噛みごたえがないゴミを高値で売ってることがあるのがゴミ
見た目じゃ判別不能だからこの商品名の奴はハズレ商品って予め知ってないと回避できない - 15 : 2023/01/07(土) 20:40:56.13 ID:ZAyzzFbH0
-
俺は食い過ぎると夜中激しい腹痛で下痢するよ
300g以上は危ない - 17 : 2023/01/07(土) 20:42:53.04 ID:Bhoi5Rr20
-
霜降り肉を山ほど食べたいのー
- 18 : 2023/01/07(土) 20:42:55.29 ID:EZ6WV9Cl0
-
2切れくらいはマジで美味しい
- 19 : 2023/01/07(土) 20:43:02.52 ID:sYho91yC0
-
脂なんてあってもくどいだけ
- 20 : 2023/01/07(土) 20:43:10.78 ID:Spoic2vl0
-
ガツガツ量食いたいから和牛はいらん
- 21 : 2023/01/07(土) 20:43:51.48 ID:+UQqr42r0
-
脂っこいだけで食べるとこ少ない
- 22 : 2023/01/07(土) 20:44:14.31 ID:HxBBByqJ0
-
すき焼きで食うと必ず腹下す
ステーキなら大丈夫 - 23 : 2023/01/07(土) 20:44:56.96 ID:Qxf2Qszj0
-
サーモンすら受け付けなくなった人いますか~?
- 24 : 2023/01/07(土) 20:45:00.98 ID:2+mkCv/r0
-
牛の死体
- 25 : 2023/01/07(土) 20:45:13.38 ID:0zP4T88d0
-
次の日お腹下すから無理w
- 67 : 2023/01/07(土) 20:58:57.82 ID:HlRLI8W+0
-
>>25
次の日どころか1時間しないうちに下したわ
油多すぎなんだわ - 26 : 2023/01/07(土) 20:46:06.99 ID:Av8DJTV30
-
正直肉食ってる感じがしない
- 27 : 2023/01/07(土) 20:46:15.00 ID:RMnVr9sW0
-
HbA1cが8超えたから無理(´・ω・`)
- 28 : 2023/01/07(土) 20:47:11.05 ID:VvplZysd0
-
油っこすぎてダメ
- 29 : 2023/01/07(土) 20:47:20.49 ID:/iGomaGs0
-
量は要らない
- 30 : 2023/01/07(土) 20:47:31.81 ID:2z/LOh/30
-
ジジイしかおらんな
- 31 : 2023/01/07(土) 20:48:00.93 ID:8RKi++je0
-
A4のを1度食べたことがある。旨かったよ
良く言えば上品
悪く言うとクセがなさ過ぎる
普段如何に安い肉食ってるかバレるな(笑) - 32 : 2023/01/07(土) 20:48:08.67 ID:uUpavIPZ0
-
量食えないから意外とコスパいいんだよ
- 33 : 2023/01/07(土) 20:48:08.67 ID:XyyTWm8R0
-
大トロにも言える
不味い - 34 : 2023/01/07(土) 20:48:17.30 ID:OefLkhmH0
-
良いサシは脂っぽくないとか言うけど普通に胃もたれするし焼ける
- 35 : 2023/01/07(土) 20:48:45.63 ID:3GZpl2PT0
-
家で焼くとグラム2000円超えてるやつもイマイチだな
- 37 : 2023/01/07(土) 20:50:16.37 ID:IwQQ/Q/R0
-
日本人は田舎者舌だからなんでも甘くすれば旨いと思っている味覚障害の馬鹿舌。肉や米もなんでも甘くする。戦後の貧乏人の感覚。世界に通用しない昭和老害
- 49 : 2023/01/07(土) 20:54:28.66 ID:V7B1WmXY0
-
>>37
唯一ってくらい伝統的な辛い料理がないよな。湿度高くてものが腐りやすい国ってのはほぼ例外なく辛い、苦い料理を備えてるのに - 53 : 2023/01/07(土) 20:55:47.71 ID:WvF6JinV0
-
>>49
からし蓮根 - 56 : 2023/01/07(土) 20:56:33.83 ID:DMMH3DAr0
-
>>37
江戸時代からだろ つか江戸だろ 肉に砂糖ぶっかけたのは誰だ - 70 : 2023/01/07(土) 20:59:48.79 ID:IwQQ/Q/R0
-
>>56
味噌土人に発言権無し。甘みが旨味と勘違いしている味覚障害の日本人の中でダントツの味音痴が味噌土人 - 39 : 2023/01/07(土) 20:51:06.64 ID:NgqKpyMk0
-
フォアグラみたいでヤダ
- 40 : 2023/01/07(土) 20:51:30.50 ID:OTTQAHmn0
-
最初の一片はうまいけどいっぱい食べられるものじゃない
- 41 : 2023/01/07(土) 20:51:40.80 ID:1O2JqsJ90
-
ミスジうめえ
- 43 : 2023/01/07(土) 20:51:57.67 ID:ZivBv2M30
-
最初がうまいだけですぐ胸焼けして食べられなくなる
- 44 : 2023/01/07(土) 20:52:28.95 ID:TgJkCUzF0
-
マグロの大トロもどきの味
マグロの大トロのほうが安いし美味かった - 45 : 2023/01/07(土) 20:52:48.45 ID:e6gkNwda0
-
霜降りって
健康的な肉ではないよな。 - 46 : 2023/01/07(土) 20:53:13.79 ID:Ez6Dlu1I0
-
脂の香りがいい
- 47 : 2023/01/07(土) 20:53:16.21 ID:agPuRJ/50
-
食べたけどスーパーのお肉とは別物
- 48 : 2023/01/07(土) 20:54:02.71 ID:3GZpl2PT0
-
>>47
スーパーにA4くらいは置いてある - 50 : 2023/01/07(土) 20:55:25.66 ID:ufwY02tr0
-
正月用のすき焼き食ったら美味かった🥺
- 51 : 2023/01/07(土) 20:55:34.49 ID:2z/LOh/30
-
塩辛いのはあるだろう
- 52 : 2023/01/07(土) 20:55:47.31 ID:URjCp5Vu0
-
めっちゃ美味いけど、トロと一緒で大量に食うもんではないと思う
- 54 : 2023/01/07(土) 20:55:49.22 ID:iSNoXFIu0
-
未だに肉が最高のご馳走47歳
- 58 : 2023/01/07(土) 20:56:46.67 ID:agPuRJ/50
-
>>54
名前コドコドだけどコドオジなの? - 63 : 2023/01/07(土) 20:58:03.59 ID:ufwY02tr0
-
>>54
ご馳走度で言ったら焼き鳥なんかも相当上位だろうが
ジョッキ片手にダラダラやってたら炭火の焼き立てがへいおまち!と - 55 : 2023/01/07(土) 20:56:28.94 ID:vvvXr6q40
-
霜降りを薄切りにしてすき焼きで食べるって頭イカれてるというか舌がイカれてると思う
昔はガ●ジンがいう和食ってスシ、テンプラ、スキヤキだったけどスキヤキ乃名前ほとんど聞かなくなった気がする、まずいのがバレた? - 57 : 2023/01/07(土) 20:56:40.68 ID:RdQwvMLA0
-
豚の脂身は好きだけど牛の脂身は苦手なんだよな…
- 62 : 2023/01/07(土) 20:58:00.67 ID:DMMH3DAr0
-
>>57
豚はコラーゲンだから - 59 : 2023/01/07(土) 20:57:31.29 ID:3qerhx1d0
-
霜降り肉 油気持ち悪い 地元で米沢牛食べるが安いスーパーの肉の方がいっぱい食える あの油が耐えられない
- 60 : 2023/01/07(土) 20:57:33.68 ID:Xa6bz7W+0
-
最近は高級な肉を食べると胃もたれする
- 61 : 2023/01/07(土) 20:57:39.52 ID:5FWJuRhv0
-
年末にA4和牛ロースもらったのですき焼きでいただいた
牛脂をひいて肉焼く匂いだけでご飯食べられるわw
肉はうまいの当然として、白菜やら豆腐やら白滝もいつもより美味かったー - 64 : 2023/01/07(土) 20:58:15.02 ID:8u7+rnzC0
-
霜降りのロースとか焼肉屋で食べるが数枚で充分
- 65 : 2023/01/07(土) 20:58:43.79 ID:a0tZmie60
-
みんな美味いって言うから付き合うが赤身最高
- 66 : 2023/01/07(土) 20:58:49.45 ID:QZjIwGIu0
-
初めて食べた時は感動した
歳と共に脂が身体に合わないらしく胃の調子が悪くなる - 68 : 2023/01/07(土) 20:59:21.92 ID:IK4wB6Hd0
-
白老牛の霜降りステーキ焼いたら
油だらけになって凄かった
牧場でかったから2000円だったけど
これ店でたべるなら2万はとられる - 71 : 2023/01/07(土) 21:00:01.79 ID:xX6BOmNB0
-
やっぱ赤身だわ
肉が食いたいんであって脂を食いたい訳じゃない - 73 : 2023/01/07(土) 21:00:37.22 ID:rmCYa2SU0
-
佐賀牛、宮崎牛、アメリカ牛
コメント