
高いエレキギターと安いエレキギターの違いってなに?

- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
- インフルエンサー「株式投資(インデックス投資)は0になっても動じない金額でやりなさい」⇐そんな小銭じゃ投資する意味がないだろ?
- 「あいまいみーまいん」の人、逮捕
- 俺の親父は『お笑い番組』が大嫌いで、あれは国民を愚民にする装置なんだとか言って消防の頃お笑いを見せてもらえれなかった
- 次に流行りそうな○○代行サービス
- 10~20代の女性が線路に入り死亡 刈谷市 愛知県
- 自民党東京都連、参院選東京選挙区に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立
- 戸郷炎上wwwwwww
- 大阪万博の吉本興業パビリオンの渾身の4つの展示内容が判明。世界よ、これが日本のお笑いだ😤
- フジ『イット!』青井実キャスターが嘘の釈明をしていた「ない、ない、ない、ない!」…謝罪3日前「週刊文春」直撃に「ない」を32回連呼
- Snow Man、“新システム”が物議、未成年・高齢者に集まる懸念「責任取れるんですか」 同行者の入場不可に
- 1 : 2024/07/29(月) 22:04:28.250 ID:42r5xC6P0NIKU
- 軽いから高いのは分かる
でも音は好みじゃん…? - 6 : 2024/07/29(月) 22:05:56.244 ID:Y2fzvQ430NIKU
- 人件費
木材の質
仕上げの質 - 7 : 2024/07/29(月) 22:06:08.006 ID:OzrvvmwB0NIKU
- 装飾 ブランド
- 9 : 2024/07/29(月) 22:06:31.622 ID:E6roiXAq0NIKU
- 8割ブランド
- 11 : 2024/07/29(月) 22:07:35.031 ID:6MjgAdQN0NIKU
- >>9
ギブソン高いよなー - 10 : 2024/07/29(月) 22:06:34.425 ID:f5EoD9HedNIKU
- エレキは正直言ってたいして変わらん
アコギは値段で結構変わる - 13 : 2024/07/29(月) 22:07:51.051 ID:E6roiXAq0NIKU
- プロに200万と2万のギターひかせても大差ない
- 14 : 2024/07/29(月) 22:08:10.341 ID:6MjgAdQN0NIKU
- >>13
俺もそう思う - 15 : 2024/07/29(月) 22:08:40.870 ID:PL5ztnhe0NIKU
- 位置エネルギー
- 17 : 2024/07/29(月) 22:09:57.078 ID:RYPnJl4X0NIKU
- >>1
それ逆じゃないか… - 21 : 2024/07/29(月) 22:13:05.636 ID:6MjgAdQN0NIKU
- >>17
軽い方がいいジャーン? - 23 : 2024/07/29(月) 22:16:19.959 ID:RYPnJl4X0NIKU
- >>21
そうかなぁ
エフェクター噛ませないで好みのギター探せばいいと思うよ - 29 : 2024/07/29(月) 22:22:10.195 ID:6MjgAdQN0NIKU
- >>23
重いメリットあるか!? - 30 : 2024/07/29(月) 22:22:43.604 ID:RYPnJl4X0NIKU
- >>29
ある - 19 : 2024/07/29(月) 22:11:09.371 ID:5UtzVUOX0NIKU
- 30万までなら造りがまるで違う
バインディングとかナット溝とかネックの繋ぎ目とか細かいところ見てくと5万のギターと30万のギターは雲泥の差よ
指板とかフレット面取りとかの丁寧さもレベチだしオクターブチューニングの合いやすさも全然違うし、そういう細かいのの積み重ねで結果的に弾きやすさがかなり変わる - 28 : 2024/07/29(月) 22:22:06.486 ID:oFIW0rC60NIKU
- >>19
あ、こんな感じだね - 20 : 2024/07/29(月) 22:12:38.956 ID:I/cxG0Je0NIKU
- 通販で買えるような入門機と長く使える一般的なの持ってるけどチューニングが狂うまでの時間くらいしか明確な優劣は分からなかった
あとはほんと好みの問題 - 22 : 2024/07/29(月) 22:14:50.488 ID:L5nHmQsB0NIKU
- エレキでも材質的な違いは結構あるよ
指板が削れてボロボロになりやすかったり、金属部分にサビが出やすかったりとか - 24 : 2024/07/29(月) 22:17:38.270 ID:yPPmHB+y0NIKU
- 歪ませまくれば安いのでも誤魔化せるけどやっぱ音質が悪く感じる
クリアな音は安いとかなり苦手 - 25 : 2024/07/29(月) 22:18:31.951 ID:yPPmHB+y0NIKU
- あとフレットが良くなかったりするらしい
正直それはわからん - 26 : 2024/07/29(月) 22:21:31.986 ID:oFIW0rC60NIKU
- 5万から50万くらいまでは 結構値段に比例したバランスと造りの良さ
プレイテックみたいな超低価格帯は 似たようなもん
50万を超えると 確かにいい音でいい造りなんだけれど 値段と比例って感じじゃないかな - 27 : 2024/07/29(月) 22:22:02.842 ID:KClsaNwS0NIKU
- 馬鹿言ってないで働けよ。
どんだけ尻拭いさせんねん。 - 31 : 2024/07/29(月) 22:22:51.694 ID:6MjgAdQN0NIKU
- ふーんはなるどな
- 32 : 2024/07/29(月) 22:26:12.699 ID:RYPnJl4X0NIKU
- 楽器屋行って弾かせてもらえよ
結局は自分好みのギター探し - 33 : 2024/07/29(月) 22:28:33.458 ID:oFIW0rC60NIKU
- カシオペアの野呂が「ニューヨークで2万円くらいで買ったギター」っての使ってたけれど
2万にしてはバランスは良さそうだけれど 音はペラペラだったまぁ野呂さんはSG弾いてもペラペラなんだけど
- 34 : 2024/07/29(月) 22:28:35.033 ID:dOK3NRE20NIKU
- ネットで素人の意見鵜呑みするとろくな事ない
- 35 : 2024/07/29(月) 22:29:13.925 ID:rMJcHSRa0NIKU
- 41万、20万、13万のエレキギターあるけど品質はあまり変わらないと思ってる
コメント