
高知東生 発達障害の人を“困った人”とするマニュアル本に疑問「せめて『困っている人』では?」

- 子どもが入院しても付き添いはワンオペ!?
- コスパ最高の復讐方法を教えてくれ! 簡単かつダメージでかくて逮捕されないのが良い
- 川崎遺族「ストーカーに窓破られた」神奈川県警「自分で割ったでしょ?」遺「娘拉致されたんだが」神「それ復縁だよ」
- 宮迫博之監修の渋谷・オムライス店が閉店 菜々江ママ「漏水問題でごちゃごちゃしていた」
- 成田悠輔「老人が憎い!老人は自決しろや!」ひろゆき「その通り!」←こいつらに何があったんだよ…
- バフェット(94)退任ショックでバークシャー(時価総額168兆円)株価5%下落! 市場の94のじじいへの依存ぶりが話題
- 米兵がオートバイの男性をひいて死なせた事件、直後に米軍が介入して米兵は横須賀基地に。7日に初公判
- 永野芽郁さん、主演ドラマのインスタからも消えるWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】この芦田愛菜ちゃん可愛すぎやろ👈❤❤
- マツコ・デラックス・バタートースト。「バター塗って焼く →途中で追いバター →焼き上がったらバター」
- コスパがよいと思う「テレビ」のメーカーランキング! 2位「シャープ」を抑えた1位は「ハイセンス」

- 1 : 2025/04/17(木) 13:35:54.33 ID:8zyvvgPC9
-
俳優の高知東生が17日までに「X」(旧ツイッター)を更新。発達障害などの人に対応する本が炎上している問題に言及した。
問題の本は「職場の『困った人』をうまく動かす心理術」というタイトル。
「職場にはびこる愛すべき『困った人』のタイプ別対応マニュアル!」として、職場にいるASD(自閉症スペクトラム)、ADHD(注意欠如・多動症)、うつ病、適応障害の人を動物に例え、どう対応するかマニュアル、テクニックを紹介している
ただ、SNS上では「差別ではないか」と批判の声がある一方「言葉狩りだけして表面だけ取り繕おうとするのは問題を根深くするだけ」といった意見もあり、物議をかもしている。このニュースに高知は「発達障害の人を『困った人』とした本が炎上しているが、それを言うならせめて『困っている人』じゃないか?しかも発達障害か否かで、区別するってどうなんだ」と持論を展開。
東スポWeb 2025/04/17
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-341367●関連(N速+)
ADHDを“サル”で表現? 発売前から批判殺到…「困った人」本が招いた“倫理的大炎上” スーパーカウンセラー [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744860422/ - 3 : 2025/04/17(木) 13:37:20.73 ID:DutO0gEm0
-
文法警察かよ
- 36 : 2025/04/17(木) 13:57:51.28 ID:mLrOgmKW0
-
>>3-5
自民党(アメリカ政府)が日本人のお金のないひとを悪く言う印象操作、洗脳してる
お金なくしたの自民党、アメリカなのに - 4 : 2025/04/17(木) 13:38:42.51 ID:vQCuzCnK0
-
相手が困ってるんだから困った人じゃない?
困っているは発達主体 - 22 : 2025/04/17(木) 13:44:34.06 ID:bZ3B3Pc60
-
>>4
そもそも困ってる側も知らぬうちに誰かを困らせてる可能性大
常に自分は被害者で迷惑掛けられて大変!みたいな人は単なる自己中の時が多い - 5 : 2025/04/17(木) 13:38:42.89 ID:ld0uKJi90
-
実際に勤務中の奇行で困ってるんだろうよ
回りが本人が困ってるのは共感性があるタイプだけで半分くらいは共感性が無い=自覚が無い
- 10 : 2025/04/17(木) 13:39:32.27 ID:ovoN6CPL0
-
>>5
ばわいによるわな - 6 : 2025/04/17(木) 13:38:47.36 ID:ieUC793X0
-
きしょい本に群がる発達って構図か
- 7 : 2025/04/17(木) 13:38:51.47 ID:gxM2QzRi0
-
アメリカ銃社会
はい、完全論破
- 8 : 2025/04/17(木) 13:38:54.86 ID:ZrgtgDrI0
-
この人どうやって食ってんの?俳優活動してるの?
- 24 : 2025/04/17(木) 13:48:11.74 ID:GV8LbM180
-
>>8
高島礼子の遺産じゃない? - 27 : 2025/04/17(木) 13:51:24.25 ID:PrvipQXQ0
-
>>24
勝手に56すなw - 9 : 2025/04/17(木) 13:39:07.62 ID:ovoN6CPL0
-
たし蟹
いやどうだろ - 11 : 2025/04/17(木) 13:40:07.32 ID:g4Cumd4m0
-
みんな著者を困った人と思ってる件
- 12 : 2025/04/17(木) 13:40:14.22 ID:sYHA6SOj0
-
発達障害は困ってる人だろ
困った人はパーソナリティ障害 - 13 : 2025/04/17(木) 13:41:28.25 ID:LIlClmzu0
-
障害って“個性”なんだろ?
だったら普通の人とおなじなんだし
補助金とか給付金やめよう - 21 : 2025/04/17(木) 13:44:15.78 ID:ld0uKJi90
-
>>13
障碍者認定ならいろいろつくけど
「発達障害」と言ってるレベルには何にもねーぞ - 14 : 2025/04/17(木) 13:41:59.67 ID:+sbJKQ690
-
そりゃ気持ち的にはそうだろうし、そう思うことは間違ってないけど
本のタイトルとしてはアウトオブアウトでしょ
なぜ誰も止めなかったのか - 15 : 2025/04/17(木) 13:42:03.89 ID:tawZsqyT0
-
遅刻癖があるんだから困った人には間違いない
- 16 : 2025/04/17(木) 13:42:09.53 ID:h2xkocin0
-
>>1
ハッショって自覚あるの?
自覚ないから別に困ってないんじゃね? - 17 : 2025/04/17(木) 13:42:48.57 ID:0ELzBl9u0
-
道に迷った人…おかしくないわな
道に迷っている人…どっちでもええわ - 18 : 2025/04/17(木) 13:43:51.75 ID:fWKyJ1kz0
-
シャブで捕まったヤクザの子供は困った人か困っている人か
- 19 : 2025/04/17(木) 13:43:54.81 ID:alCiRpJ/0
-
「困ってる人」もちょっと違うだろ
うまく言ったつもりで、あまりうまくない - 20 : 2025/04/17(木) 13:44:04.94 ID:anmX/QbN0
-
本人は困ってないだろ
- 23 : 2025/04/17(木) 13:45:21.82 ID:rav1ULGH0
-
本人が困ってるだけなら周りも手助けするのが理想だけど
周りを困らせるくらい深刻な病状の人も一定数いるんだし
その事実を困った人と表現するのは仕方ないと思うよ - 25 : 2025/04/17(木) 13:49:25.18 ID:8cpBEsYi0
-
あいつらに困る知能なんてあるわけないだろ
- 26 : 2025/04/17(木) 13:50:21.07 ID:4SIUfjlZ0
-
困りんぐマン
- 28 : 2025/04/17(木) 13:53:27.68 ID:YdXGMJIJ0
-
じゃあオレも俳優になりたいな
困ったおかしいやつとしてでなくフォローしてくれるのかね - 29 : 2025/04/17(木) 13:53:29.67 ID:Lla+hZSx0
-
ハッタショは正直迷惑だよなぁ
ADHDやASDの奴の相手してたらこっちが壊れる、それっぽい雰囲気感じたら即シャットアウトするわ
それ以降は一切相手にしない、全無視でいない人間として扱う - 30 : 2025/04/17(木) 13:54:16.93 ID:PMON+Fwv0
-
周りを困らせる人
本音はこれ - 31 : 2025/04/17(木) 13:55:31.68 ID:UDOoKSqO0
-
まあ確かに言い回しがな
- 32 : 2025/04/17(木) 13:55:58.23 ID:TWiIgk3w0
-
発達は困った人だよwwwww
まわりの作業効率が著しく低下するやんかwww
そんで本人はわかってないじゃ
困った人www - 33 : 2025/04/17(木) 13:56:15.65 ID:Pn28luWJ0
-
この人もスタイリー路線に舵切ったか
- 34 : 2025/04/17(木) 13:56:40.51 ID:c2npgiNb0
-
ニュートラルな表現としては
「職場に馴染みにくい人」だね - 35 : 2025/04/17(木) 13:56:53.45 ID:hvccubm50
-
周りに迷惑かけてる現実があるんだよ
- 37 : 2025/04/17(木) 13:58:45.20 ID:mLrOgmKW0
-
>>35
お前は存在が迷惑かけてるから - 38 : 2025/04/17(木) 13:59:12.26 ID:c2npgiNb0
-
発達障害は「知能は高い」
ただし周囲の感情が読めないし自分勝手に動くから
全体のペースをぶち壊す - 39 : 2025/04/17(木) 14:00:20.53 ID:NjDhPUUF0
-
タレントや経営者みたいにスキルのあるやつは
自立できるが、そうじゃないやつは悲惨
コメント