
鹿児島県産農林水産物の輸出額470億5200万円、4年連続で過去最高額を更新…和牛肉やお茶が伸びる

- いきすぎた自然派ママがこわい~自閉っ子ママの私~
- 細木数子の半生を描いたドラマ「地獄に堕ちるわよ」Netflixで配信決定
- 「永野芽郁と浮気疑惑」 坂口健太郎、マンション同棲の元カノ・高畑充希の”見る目”に「一番賢明な判断した」の声
- れいわ信者、どんどん宗教じみてくる 被災地風評加害も美談ストーリーでオーバーライドへ
- 男の90%「JKとセクロスしたい」JK「かっこいい人やお金くれる人だったらセクロスしたい」👈これが違法な理由www
- 福山雅治、ノーダメ
- 「ナッティパティ洞窟事故」、ガチのマジでヤバすぎる😨
- 生活保護受給者の財布の中身を確認するヤバすぎる自治体が続々発覚してしまう\
- 生活保護受給者の財布の中身を確認するヤバすぎる自治体が続々発覚してしまう…
- 仮面ライダー、ネタギレでもうヘンテコなことやるしかない状況になってからだいぶ経つ
- 【ドラマ】三谷幸喜氏脚本フジ『もしもこの世が舞台なら-』、新キャスト8人発表 野間口徹は”三谷作品”初出演「よもや自分が」
- 1 : 2025/07/29(火) 15:20:29.49 ID:LP3q07ok9
-
鹿児島県は28日、2024年度の県産農林水産物の輸出額が前年度比28%増の約470億5200万円だったと発表した。日本食需要の高まりなどの影響で、和牛肉やお茶などが大きく伸び、4年連続で過去最高額を更新した。25年度に500億円に引き上げる目標を示し、記者会見した塩田知事は「目標達成に向け、官民一体となって取り組んでいきたい」と述べた。(横峯昂)
農林水産物の全ての部門で輸出額が増加。内訳は、農産物は前年度比69%増の73億7400万円、畜産物は20%増の175億8500万円、林産物は29%増の47億2700万円、水産物が24%増の173億6600万円だった。
品目別では、牛肉が23%増の172億5000万円と好調で、海外の日本食レストランの商材として人気の高い養殖ブリも25%増の148億5600万円。お茶が約2倍の63億3800万円と急増した。また、鶏肉は鳥インフルエンザの発生による輸出制限で1億9200万円と30%減少し、豚肉は家畜伝染病「CSF(豚熱=豚コレラ)」対策の影響で99%減の200万円と大きく落ち込んだ。
輸出相手国・地域は米国が236億9300万円で全体の半数以上を占め、欧州連合(EU)が48億300万円、中国の44億4800万円と続いた。
一方、米国のトランプ政権が一方的に発表した「相互関税」を巡る日米交渉で、税率が15%に引き下げられることについて、塩田知事は「引き続き影響を注視していきたい」とした上で、「アメリカは重要な市場だと思っているので、展示会に出展するなどして、できるだけ米市場への輸出も増やしていきたい」と述べた。
読売
鹿児島県産農林水産物の輸出額470億5200万円、4年連続で過去最高額を更新…和牛肉やお茶が伸びる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース鹿児島県は28日、2024年度の県産農林水産物の輸出額が前年度比28%増の約470億5200万円だったと発表した。日本食需要の高まりなどの影響で、和牛肉やお茶などが大きく伸び、4年連続で過去最高額news.yahoo.co.jp - 2 : 2025/07/29(火) 15:21:54.97 ID:6UEunVp10
- 鹿児島熊本あたりはとにかく飯が美味い
- 10 : 2025/07/29(火) 15:30:23.19 ID:E7ujibqu0
- >>2
熊本鹿児島福岡に住んでたけど 福岡>熊本>鹿児島 - 11 : 2025/07/29(火) 15:32:47.39 ID:n7qDBY4e0
- >>10
福岡に住んでるけどそれは絶対にない
鹿児島=熊本 > 福岡 - 3 : 2025/07/29(火) 15:22:29.56 ID:eIwjp7Rd0
- さすが薩摩藩はやり手だな…
- 4 : 2025/07/29(火) 15:23:15.11 ID:8Re/kGzU0
- カツオじゃねーの?
- 5 : 2025/07/29(火) 15:27:22.94 ID:2gs8qaU+0
- いいね👍 輸出一兆円目指せ!
- 6 : 2025/07/29(火) 15:27:24.77 ID:e+w8syEW0
- 鹿児島産なんて豚を食うくらいだな
- 7 : 2025/07/29(火) 15:27:50.21 ID:iQjmoDEo0
- 鹿児島の個人経営の焼肉屋良い肉出てくるよね
- 8 : 2025/07/29(火) 15:28:21.67 ID:XecA2fIA0
- 日本人相手に商売したら貧困
外国人相手に商売したら過去最高 - 9 : 2025/07/29(火) 15:28:50.71 ID:/KlCEaYo0
- 一般人は国産を食べる必要はない
ブランド産は富裕層が買えばいい
輸入米はどんどん入れるべき - 12 : 2025/07/29(火) 15:33:19.02 ID:b/DIlRPL0
- 反グローバルになるとこういう商売もできなくなるんかな
- 13 : 2025/07/29(火) 15:35:24.23 ID:JSdVlt8Z0
- アメリカまで行って抹茶と焼酎混ぜてサワーにして売ってるから商売魂あるな
日本人相手にしても金にならないってよくわかってる - 14 : 2025/07/29(火) 15:39:03.42 ID:TUQOyMCN0
- サツマイモで育てた豚は世界一美味い
- 15 : 2025/07/29(火) 15:41:33.33 ID:Cn7Lo7/g0
- 中国様ありがとう
- 16 : 2025/07/29(火) 15:45:50.87 ID:qGS7wwHA0
- 輸出企業の補助金に税金が使われてんだよな
- 17 : 2025/07/29(火) 15:58:11.99 ID:KhsTcg970
- 消費税(鹿児島)を守り抜く
- 18 : 2025/07/29(火) 16:04:00.73 ID:KZM5XmWJ0
- でも貧乏県なんだよな
- 19 : 2025/07/29(火) 16:06:40.45 ID:gV7MuKAC0
- 鹿児島は冬温かく、夏涼しい。
そして食い物がうまい。段々畑(だんだんばたけ)のさや豆まめが 一(ひと)さや走れば みな走る
わたしゃお前(まん)さぁに ついて走る
あ よいさぁ よいさぁ - 20 : 2025/07/29(火) 16:13:28.66 ID:zgQnQrfA0
- お茶は静岡が自爆テロで減ったから
- 21 : 2025/07/29(火) 16:19:31.85 ID:V9Qoy15p0
- 桜島の影響でリアルに肺疾患が多い県
まともな奴は住みたいと思わないでしょ - 22 : 2025/07/29(火) 16:22:11.71 ID:BxXcKu4/0
- 中国産アサリは?
- 23 : 2025/07/29(火) 16:23:09.47 ID:KZM5XmWJ0
- 大消費地から離れていて土地が狭く痩せていて水も特に豊かではなく台風や火山灰といったマイナス要素が多いのによく北海道に次ぐ農業立県になれたなと感心すると同時にその執念を農業以外にも振り分けていたらもっと豊かになれてたんじゃないかと思ってる
- 24 : 2025/07/29(火) 17:12:55.61 ID:Tz7hAgn30
- トランプ「オーストラリアがアメリカ牛を買うことになったぞ!」
これで全世界戦々恐々としてるはず。
- 28 : 2025/07/29(火) 18:11:34.31 ID:KXZATpCm0
- 貧乏JAPを相手に商売したら貧困
外国人を相手に商売したら過去最高
自民党に投票して良かったね
ウケル~~(笑) - 30 : 2025/07/29(火) 19:53:15.88 ID:6MEz9+x10
- 成金が増えて地元は豪邸ばかり
コメント