
1回の充電で150km走れる国産EVが15万円。もうこれでよくないか?さや姉

- 新妻に忍び寄る不穏な男…まさか、元カレ!?
- 正直すぎる求人広告が話題にwww
- 【元気】大型バイクでツーリング帰宅中の83歳、トンネル壁に激突してトラックにひかれ死亡
- 三大役名の方が有名な俳優「渥美清」「ローワン・アトキンソン」
- 国民「福山雅治なら仕方ない」「むしろご褒美」ノーダメージで終わる
- 若者のテレビ離れが壊滅的にヤバい 1日の視聴時間「10代は39分、20代は53分」元NHKアナが語った現実
- 「声がうるさい」 京都観光でトラブル 中国人が中国人に切り付けられる中国人同士の殺人未遂事件が発生
- 虚偽証言で田久保・伊東市長を刑事告発へ
- 田久保市長、ついに刑事告発
- 【エスパルス本拠地】静岡市長「スタジアム単体では採算が取れないので複合機能を」…「誰が」「どの程度」費用負担するのかが課題
- タイミー勤務のレイプ連呼暇アノンエンジニア、タイミーの社員紹介noteが消える。お前の会社に転職活動でレイプ連呼がやってくるぞ
- 1 : 2025/08/02(土) 20:29:25.42 ID:M6Kqorfk0
-
- 38 : 2025/08/02(土) 20:29:38.26 ID:M6Kqorfk0
- 40 : 2025/08/02(土) 20:30:53.95 ID:HbED2UYw0
- バッテリー交換100万とかなんだろ?
- 41 : 2025/08/02(土) 20:31:04.55 ID:Af05/hyY0
- こういうのでいいんだよ
- 42 : 2025/08/02(土) 20:31:27.09 ID:a5dx0z4S0
- 窓全開で走ってる旧型リーフ見て
電気自動車って苦行だなぁ大変だなぁ偉いなぁ
あんなもの大して環境保護にもならないどころか逆に悪化さえありうるのに…
と、しみじみ感動したね - 54 : 2025/08/02(土) 20:35:16.83 ID:31xJvfc/M
- >>42
なんのために窓全開にしてんの? - 61 : 2025/08/02(土) 20:40:20.68 ID:kav7jTS60
- >>54
エアコン使うと電池ゴリゴリ減る - 44 : 2025/08/02(土) 20:32:07.51 ID:lsuRMGz00
- 暖房はヒートポンプじゃないと駄目だよ
冬場走行距離爆落ちするよ - 45 : 2025/08/02(土) 20:32:25.67 ID:xrp/yUa80
- 150も走れる訳ないだろ
エアコン無しで走るんか - 47 : 2025/08/02(土) 20:33:07.13 ID:ThLyjDkx0
- 100km走らないぞ
- 48 : 2025/08/02(土) 20:33:10.04 ID:s4GrjioxH
- バッテリーに需要があるらしいな
- 49 : 2025/08/02(土) 20:33:10.68 ID:4jhBZY2V0
- バッテリー交換費用含めてもコスパええやろ
- 50 : 2025/08/02(土) 20:33:25.81 ID:B9Z4eEDb0
- 家に給電できたよな?
ただの蓄電池として見れば安くね - 56 : 2025/08/02(土) 20:36:14.79 ID:Af05/hyY0
- >>50
そのための装置が100万で工事費が50万します - 64 : 2025/08/02(土) 20:43:24.70 ID:8foT0YA50
- >>56
アホだな 100v1.5kwは家にあるので無料で200v3kwにするだけでそんな掛かるわけないだろ笑
200kw急速充電器を自宅に設置するならその値段 - 68 : 2025/08/02(土) 20:44:04.42 ID:B9Z4eEDb0
- >>56
家庭用蓄電池10~15kWhくらいで150万とか出てくるんだけど、初期型リーフで24kWh?
後期になるほど大容量になっていくから劣化差し引いても悪くなさそう - 51 : 2025/08/02(土) 20:33:51.93 ID:ubaQ/G/t0
- 真夏と真冬は半分くらいの性能になるんだろどうせ
- 52 : 2025/08/02(土) 20:34:29.62 ID:pNzjLwv20
- 会社がなくなっちゃった車ってその後の
バッテリー交換とか修理とかどうなるの? - 53 : 2025/08/02(土) 20:35:05.89 ID:v1lRi8cid
- リスクがあるんだろう
知らんけど - 55 : 2025/08/02(土) 20:36:11.09 ID:8foT0YA50
- 玄人はガソリン燃やして 冷房ガンッだぜ
- 57 : 2025/08/02(土) 20:38:14.61 ID:dBLySUZ+0
- 電気代 タダだからこれでいいな
- 58 : 2025/08/02(土) 20:38:36.07 ID:2nP5hiNk0
- 試乗車だった走行5千キロのリーフX Vセレクションが乗り出し185万で買えた。
充電はたしかに面倒臭いが、走行性能が圧倒的過ぎてもうガソリン車なんかに戻れん。
通勤やそのへん走る程度の利用しかしないから、何の不満もない。 - 59 : 2025/08/02(土) 20:38:37.91 ID:wCm1qXEM0
- 安すぎでしょ
どこで他に金とられるん - 60 : 2025/08/02(土) 20:38:56.01 ID:rX4cLwb50
- プリウスの中古60万で買ったほうがマシ
- 62 : 2025/08/02(土) 20:41:48.61 ID:bNGaEujS0
- 安くて性能いいサードパーティ製のバッテリー無いの?
- 63 : 2025/08/02(土) 20:42:15.77 ID:7sRkWx81C
- なんなんこれ
なんか罠があるよね? - 65 : 2025/08/02(土) 20:43:39.43 ID:6pvkPzX20
- ノート(ガソリン車)でいいです。。
- 66 : 2025/08/02(土) 20:43:44.20 ID:3VBXIgVo0
- 中古のディーラーは、一万円とかで買ってるんだろうなぁ
EVって結局こんな風になるんだね - 67 : 2025/08/02(土) 20:44:02.30 ID:rIiU3wrV0
- 画像見てないがいわゆる原付カーだろ?
コメント