
65インチのテレビ買ったんだけど音が安物ラジオみたい😨

- 病気の夫を支えた結果
- 【動画】ケンモジサン、セルフレジを通したふりして万引きしてしまう
- ひろゆき氏、「この人は横領、刑務所に入った以外何をした人なの?」井川意高氏と”バチバチ”応酬😲
- 作中で突然殺されて驚いたキャラ「上杉和也」「佐木竜太」「南斗水鳥拳レイ」「煉獄杏寿郎」「イエ口ーフォー」👈あと1人は?
- 三谷幸喜さん脚本の大人気ドラマ「古畑任三郎」パクリだったwww
- ていうかaespaってカムバ曲のdartyworkよりPUBGコラボのdark artsのがカッコいいまであるよな
- 森香澄、上司と部下との関係づくりが上手なタレントに指原莉乃を挙げる 山里亮太も「あ~あの人コミュ力おばけよ」
- 今の「ザ テレビジョン」の表紙がえっちすぎる
- 東京の2億円以上するマンション、買ってる人の半分は外国人だということが判明する🥹
- 『50TA』狩野英孝 悲願のMステ初ステージ! 田村淳が手持ちカメラで乱入 夢の「階段降り」も実現
- 【北海道】ヒグマ1頭駆除、襲撃個体と別か 新聞配達員死亡の福島町
- 1 : 2021/11/06(土) 19:17:46.72 ID:8lsvYJpO0
-
■ハイグレードクラスの3機種をチェック!
「ホームシアターCHANNEL」で掲載中の特集企画「いまこそテレビでホームシアターを! サウンドバー特集 2021 AUTUMN」。PART3では、サウンドバーのなかでも高級価格帯である10万円以上の「ハイグレードクラス」から、注目度の高いモデルとして3機種をご紹介します。ハイグレードクラスならではである、高音質をこだわり抜いたモデル、ドルビーアトモスをはじめとするイマーシブサウンドに対応するモデルなど、クオリティと先進性を兼備したサウンドバーのクオリティレビューをお楽しみください!
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202111/05/1443.html
- 2 : 2021/11/06(土) 19:18:09.01 ID:8lsvYJpO0
-
5000円くらいの安いサウンドバーおすすめして😨
- 3 : 2021/11/06(土) 19:18:38.60 ID:9xl1gP/U0
-
3万くらい出せよ
- 4 : 2021/11/06(土) 19:18:38.94 ID:qCbEQ5cL0
-
薄型になって音が悪くなった
- 5 : 2021/11/06(土) 19:18:57.55 ID:8sge97Vy0
-
そもそもテレビのスピーカーなんぞ使ってる時点で…
- 6 : 2021/11/06(土) 19:19:11.60 ID:FWSncJUy0
-
テレビって何?
- 7 : 2021/11/06(土) 19:19:14.99 ID:MrDJOMYj0
-
65だとひとりで設置できる自信ねえ。60でギリギリだったわ。
- 13 : 2021/11/06(土) 19:20:26.27 ID:TUSIFAau0
-
>>7
ケーズデンキのオッサンが2人来て設置までやってくれたぞ - 16 : 2021/11/06(土) 19:21:04.36 ID:MrDJOMYj0
-
>>13
オタ部屋なんだよ察しろよw - 8 : 2021/11/06(土) 19:19:28.12 ID:nmlJXNiV0
-
65インチで安物ラジオってハイセンス?
- 18 : 2021/11/06(土) 19:21:11.11 ID:TUSIFAau0
-
>>8
ハイセンス - 9 : 2021/11/06(土) 19:19:28.41 ID:R1qJf2iK0
-
15万のレグザはソコソコまともだったよ
- 10 : 2021/11/06(土) 19:19:29.06 ID:t1Md2Yzt0
-
万出せないならサウンドバーはやめとけ。金のムダや
- 22 : 2021/11/06(土) 19:25:13.71 ID:KrmYaE7O0
-
>>10
安物テレビに何万円もするサウンドバーでは本末転倒だと思うんだ。 - 11 : 2021/11/06(土) 19:19:36.37 ID:HvAbgif10
-
最近のテレビはアホみたいに薄いから内臓スピーカーはどうにもならんのだろうな
- 12 : 2021/11/06(土) 19:19:56.71 ID:4+KZRP790
-
ヘッホホンさせよ
- 14 : 2021/11/06(土) 19:20:27.42 ID:cjMQRBet0
-
薄いんだからしかたない
65インチならラジオよりはましだと思うけど
サウンドバーかホームシアターでも買うんだな - 15 : 2021/11/06(土) 19:20:42.71 ID:v7gMgAQM0
-
へっほほんよりいやんほほがすき
- 17 : 2021/11/06(土) 19:21:04.50 ID:jR6JW+Q90
-
ネックスピーカーおすすめ
- 19 : 2021/11/06(土) 19:21:14.18 ID:s44Cn8iZ0
-
スピーカー小さいし下というか後ろ向いてるし
- 20 : 2021/11/06(土) 19:21:16.67 ID:2ph+IbB80
-
スピーカーユニットが壁に向かってるからな今のテレビ
壁に寄せるって前提だから壁反射する設計でやってる
もちろんはんか反射してる感がある
- 21 : 2021/11/06(土) 19:24:12.42 ID:gacGeFDC0
-
75インチ最高
- 23 : 2021/11/06(土) 19:25:45.15 ID:zu/RWXE20
-
やはりサウンドバーも安物で固めたい
- 24 : 2021/11/06(土) 19:25:45.29 ID:m0ejBeMB0
-
デカければいいってものでもない
55インチくらいが丁度いい - 25 : 2021/11/06(土) 19:25:59.28 ID:Q9r8p+570
-
55買ったけど我が家のリビングは46ぐらいでよかった
店で見ると55でも小さく見えるので困る - 26 : 2021/11/06(土) 19:26:10.90 ID:Jqu7H5IY0
-
ベニヤにトタンの家に住んでて音質とかウケるwww
- 27 : 2021/11/06(土) 19:26:14.50 ID:g5zWbu8J0
-
外部スピーカー付けないの?
- 28 : 2021/11/06(土) 19:26:33.85 ID:xvkCZwTJ0
-
pebble v2にしとけってあれのコスパは異常
- 29 : 2021/11/06(土) 19:27:06.41 ID:Ru9yX9db0
-
Bluetoothでヘッドフォンに飛ばせばいい
- 30 : 2021/11/06(土) 19:27:11.26 ID:0hkkYKmK0
-
筐体が薄いからな。どうしようもなかろう。
不満な人は音だけ別の箱で聞いて。 - 31 : 2021/11/06(土) 19:27:45.11 ID:JTzv6OXs0
-
テレビのスピーカーそのまま使ってる情弱がニュー速にいるとは
- 32 : 2021/11/06(土) 19:27:51.09 ID:mGlg4QiV0
-
スピーカは別にしないとダメやな。
あれだけ薄いとどうにもならない様な・・・・・ - 33 : 2021/11/06(土) 19:28:08.23 ID:RGslqSfs0
-
テレビはハイセンスかTCLの2択とあれほど
- 34 : 2021/11/06(土) 19:28:08.45 ID:2hLTCd8Q0
-
ソニーの画面がスピーカーのやつどうなん?
家電売場では周りがうるさくてよくわからん - 35 : 2021/11/06(土) 19:28:31.01 ID:kzXgpI3X0
-
安物買いの銭失い。
- 36 : 2021/11/06(土) 19:30:24.07 ID:yhprtJfb0
-
JBL のポータブルスピーカーを有線で二個付けりゃ良いんぢゃね?!?!
- 37 : 2021/11/06(土) 19:30:33.44 ID:Vd+FwVeO0
-
音場が上にいく賃貸殺しに来てるテレビあったよな
コメント