8月恒例のNHKスペシャル戦争特集、ラインナップがこちら

サムネイル
1 : 2024/08/01(木) 23:23:22.71 ID:aY2IPtdB0

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/paJnovBDza/bp/pe9d7aMq20/

「原爆 いのちの塔」
8月6日(火)[総合]午後10:00~10:54
原爆投下により壊滅的な被害を受けた広島。その中で、被爆直後から医療活動を続け、負傷者が殺到したのが広島赤十字病院だ。コンクリート3階建ての建物は倒壊を免れ、地元では「いのちの塔」とも呼ばれた。

今回NHKは、当時の病院長で、医療活動の指揮をとり続けた元陸軍軍医・竹内釼(けん)が残した手帳を入手した。被爆直後の状況をリアルタイムで記した医師の記録は、これまでほとんど例がなく、当時の医療現場の内実を知ることができる貴重な資料だ。

番組では、自らも被爆し重傷を負いながら任務にあたった竹内の手帳や当時の医療記録もとに、医療現場の最前線を追体験していく。被爆した人たちの刻々と変化していく症状、未知の原爆症に向き合う医師たちの苦悩、そして病院存続のために支援を求め奔走する姿。人類が初めて直面した核兵器の脅威に対峙(たいじ)した医療従事者たちの視点から、被爆の実相に迫る。

2 : 2024/08/01(木) 23:24:19.25 ID:aY2IPtdB0
「新・ドキュメント太平洋戦争1944 そして銃後は消滅した」
8月15日(木)[総合]午後7:30~8:42
終戦80年の2025年まで、戦争の3年8か月を時系列で追体験していく大型シリーズ「新・ドキュメント太平洋戦争」。
4回目となる今回は、市民の犠牲が急増した1944年をたどる。戦争の犠牲となった日本人310万人の大半がこの年以降に生じたと指摘される。市民の生活はいかに戦争に侵食されていったのか。

転換点となったのは、6月に起きた日本の要衝・サイパン島での戦い。日本軍は「玉砕」し、日本から移住した多くの民間人が自決の道を選ぶ。山形の農村から渡った14歳の少女の手記からその悲劇をたどる。

追いつめられた日本軍が起死回生の作戦として打ち出したのが、兵士の肉体そのものを「兵器」に変える作戦「特攻」だった。不安やいらだちを募らせていた社会の空気は、若い特攻隊員の覚悟をうたいあげる報道に触れ、大きく変化。もはや立ち止まることは難しくなっていった。市民が戦争に巻き込まれるとは、どういうことなのか―。そのことを如実に突きつける1944年を市民たちの言葉で綴(つづ)る。

3 : 2024/08/01(木) 23:24:19.46 ID:fZdVWwkW0
ガダルカナルやって欲しい
4 : 2024/08/01(木) 23:24:45.47 ID:aY2IPtdB0
「グランパの戦争 ~写真家ブルース・エルカスが見た太平洋戦争~」
8月16日(金)[総合]午後10:00~10:49

オランダで3人の子育てをしながらカメラマンとして活躍するマリアン・イングルビーさん(43歳)は、愛すべき祖父の、“忌まわしい”過去を発見した。それは母から託された段ボール箱の中に眠っていた。太平洋戦争の激戦地・硫黄島で、敵どうしの日本兵とアメリカ兵が笑顔で一緒に映る写真。敗戦直後の日本で、進駐軍の兵士と女性が口づけする写真―。それらはマリアンの祖父ブルース・エルカスが撮影したものだった。かつて祖父はアメリカの従軍カメラマンとして太平洋の戦場、そして占領下の日本を訪れていたのだ。

ブルースが撮影した写真は1000枚以上に上る。このうち、歴史的価値が高いとされているのが、進駐軍兵士と女性の性行為を示す写真だ。当時、兵士向けの慰安施設が日本各地に設置されていたが、内部の写真はこれまで見つかってこなかった。戦場や占領下の日本でブルースは何をみたのか。そして、なぜ大量の写真を残したのか―。残された写真から“ブルースの戦争”をひも解くことで、争いや性暴力がいまだ絶えることのない現代にも通じるメッセージを浮かび上がらせる。

14 : 2024/08/01(木) 23:29:32.34 ID:MIYTCXbT0
>>4
性行為の写真だと
31 : 2024/08/01(木) 23:39:09.01 ID:8njHegQHr
>>4
意外とこれが面白そう
5 : 2024/08/01(木) 23:25:08.16 ID:aY2IPtdB0
「“一億特攻”への道 ~熱狂と暴走のはてに~」
8月17日(土)[総合]午後9:00~10:13

太平洋戦争終盤、多くの若者たちが爆弾もろともアメリカ軍の艦船に体当たり攻撃を行った「特攻」。終戦までの10か月間に、航空機による特攻だけでおよそ4000人が戦死した。日本の敗戦が濃厚となる中、特攻だけで戦局の挽回は困難だとわかりながら、なぜ無謀な作戦は続けられたのか。

今回、戦死した特攻隊員の本籍地や経歴を徹底調査。彼らの心情や故郷に与えた衝撃、そして軍や政府の思惑に迫った結果、浮かび上がってきたのは、当時の日本人が特攻を“希望”とみなし、国のすみずみまで熱狂が支配していった実態だった。命を投げ出す特攻に、なぜ国民は熱狂したのか。そのムードを生み出した軍や政府の論理とは。そして、なぜ誰もとめられなかったのか―。

日本中の隊員たちの故郷を訪ねて集めた、膨大な証言や新資料から、特攻を生み出し拡大させていった、当時の日本と社会のありようを見つめる。

6 : 2024/08/01(木) 23:25:26.86 ID:aY2IPtdB0
「“殲滅(せんめつ)するまで終わらない” ~サイパン島の戦い 米軍録音記録~」
8月18日(日)[総合]午後9:00~9:49

去年、沖縄戦におけるアメリカ軍の録音記録を発掘し、大きな反響を得た取材チームが、今回また新たな音源を探し出した。1944年に日米が死闘を繰り広げたサイパンの戦いにおける貴重な録音記録だ。

“南洋の楽園”と呼ばれ、日本からの移民が多く暮らしていたサイパン島。およそ1か月の地上戦で、5万人以上が犠牲になった。そのさなかにアメリカ海兵隊の通信兵が録音した未編集の「海兵隊戦闘記録」。戦場の声をラジオでアメリカ国民に届ける目的で収録されたワイヤーリールの音源だ。生々しい戦闘音や通信兵による実況、兵士へのインタビューなど、およそ50時間にわたり記録されている。
そこから浮かび上がるのは、決して降伏することなく命を投げ捨てて突撃してくる日本兵と、憎悪をかきたててゆくアメリカ兵の姿。軍民混在の戦場で疑心暗鬼となり、住民を保護するという方針が崩れていく様子だ。そして、「日本人を降伏させるにはせん滅するしかない」と語るようになる。

太平洋戦争で初めて日本の民間人が暮らす地での戦闘となったサイパン島の戦い。日本の“絶対国防圏”は破られ、敗戦が決定的となった。番組では、録音記録を軸に、戦闘に参加した兵士たちの新たな証言を加え、80年前の戦場を立体的に浮かび上がらせる。

7 : 2024/08/01(木) 23:25:46.53 ID:CRqa+OMv0
毎年同じことしてて飽きないのかこいつらって
27 : 2024/08/01(木) 23:37:18.45 ID:d9RFc7iZ0
>>7
それディスカバリーチャンネル、ヒストリーチャンネル、ナショナルジオグラフィックチャンネルにも言ってやって
8 : 2024/08/01(木) 23:27:02.42 ID:PlYxjOoF0
知られざる雷電のエース
開発秘話の番組とかやればいいのにね
43 : 2024/08/01(木) 23:41:55.36 ID:VvqS9mAX0
>>8
桜花開発秘話の方がええやろ
9 : 2024/08/01(木) 23:27:40.68 ID:23ZsDYFy0
オリンピックのせいで少し時期後にズレてるくさいな
10 : 2024/08/01(木) 23:27:56.85 ID:b+jgMw8F0
勘ぐれ のいない夏
11 : 2024/08/01(木) 23:28:17.34 ID:/hQAF6760
毎年代わり映えせんな
13 : 2024/08/01(木) 23:29:17.99 ID:wum26DQfM
罪のない善良な日本人を無惨に殺した戦争許せねえなあ!
23 : 2024/08/01(木) 23:36:08.87 ID:gtTWx4Py0
>>13
(´・ω・`)国民のほとんどは軍国主義賛成だったでそ
46 : 2024/08/01(木) 23:42:13.25 ID:MhEMqA/+0
>>23
軍人に敬礼した堺屋太一を見たある国民が堺屋に言った一言
「おまえアホやな、軍人なんてアホやぞ」
15 : 2024/08/01(木) 23:29:45.52 ID:7IX89xf+0
さすがにもう新しいネタは出てこないのか
20 : 2024/08/01(木) 23:33:27.74 ID:c8odEjir0
現代人にとっての戦争のイメージは、ロシアのウクライナ侵攻、湾岸戦争、ユーゴスラビア内戦なのだから
これからは独ソ戦や中東戦争を取り上げてほしい

>>15
太平洋戦争や原爆に関しては再放送で賄ってもいいと思う
新作は3年毎でもいい

16 : 2024/08/01(木) 23:30:02.84 ID:Ud59SKim0
たまに安倍晋三のお爺ちゃんがメインの話をやってバリバリの極右が出たりする
17 : 2024/08/01(木) 23:30:34.47 ID:Lj1d5xrTa
当時を振り返るのもいいけど翻って今の政権がどんどんタガを外そうとしてることへの警鐘とかは込められてるんでしょうか
18 : 2024/08/01(木) 23:32:59.28 ID:45i++KM40
さすがに生きた声拾うのもう厳しいだろ
今あるソースでやりくりするしかない
19 : 2024/08/01(木) 23:33:23.66 ID:Pf+JhsIw0
昔は日中戦争のことも~く特集してたけど安倍政権以降は取り上げることなくなったね
取り上げる場合もNHKスペシャルではなくでEテレのETV特集の枠でしかやらない
24 : 2024/08/01(木) 23:36:12.94 ID:jMxocT9R0
火垂るの墓はNHKが買い取れよもう
36 : 2024/08/01(木) 23:40:16.54 ID:c8odEjir0
>>24
いまでは『火垂るの墓』よりも『実録 マリウポリの20日間』の方が戦争の悲惨さがよく伝わる
26 : 2024/08/01(木) 23:37:09.45 ID:vfKbnbi10
ネトウヨが発狂しそうな特集だな
今年は気合いが入ってるなNHK
28 : 2024/08/01(木) 23:37:36.82 ID:gtTWx4Py0
(´・ω・`)大河ドラマで昭和天皇やろうよw
29 : 2024/08/01(木) 23:38:24.05 ID:qmTu8//a0
な?安部さんや百田さんがいなくなると
すぐこうして反日するだろ?
32 : 2024/08/01(木) 23:39:29.27 ID:ShIBQunVd
もっと大東亜戦争を肯定的に評価する視点も欲しいな
バランスのとれた史観を養うためにも
33 : 2024/08/01(木) 23:39:38.76 ID:MhEMqA/+0
戦争始めた日本人のバカさ加減をちゃんと報道してほしいな
34 : 2024/08/01(木) 23:39:58.31 ID:WIOOvmJE0
県令が避難疎開する人は配給台帳から削除するっちゅうて街に住民を戻させた系を扱ってほしい
35 : 2024/08/01(木) 23:40:04.19 ID:zo+9wxBM0
戦争の悲惨さじゃなくて軍部がどれだけ国民に圧制を強いたかの特集をしろや
41 : 2024/08/01(木) 23:41:54.13 ID:gtTWx4Py0
>>35
(´・ω・`)海外での軍政なら
(´・ω・`)安倍晋三じいちゃん出てくるな
37 : 2024/08/01(木) 23:40:58.70 ID:tsJqNiBh0
大衆がいかに扇動され洗脳されて、反対意見者は非国民弾圧がなされて、理性的な意見が抹殺されていったかは検証不十分だと思う。
47 : 2024/08/01(木) 23:43:05.44 ID:zo+9wxBM0
>>37
右でも左でもな自称普通の日本人さんが大好きな「国民とマスコミが扇動した」もちゃんと検証して欲しいな
反戦論を唱えてた知識人たちがどういう目に遭ってたかと合わせてね
38 : 2024/08/01(木) 23:41:07.80 ID:W0NcWKrp0
敗戦直後の混乱期をもっと取り上げてほしい
39 : 2024/08/01(木) 23:41:09.23 ID:puNyN7ZQ0
ただ4K画質復元で死体写真映像がバカバカ映るのは良い
40 : 2024/08/01(木) 23:41:40.41 ID:PUJQyHWl0
また廣島かよ
長崎なんで取り上げない
修学旅行で儲かってるでしょう廣島は
42 : 2024/08/01(木) 23:41:54.72 ID:c8odEjir0
『実録 マリウポリの20日間』を8月15日に総合テレビで再放送すればいいのに
44 : 2024/08/01(木) 23:42:01.30 ID:OCMS3ZXH0
日本って第一次世界大戦やらないよな
45 : 2024/08/01(木) 23:42:12.60 ID:ari6zbQj0
新しい東京ブラックホールやれよ
アメリカの公文書図書館行けばネタの宝庫だし
児玉、岸とかの売国奴スパイ連中の資料がもう出てるだろ
48 : 2024/08/01(木) 23:43:06.10 ID:OzFYx4fP0
核爆弾を先に開発してアメリカにぶちこんでたら広島も長嶋も犠牲になってない
核爆弾は正義
49 : 2024/08/01(木) 23:43:33.63 ID:OzFYx4fP0
長崎を長嶋と書いてしまった僕
んー、どうでしょう
50 : 2024/08/01(木) 23:43:41.69 ID:IRQflM710
今の行動に反映させないNHK
反省したフリだけドキュメンタリー
52 : 2024/08/01(木) 23:43:55.13 ID:HHZg4YMu0
戦争行った人の話聞くのが一番面白かったわ
もうほとんど墓の下だし今更新規で特集されないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました