
「見たことないメーカーのお茶が出てくる」芸歴35年の島崎和歌子、「お金がない」いまのテレビ業界を嘆く

- 私の同期はバリキャリ
- ネット民「港区女子がヤバい!wなんと…ドバイでヤギとセクロスして富豪から金貰ってました!w」←これ
- 【争奪戦】ぼうやはかわいいけどゲルググ。名前を伏せた商品Aは「ゲルググ」と判明土曜発売
- 永野芽郁さんのCM続々消される……
- 吉岡里帆、結婚
- キングコング梶原「おまえの父親クズやな」 鈴木拓「おめえの親もクズだろうが」
- 男が発狂 女性2人を殴る 正義マンが自衛隊の男を取り押さえる 福岡
- 【文春】「遺体が運ばれてきても、涙は出なかった」現実の戦争は“映画とは大違い”…三國連太郎が生前に語った「強烈な戦争体験」
- 永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟
- 【特殊詐欺】警官を名乗る男「逮捕されるか資産凍結するしか」 女医(69)、騙されて2400万振り込む
- 【動画あり】悲報、、、8500万人を対象とした大規模研究で、コロナワクチン接種で以下のリスクが増加すると判明した
- 1 : 2024/04/12 16:53:35 QURtj
- 島崎和歌子が、4月10日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で「いまのテレビが、お金がないと感じる瞬間」を語った。
半年に1度の特番『オールスター感謝祭』(TBS系)の司会を18歳から務め、芸能界歴は35年となる島崎。最近のテレビ局について「ゴールデンタイムの番組でも、見たことのないメーカーのお茶が出てくる。飲んでいいの? うがい用? って。ショック!」と嘆いた。
さらに「ぜんぜんスタッフ、いなくない? ありえない!」と、『あちこちオードリー』の収録を見渡し、スタジオにいるのは6人ほどという状況を指摘。ロケでは、スマートフォンで撮影することもあり、島崎は「そんなの持ってこられた日にゃ、『なめてんのか?』って。いまのスマホはきれいに撮れるけど、私は、あれはショック。なんのために、この世界に入ったのか……」とボヤいた。
また、昔の『オールスター感謝祭』では、怒って途中で帰ってしまう人もいたという。ドラマでも「先輩の俳優が監督とケンカして、帰った。『わーい、撮休(撮影休止)だ!』って」と、当日に撮影がなくなるようなこともあったことを明かした。
30年前の芸能界は、収録が終われば毎回、みんなで飲みに行くような日々だった。「みのもんたさんと銀座に行ったり。高級店に行けて、いい経験をさせてもらった~」と振り返った。また、打ち上げは高級ホテルを貸し切って、高視聴率を称えるイベントを開催しており「スポンサーさんもいらっしゃって……ああ、懐かしい。ビールのかけ合いをしたの」と振り返っていた。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。news.yahoo.co.jp - 2 : 2024/04/12 16:54:49 ULWkl
- つまんねえからな
- 3 : 2024/04/12 16:57:50 sIJXe
- >>1
> 30年前の芸能界は、収録が終われば毎回、みんなで飲みに行くような日々だった。「みのもんたさんと銀座に行ったり。高級店に行けて、いい経験をさせてもらった~」と振り返った。また、打ち上げは高級ホテルを貸し切って、高視聴率を称えるイベントを開催しており「スポンサーさんもいらっしゃって……ああ、懐かしい。ビールのかけ合いをしたの」と振り返っていた。こんな馬鹿な事してりゃな
- 5 : 2024/04/12 17:03:26 ULWkl
- お茶が出てきて、うがい用?とかそこまでメーカーに拘りあるなら、自分で買って持ってこいよ…
- 6 : 2024/04/12 17:04:42 b8PDZ
- サン○リアのミックスジュースよりもバナナミルクの方がミックスジュース
- 7 : 2024/04/12 17:10:04 xEwCT
- 私のギャラは時給1000円でいいから制作費にあてて下さいぐらいは提案した上で言ってるんだよな?
- 8 : 2024/04/12 17:20:12 xuGN3
- こいつクラスでも美味しい思いが出来たのが今の惨状だろ
- 9 : 2024/04/12 17:20:46 xuGN3
- うがい用と言われたメーカーはどこだろう
- 11 : 2024/04/12 17:22:05 II3VC
- ひどい番組ばっかり流してるから
- 12 : 2024/04/12 17:29:16 RWXoq
- サンガリアならまだ知ってるな。D-プライスとかかな。
- 13 : 2024/04/12 17:30:32 KEVYc
- 視聴者には芸能人同士やスポンサーとの交流なんてどうでもいいんだよ
いったい誰のほうを向いて仕事してるんだ - 14 : 2024/04/12 17:31:37 T52Hu
- 近所のスーパーでは2リットル108円のPBの緑茶と烏龍茶と麦茶が売られていて、俺はその中から緑茶と烏龍茶をよく買ってる。2リットル108円の麦茶は不味いので、鶴瓶の158円の麦茶を偶に買う。
- 15 : 2024/04/12 17:33:02 lUUZI
- 嫌儲民愛飲の神戸居留地
- 26 : 2024/04/12 18:51:57 UWMgA
- >>15
もう書かれててワロタw - 16 : 2024/04/12 17:33:23 a9iFT
- 伊藤園とズブズブじゃねーの
- 17 : 2024/04/12 17:35:13 YrKc2
- 没落した理由分かっちゃったんですけど
- 18 : 2024/04/12 17:35:28 c5fIZ
- ネットの自演にテレビより金使う様になった時代
- 28 : 2024/04/12 18:56:08 aOrL1
- >>18
若いのがテレビ見なくなったからなネットでボロクソ書かれたら商売上がったりになるから
ステルスマーケティングに金使うようになった - 19 : 2024/04/12 18:07:13 V2NOQ
- いまだにバブルを引きずってる時代遅れ
- 20 : 2024/04/12 18:16:00 c1h9e
- >見たことのないメーカーのお茶が出てくる。
キッコーマンのウーロン茶なら見たことあるメーカーだからさらに珍しいお茶だったのか
- 21 : 2024/04/12 18:31:50 hD41X
- うちも昔お菓子メーカーに努めてる近所の人がお菓子を持ってきてくれてたんだけど
どこで売ってるんだって思うくらい見たことない菓子ばっかりだった。いまだにその人が
持ってきてくれた時以外見たことない - 22 : 2024/04/12 18:39:13 57AOi
- そりゃ視聴者の求めるもん流さないで政府の言いなりになってるだけのコンテンツなんか需要あるわけねえわな
洗脳出来なくて困ってますとでも言うつもりか - 23 : 2024/04/12 18:40:21 CkaPw
- どうすんのこれntuytinpn
- 24 : 2024/04/12 18:41:38 BFkgE
- こいつらも与党もバブル引きずってるせいで民から吸い上げたり旅行したり食のレジャー化とかいう舐めた事言い出す
- 25 : 2024/04/12 18:48:25 1T9t0
- 広告収入稼げない仕事に成り下がったのさ
- 27 : 2024/04/12 18:54:01 J1Gd3
- 貧乏人の庶民はその聞いた事のないメーカーのお茶を買おうか悩むぐらいなのに
- 29 : 2024/04/12 19:45:52 hePUQ
- 芸能人が知らないだけの三流メーカー飲料をうがい水呼ばわり
島崎和歌子は買い物でレジ袋を持参する人にもドン引きするし
この人にも苦労はあったろうけど庶民の苦労は知らないようだ - 30 : 2024/04/12 19:51:04 bK105
- おーいお茶とか二度と飲めないよ
コメント