
正直音楽ファイルの拡張子ってMP3だけでいいよなぁ

- 避妊するのが嫌で仕方がない夫
- 日本で一番信頼できる最強のコメンテーターは「池上彰」だと判明。
- 弱者男性が発狂 カップルにイライラ 男性を殴る(画像あり)
- やっぱり日本は官僚天国だった…森永卓郎さんが最期まで訴えた「国家公務員の給料もらい過ぎ問題」の理不尽さ
- 「広末涼子が逮捕されたのに、なんで中居正広が逮捕されないの?」とのネットの声が広がる
- 無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了 時代は「Zoom」へ 俺個人的には「Lineのテレビ電話」
- Xにてweathernews放送中に放送事故があったと話題。おぱーい
- サッカー部顧問、注意報把握せず 生徒2人、今も意識不明 奈良落雷事故
- いしだ壱成、実子である谷原章介の長男・谷原七音への想い 「向こうの家庭のこともありますし…」
- ドラクエNo.1やり込みプレイヤー、遂にマリオのやり込みに参入wwwww
- 松本人志、中居正広は逃亡して再起不能に。石橋貴明もどんなにみっともなくても会見しないとおさまらないか。
- 1 : 2024/07/10(水) 08:50:45.161 ID:vwj8ZO3j0
- FLACとか無圧縮とか言われても区別つかんし
せめてMP3最高音質でいいこれは法律で決めましょう
- 2 : 2024/07/10(水) 08:51:58.284 ID:vra2ddEz0
- 今どきmp3なんて使ってるやついるんだ
10年くらい時が止まってそう - 3 : 2024/07/10(水) 08:52:18.727 ID:vwj8ZO3j0
- >>2
何使ってんの - 5 : 2024/07/10(水) 08:54:52.265 ID:vra2ddEz0
- >>3
そもそもストリーミングで聴くし、どうしてもCD聞きたいならaacかロスレス使うよ - 7 : 2024/07/10(水) 08:56:00.681 ID:vwj8ZO3j0
- >>5
MP3にしろ - 4 : 2024/07/10(水) 08:53:26.984 ID:HZUHEsqh
- 壮大な逆張り釣りスレ
- 6 : 2024/07/10(水) 08:55:18.035 ID:LibBY/Yn0
- wavでよくね
- 8 : 2024/07/10(水) 08:56:12.265 ID:vwj8ZO3j0
- >>6
互換性を大事にしろ - 10 : 2024/07/10(水) 08:58:51.188 ID:LibBY/Yn0
- >>8
wav非対応なんてあるんか - 12 : 2024/07/10(水) 08:59:04.749 ID:vwj8ZO3j0
- >>10
MACは? - 13 : 2024/07/10(水) 08:59:57.933 ID:LibBY/Yn0
- >>12
余裕で対応してるでしょ - 9 : 2024/07/10(水) 08:58:02.897 ID:SKiKv2GS0
- いや普通にFLACでいいじゃん
mp3とかの非可逆圧縮って売り物としてどうかと思うよ - 11 : 2024/07/10(水) 08:58:51.313 ID:vwj8ZO3j0
- >>9
区別つかないので互換性重視でいいです - 14 : 2024/07/10(水) 09:00:13.551 ID:SKiKv2GS0
- >>11
いやFLACで買ってから普通にmp3に自分で変換すりゃいいだけじゃん - 15 : 2024/07/10(水) 09:00:46.940 ID:vwj8ZO3j0
- >>14
めんどい - 17 : 2024/07/10(水) 09:02:21.106 ID:vra2ddEz0
- 今どきmp3だなんだ言ってる奴って音質にこだわってるわけじゃないのにストリーミング使用するほど音楽も聴いてない
ゴミみたいな種族だと思う - 24 : 2024/07/10(水) 09:06:04.416 ID:ibgeZ2j50
- >>17
ストリーミング聴いてるやつはまず拡張子云々の話すらしないと思う - 19 : 2024/07/10(水) 09:02:52.205 ID:HUp1pav4x
- お前cjum作ってるやつだろ
- 23 : 2024/07/10(水) 09:05:54.457 ID:mHkdni9D0
- 最近は釣りスレもすこし凝ってきてるよな
- 25 : 2024/07/10(水) 09:06:56.354 ID:HUp1pav4x
- cjumにflac、wav、m4a、aac対応させてくれ
- 26 : 2024/07/10(水) 09:08:53.579 ID:SeZqBjk70
- wavでいい
- 27 : 2024/07/10(水) 09:14:53.344 ID:gdI4MjCd0
- 僕もじょうよわすぎてmp3信者だから勉強になるスレだ(´・ω・`)
他の拡張子じゃ対応しない可能性もーとか見ると怖いんよ
そこまで音質こだわってるわけではないからこのままでもいいっちゃいいんだけども - 31 : 2024/07/10(水) 09:22:54.108 ID:mHkdni9D0
- >>27
普段聞くならサブスクのストリーミング再生の高音質設定MP3(320 kbps)で十分だよ
自分でCDとか買って端末に入れるならFLACやWAVだよねってだけ - 33 : 2024/07/10(水) 09:29:23.674 ID:gdI4MjCd0
- >>31
なるほど(´・ω・`)
サブスク使わないし「CDとか買って〜」ってのにまさに脳死もせあしてるな
flacとかwavとか視野に入れながらちゃんと調べてみようと思うよありがとう - 28 : 2024/07/10(水) 09:16:19.522 ID:IRIe+pvY0
- 取り込みのデフォルトがwmaというのマジ勘弁してくれ
変換してみたが音が変わったので(わずかにプツプツ音がする)全部取り込み直しになったわ - 29 : 2024/07/10(水) 09:16:46.798 ID:AOwaHDpM0
- いうほど音楽聞くか?YOASOBIかラブライブ?
- 30 : 2024/07/10(水) 09:18:03.640 ID:gdI4MjCd0
- >>29
さすがに人によるとしか言えないでしょ聴く人は聴く - 34 : 2024/07/10(水) 09:30:17.688 ID:1meu/VvC0
- MP3は頭に謎の空白が挿入されるから、動画にBGM貼ってループさせたいときに邪魔なのと、効果音もタイミングズレるから微妙
コメント