
モニター買うよりテレビ買って繋げた方がお得じゃない?

- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
- 石○「党首討論の地上波番組に呼んでほしかったの…(´・ω・`)」←なに言ってんだ?コイツ
- GACKTさん、芸人のハゲをいじる。許すな!
- 暇空茜(さや氏と杉田水脈に投票)、山田太郎当選は裏に潜む巨大組織の陰謀だと見抜く
- 川に落ちたボールを拾うため子どもと共に溺れたか 子ども2人は救助も36歳の母親が死亡 青森県むつ市
- 【画像】海外で人気の地味系アジア女さんがこちら
- マツコ「先生が『水道水飲んどき』って言ったら怒られちゃう時代になったの?」物議の小学校に驚愕、水事情で激論「雑味が大事」
- 日本旅行をしていた韓国人女性が熱中症で日本の病院に入院した後行方不明に
- 中学時代の同級生8人で川へ遊びにきていた派遣社員の男性(19)、溺れて死亡。深さ4mの川底で見つかる
- 【奈良市議選】へずまりゅう氏が初当選
- 元乃木坂46 山崎怜奈「参政党・神谷は自分のことしか考えていない」と正論を言い、参政党信者に叩かれまくってしまう
- 1 : 2024/07/14(日) 22:16:08.064 ID:cOfkrYy70
- テレビも見れるし
- 2 : 2024/07/14(日) 22:16:52.212 ID:rNjOr6p60
- テレビじゃでかすぎる
- 4 : 2024/07/14(日) 22:19:32.689 ID:cOfkrYy70
- >>2
32型なら丁度いいじゃん - 16 : 2024/07/14(日) 22:57:17.129 ID:czdiJ/XD0
- >>4
テレビとしては小さいしモニタとしては大きい
中途半端 - 21 : 2024/07/14(日) 22:59:03.948 ID:cOfkrYy70
- >>16
いやモニターとしてちょうどいいじゃん
たぶんそれパソコン環境がよろしくないだけだよ - 24 : 2024/07/14(日) 23:02:31.890 ID:czdiJ/XD0
- >>21
32インチの大画面で何の作業すんの? - 25 : 2024/07/14(日) 23:06:05.139 ID:HE4lJt1ur
- >>24
動画編集するならそのくらいないと厳しい
、 - 3 : 2024/07/14(日) 22:19:01.481 ID:buQuFm1Q0
- でかすぎてもみにくい
- 5 : 2024/07/14(日) 22:20:10.287 ID:cOfkrYy70
- >>3
32型か42型ちょうどいいじゃん - 19 : 2024/07/14(日) 22:58:35.374 ID:StDVXss20
- >>3
揉むのか - 6 : 2024/07/14(日) 22:21:25.466 ID:tJU9niSa0
- ミニPCをテレビの後ろにはっつけて無線でキーボーとマウス繋げてホームPCとして使うのわりと流行りだよ
- 7 : 2024/07/14(日) 22:23:25.169 ID:cOfkrYy70
- >>6
うn - 8 : 2024/07/14(日) 22:23:48.192 ID:8tPMJFrF0
- 実際にそうしてた
- 9 : 2024/07/14(日) 22:25:32.333 ID:TVsHoBkM0
- なんかTVだと見にくくない?
- 10 : 2024/07/14(日) 22:26:54.819 ID:8tPMJFrF0
- 今は逆にディスプレイにテレビチューナー繋いでる
- 11 : 2024/07/14(日) 22:29:06.677 ID:cOfkrYy70
- >>9
そんなことないよ
>>10
それ出来るの - 12 : 2024/07/14(日) 22:32:23.779 ID:8tPMJFrF0
- >>11
テレビチューナーとか1万円台で売ってたと思う
普通にリモコンもある
USBハードディスクで録画もできる
ってな感じでテレビと変わらない - 13 : 2024/07/14(日) 22:35:21.011 ID:dDxl+zBN0
- ゲーミングモニター買ってChromeTV接続じゃだめ?
- 15 : 2024/07/14(日) 22:56:51.893 ID:L6hh+Sga0
- >>13
一人暮らしならそれで充分だと思う
今Tverあるし - 14 : 2024/07/14(日) 22:36:53.401 ID:5DR/GVr/0
- NHK「集金に上がりました」
- 17 : 2024/07/14(日) 22:58:19.099 ID:HE4lJt1ur
- PC的に使おうとすると32でもでかい
17くらいのをデュアルにするのが一番快適 - 18 : 2024/07/14(日) 22:58:19.771 ID:FH2x+oh70
- 32のTVってもう主流じゃなくね
モニターの方が普通にあるイメージ - 22 : 2024/07/14(日) 22:59:38.670 ID:cOfkrYy70
- >>18
うん
32モニターってもう普通だよね - 26 : 2024/07/14(日) 23:06:28.007 ID:FH2x+oh70
- 32がデカいと感じるのは机の標準サイズに大して合ってないからだろうな
4kなら27あっても良いとかんじるけど
前かがみでガチで作業やFPSなんかやると24とかでいいってなる - 27 : 2024/07/14(日) 23:11:25.429 ID:cOfkrYy70
- みんなゲーム前提でワロタ
どんだけゲーム好きなんだよ - 29 : 2024/07/14(日) 23:14:35.315 ID:FH2x+oh70
- >>27
PCの性質上そこ突っ込んでもな
リビングでリラックスして見る前提ならモニターの用途みたしてないだろ - 30 : 2024/07/14(日) 23:18:21.539 ID:cOfkrYy70
- >>29
ゲームやらないならテレビをモニターでよくない? - 28 : 2024/07/14(日) 23:14:19.862 ID:ptLVqFvIC
- アンチグレアのテレビってあるんか?
じゃないと目疲れるぞ
コメント