- 1 : 2024/10/23(水) 06:56:46.300 ID:EJhgCBNO0
- もう既に消費者は「AIでいいじゃん」ってなってるし
- 2 : 2024/10/23(水) 06:57:39.402 ID:RwqASKuR0
- 最近エ口漫画減ったよな
クソAIのせいかな - 3 : 2024/10/23(水) 06:58:53.662 ID:5XwUdw270
- どこでなってるんだろ気になるね
- 5 : 2024/10/23(水) 06:59:49.657 ID:vfQhvwp/0
- >>3
絶滅するのかな
悲しいね - 4 : 2024/10/23(水) 06:59:14.195 ID:zR9TmYGJ0
- なってないけど
- 6 : 2024/10/23(水) 07:01:51.658 ID:HzsHvOEU0
- >>1はどこでどういう層どのくらいの人数がもうAIでいいじゃんって言ってるの見たんだろう
- 7 : 2024/10/23(水) 07:02:08.193 ID:gra8qxSWd
- 願望を書き続けば真実になると思ってる国あるよな
- 8 : 2024/10/23(水) 07:02:52.417 ID:HYKuPauM0
- 生身のイラストレーターとか作曲家が豪華な扱いになるのはあるだろうけど
- 9 : 2024/10/23(水) 07:03:59.273 ID:4YHe/AsTr
- 100分の1くらいになって超上積みが超稼ぐ感じになればいい
- 13 : 2024/10/23(水) 07:07:33.774 ID:vfQhvwp/0
- >>9
上積みw - 10 : 2024/10/23(水) 07:04:46.379 ID:Q1XYhQ1oM
- AIじゃないのに才能ある奴を見下すためにAI顔して見下すムーブ
- 11 : 2024/10/23(水) 07:06:08.726 ID:EcFPYGJ80
- 産業革命の邪魔すんなゴミ共
- 12 : 2024/10/23(水) 07:07:29.072 ID:EAIzbsmw0
- 上澄は残るよ
人は権威に弱いからね - 14 : 2024/10/23(水) 07:09:02.833 ID:la90qPROM
- ノウハウの蓄積や市場の拡大で業界が順調に進歩していってたのに
たかが劣化コピーに乗っ取られるなんて最悪過ぎるよな - 15 : 2024/10/23(水) 07:09:16.752 ID:eqQJpCU/0
- ならんよ
一時期は物珍しさでウケるだろうけど、それを過ぎたら安価なまがい物で貧乏人向けになり、相対的に本物の希少価値が上がる
問題はどうやって真偽を証明するかだが - 16 : 2024/10/23(水) 07:09:17.942 ID:e5ZFAedH0
- まじで怪しいよな、作曲したいけどAIが良い曲作り始めたらやる気なくなりそう
- 17 : 2024/10/23(水) 07:11:35.652 ID:la90qPROM
- もう老後のサブカルチャー趣味にはあんまり期待できなくなったわ
俺が死んだ後は分からんがな - 18 : 2024/10/23(水) 07:14:09.679 ID:djFGRjHj0
- AIを使いこなせるのも上澄みだけになると思う
有象無象がAIが使っても同じような物しか作れなくて - 19 : 2024/10/23(水) 07:16:32.625 ID:NZwvdDXh0
- 学習元が無くなるからAIの進歩も止まるけどな
- 20 : 2024/10/23(水) 07:18:27.438 ID:PPWvk+W00
- 作曲は同じ曲調増えそうだから多少は残るだろ
- 21 : 2024/10/23(水) 07:19:46.673 ID:Yc9DEsDG0
- 一流以外はいらなくなりそうな気はしなくもない
- 22 : 2024/10/23(水) 07:20:53.655 ID:LsbWtJwZ0
- × いなくなる
〇 優れた創作家以外は仕事がなくなり、志望する人間が大幅に減り、質の低下と停滞が始まる。 - 23 : 2024/10/23(水) 07:22:11.930 ID:la90qPROM
- >>22
今の上澄みが死んだらどうするんだってな
後進がそこに辿り着くまでに全滅してしまうわ - 29 : 2024/10/23(水) 07:26:29.208 ID:LsbWtJwZ0
- >>23
構造が崩壊する以上はどうしようもない
全体の質の低下は諦めて、一部の才能ある物好きに頼るという、いつもの日本のダメなやり方でやっていくしかない - 33 : 2024/10/23(水) 07:29:21.387 ID:la90qPROM
- >>29
結局二次産業と同じ轍を踏んでしまうのか…… - 24 : 2024/10/23(水) 07:22:56.889 ID:hTLHwm5vM
- 作品は人が作って作画や演奏はAIで補いそう
初音ミクが淘汰されるかも - 25 : 2024/10/23(水) 07:24:37.152 ID:ufdUe5Rz0
- お前らの言う「一流」とか「上澄み」って誰のこと?
いつも気になってる - 31 : 2024/10/23(水) 07:28:24.835 ID:vfQhvwp/0
- >>25
鳥山明とか - 26 : 2024/10/23(水) 07:25:13.014 ID:jUam3WMv0
- AIに食われれば人間が良いと判断して書く絵が無くなる。AIのひとりよがりが始まって消費者の人間がついていけなくなった頃には芸術産業はロストテクノロジーになる。
- 27 : 2024/10/23(水) 07:25:59.716 ID:gVNZ9k4G0
- 芸術作品は誰が作ったかってことが大事だったりするからな
歌だって稚拙でも歌い手本人が作った歌詞なら違って聞こえてきたりするし
とはいえAIも無視できない
どうなるか分からないね - 28 : 2024/10/23(水) 07:26:16.970 ID:NZwvdDXh0
- 何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ - 30 : 2024/10/23(水) 07:28:03.857 ID:4kcgNCZU0
- 作曲家はまだ残るけどイラストレーターはマジでいなくなると思う。というかいるけど仕事がなくなると思う
- 32 : 2024/10/23(水) 07:28:52.097 ID:zZ1IsNLjM
- アイドル自作の変なラップやら演歌みたいな方がいいし
列強の作曲家イラネ - 34 : 2024/10/23(水) 07:29:46.709 ID:jUam3WMv0
- アインシュタインの言う第4時世界大戦が来る頃には石と棍棒で戦ってるって話と同じで産業競争にとってのAIは戦争にとっての核だと思うよ
- 35 : 2024/10/23(水) 07:30:25.385 ID:gVNZ9k4G0
- まあイラストレーターは一時期ソシャゲブームで数が一気に増えた
その勢いのままSNS時代も需要があって人気職業になっていた
しかし今後その時より数が減りそうなきはする
コメント