
谷川俊太郎と阿久悠の作は山ほど知ってる 秋元康は名前しか知らないけれど

- WEB会議中、自宅で部下と何してるの?
- デヴィ夫人、帰化できない可能性
- スバル・フォレスター、フルモデルチェンジしたのにまっっっっっっっっっったく話題にならない。ガチで誰も気にしてない
- 堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」
- 和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
- 【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】
- 1メートル先で列車走行、ハノイのカフェ 線路脇に密集、写真映えする人気スポット
- 【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性👩FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!
- 【画像】子供「カメと人間の共通点はありますか?」という質問に対する飼育員の回答が深すぎると話題に
- 『枝野幸男』が女性に人気。『街頭演説はゲリラライブ』写真をあしらったスマホカバーやうちわなど『推し活グッズ』作りも楽しむ
- 重版も話題の小説版「ガンダム」再注目の理由「GQuuuuuuX」の影響も😲

- 1 : 2024/12/14(土) 16:31:12.45 ID:EQyDUs+t0
-
https://tower.jp/article/feature_item/2024/12/10/5001
“詩人”だけじゃない!谷川俊太郎の多岐に渡る仕事の歴史と生き方に触れる
詩人なんて呼ばれて
今年11月13日に亡くなった、詩人・谷川俊太郎。教科書に掲載された「朝のリレー」や合唱曲にもなっている「春に」など、幅広い世代の心に残る言葉を生み出してきた名詩人だ。誰もが“詩人”としてのイメージを抱く谷川だが、じつは仕事の内容が思いのほか多岐にわたっていたことをご存知だろうか。
●伝え続けた“言葉”は詩のみならず
萩原朔太郎賞や読売文学賞、三好達治賞など名立たる文学賞に輝いた谷川の名声は、国内だけにとどまらない。2011年に中国の詩歌の民間最高賞「中坤国際詩歌賞」、2022年には北マケドニアで毎年開催されるストルガ詩祭の金冠賞を受賞。輝かしい功績からも、谷川は世界中で高い評価を得ている詩人のひとりと言える。一方で、1962年には『月火水木金土日のうた』で日本レコード大賞で作詞賞を受賞した経歴も持つ。世代を超えて愛される童謡やアニメ主題歌で、実は谷川が作詞を手掛けていた有名な作品は多い。たとえば手塚治虫原作のアニメ『鉄腕アトム』主題歌や、スタジオジブリ作品『ハウルの動く城』の主題歌『世界の約束』が代表例だ。
意外な経歴としては、“スヌーピー”で有名なチャールズ・M・シュルツの漫画「ピーナッツ」の翻訳も挙げられる。全作品が収録されている「完全版ピーナッツ全集 スヌーピー1950~2000」では、未訳の約2000作も訳出。1967年から長きに渡り、スヌーピーと仲間たちとの世界を日本に伝えてきた。
また、絵本作家レオ・レオニの絵本で有名な「スイミー」も谷川が翻訳を担当。1975年には「マザー・グースのうた」で日本翻訳文化賞を受賞しており、谷川は詩人のみならず翻訳家としても活動の幅を広めたのだ。
そんな谷川の創作生活に注目した書籍「詩人なんてよばれて」では、インタビューの中で「詩人になろうなんて、まるで考えていなかった」と衝撃的な言葉が飛び出している。谷川いわく高校3年生の頃から詩を書き留めていたが、“受験からの逃避”のようなものだったという。
- 2 : 2024/12/14(土) 16:33:26.62 ID:r5zUxWKG0
-
ピーナッツの翻訳を読んで育ったなあ
阿久悠も流行歌に限らずワイルド7の作詞とかもしてて手広さに驚いた
豚のはアニメじゃないしか知らない - 8 : 2024/12/14(土) 16:44:00.24 ID:EQyDUs+t0
-
>>2
世代じゃないけれど『ワイルド7』の、この世のドブさらい~には、主題歌の「主題」ってこういう事なのかと思い知らされた - 4 : 2024/12/14(土) 16:38:51.31 ID:OLt153IH0
-
秋元のはたったひとつ着眼点の面白い言葉や表現を入れてあとはAIみたいに言葉を繋げてるだけだから詞として言葉が繋がらず全く心に入ってこないからな
作詞家を名乗るのは他の作詞家に失礼レベル - 5 : 2024/12/14(土) 16:41:59.68 ID:AK3sAkAn0
-
大好きだ君が大好きだ
僕は全力で走るみたいなのあったよね
- 6 : 2024/12/14(土) 16:42:22.93 ID:TKsmUMdx0
-
さも「俺は分かってる」系の奴等が集まって何故か喧嘩が始まるスレと予想
- 7 : 2024/12/14(土) 16:43:25.71 ID:/sHcZ34a0
-
川の流れのようにとアニメじゃないだけの2発屋
- 9 : 2024/12/14(土) 16:44:27.90 ID:tgxjQr6I0
-
野猿とかとんねるずの作詞は大体良い
- 10 : 2024/12/14(土) 16:49:22.06 ID:pJDjn5TM0
-
情けねえ
川の流れのように
ポケベルが鳴らなくて
愛が生まれた日
夜明けのMEW - 11 : 2024/12/14(土) 16:50:17.14 ID:IByw6Rdr0
-
実際はセーラー服を脱ぐ3月までに初体験を済ませたいって意味。世間は勘違いしてるけど逆説的なんだよなw
- 12 : 2024/12/14(土) 16:51:45.22 ID://6EQNq90
-
秋元康は日本最高の作詞家
- 14 : 2024/12/14(土) 16:53:26.80 ID:EQyDUs+t0
-
>>12
町田康 ありえませんねぇ - 13 : 2024/12/14(土) 16:52:37.50
-
おま●このひとだよね
- 15 : 2024/12/14(土) 16:54:40.65 ID:uJjq7Ah00
-
阿久悠の作詞で一番好きなのはウルトラマンレオ
- 17 : 2024/12/14(土) 16:57:56.08 ID:R55eWcVN0
-
全員名前しか知らんわ
代表作聞けばああってなるんだろうけど - 18 : 2024/12/14(土) 17:02:24.98 ID:4YG5u1vR0
-
無知をひけらかすのは恥ずかしいことです
- 20 : 2024/12/14(土) 17:09:37.41 ID:6/VrLj8J0
-
ヤマトとかマッハバロンとか聴いて育つとどんな反戦教育も吹っ飛ぶよ
- 23 : 2024/12/14(土) 17:21:58.22 ID:il2ZjmjY0
-
コピペの「いくら呼んでも帰ってこない…」は、それっぽいけど
原作には無いネットミームな
まあ、でも、名言多いスゴイ人だったからこそ贋作されたわけだが - 24 : 2024/12/14(土) 17:30:48.16 ID:f2ZcU58G0
-
あ~あ~
皮がただれた表皮~ - 25 : 2024/12/14(土) 17:57:10.28 ID:OAQk3RlG0
-
とおくけだものにつらなるもの
さらにとおく海と稲妻に
星くずにつらなるもの - 27 : 2024/12/14(土) 18:18:19.68 ID:DMfsfPqr0
-
秋元はプロデューサーとしてしか知らない
- 28 : 2024/12/14(土) 18:22:19.30 ID:anwxh2np0
-
秋元康は日本の恥
- 29 : 2024/12/14(土) 18:24:17.46 ID:aUs/IYzP0
-
秋元は致命的にセンスが無いのよねぇ
- 30 : 2024/12/14(土) 19:07:15.82 ID:tjCkbpWX0
-
>>1
私は子供が嫌いですまああれは伊武雅刀だったから名作なんだろうな
- 31 : 2024/12/14(土) 19:08:17.12 ID:G2fGAXeA0
-
バナナの涙
コメント