
フジテレビって倒産するの?

- WEB会議中、自宅で部下と何してるの?
- 岡くんをできるだけかっこいい呼び方にするスレ
- コットン・きょん、結婚&妻の妊娠を発表「秋頃にパパになります!」 お相手はタレントのまつきりな
- 乙武洋匡氏、国分太一の“悪評”記事の多さにウンザリ「不祥事を起こしたら何を書いてもいいのか」
- 「ひろゆきさん、覚えていてくれてありがとう」【高知白バイ事件】から19年、実刑のバス運転手が語る今
- 【7月8日11時31分】程なく大きめの地震が来るので気を付けて
- 中国のキャラ『ラブブ』の人気に普通の日本人集団発狂ww「ラブブはマーケティングと技術開発、販売戦略で売れただけ!
- 【画像】コードギアスの人気キャラ「 春柳宮サクラ」がバニー姿でフィギュア化
- 元TOKIO山口達也が“キレキレ蹴り&パンチ”!「身体能力半端ない」プロ格闘家も驚愕
- 高1ミスコン、ガチで美少女しかいない
- プロセカ民、ライン超え「デレステの声無いアイドルって何!?」
- 1 : 2025/01/27(月) 08:24:37.763 ID:bFmKZNN90
- なんかやばいみたいだけど
- 2 : 2025/01/27(月) 08:26:20.918 ID:okOxW0e10
- んー
まー大丈夫っしょ
- 3 : 2025/01/27(月) 08:26:24.031 ID:AE5yLARf0
- しねーよ
フジサンケイグループからすればフジテレビなんて微々たる物 - 6 : 2025/01/27(月) 08:27:54.437 ID:Itm1+ElNr
- >>3
フジサンケイグループに稼げる企業あるか?
せいぜいふどうさんくらいだろ - 16 : 2025/01/27(月) 08:41:42.805 ID:WWMvrNys0
- >>6
その不動産がクソ強い - 4 : 2025/01/27(月) 08:27:09.379 ID:mtqdkcEXa
- 倒産はしないと思うけど今まで以上に誰も観なくなる
- 8 : 2025/01/27(月) 08:29:04.938 ID:bFmKZNN90
- >>4
上納システムとか今までメディアに流れてなかったけどもう声優とか芸能人全員裏があるって思うと気持ち悪い - 11 : 2025/01/27(月) 08:36:52.809 ID:mtqdkcEXa
- >>8
そもそも承認欲求が人並み外れて大きくなければメディア関係に就職しないと思うんだその承認欲求は多分貞操観念より大きいだろうよ
- 17 : 2025/01/27(月) 08:41:56.772 ID:bFmKZNN90
- >>11
なるほどねー
大体そういう人たちってグラビアとかホストしたりするから上手く使われた感じか - 12 : 2025/01/27(月) 08:37:46.760 ID:qvTtN4vk0
- >>4
ACジャパンだらけだから久々にCMだけ観てる - 13 : 2025/01/27(月) 08:39:00.940 ID:mtqdkcEXa
- >>12
そういう人めっちゃ多いらしいな!
逆に沈静化したら誰も観なくなりそうな - 5 : 2025/01/27(月) 08:27:50.061 ID:bFmKZNN90
- 社長は変わるのかな
- 7 : 2025/01/27(月) 08:28:31.904 ID:v7H31ngR0
- しないでしょ
倒産とか放送免許停止とかしたら面白いけど、そんなことは滅多に起こらないよ - 9 : 2025/01/27(月) 08:29:49.214 ID:1/30gcZq0
- テレビ局はもう少し少ない方がスポンサーにとっても視聴者にとっても良い気はする
国民のテレビを見る時間は激減してるんだから、それに合わせて規模も縮小しないと - 14 : 2025/01/27(月) 08:39:26.131 ID:juQGNXjSd
- フジテレビは今が一番面白いよな
- 15 : 2025/01/27(月) 08:41:08.651 ID:mtqdkcEXa
- 究極のバラエティとは、スポンサーへの忖度を越えた先にこそあるッ!!!
さすフジ
- 18 : 2025/01/27(月) 08:43:34.381 ID:bFmKZNN90
- 一週間くらい前はアリエールとかしてたのに今は企業CMなんにも流れてない
- 19 : 2025/01/27(月) 08:52:02.795 ID:B8rZXYWo0
- TV部門はパージだろ
- 20 : 2025/01/27(月) 08:55:19.623 ID:cZv2siauM
- 番組が作れないみたいだけど
電通が枠を買い取るだけACが流すだけだから関係ない - 21 : 2025/01/27(月) 08:56:35.527 ID:Ys0TuGQ60
- >>20
電通が買い取るってどういうこと? - 24 : 2025/01/27(月) 09:00:39.673 ID:JmD9M9gi0
- >>20
広告の代理店だからCM枠を仕入れるのだろうけど
次期更新から売れない枠は仕入れしなくなるんじゃないの - 22 : 2025/01/27(月) 08:57:35.879 ID:kn4oorzw0
- 例:ビッグモーター
- 23 : 2025/01/27(月) 08:57:49.864 ID:IhEywSum0
- 大金持ちが居抜きを狙ってるって感じ
- 25 : 2025/01/27(月) 09:03:30.167 ID:kvwGZmCG0
- 調査結果だせるのが3月以降って見通しだから4月の改編時にスポンサー付かずにごろっと番組いれかわるんだろうなあ
- 26 : 2025/01/27(月) 09:03:51.125 ID:FC8ERhiE0
- なんか電通のこと神様だと思ってるやついるよな
- 30 : 2025/01/27(月) 09:07:28.610 ID:JmD9M9gi0
- >>26
まあ他の広告代理店とかもあるけど
補助金の運営とか公金周りの委託事業も電通多いし
都庁のサイネージ50億は電通受注の話でているし
政治的に入り込んでいること多いからね - 27 : 2025/01/27(月) 09:04:44.533 ID:kn4oorzw0
- 生業はテレビ局だけではないが、局のみ潰すという形になれば芸能人やらも出演できる局を1つ失う訳だ
- 28 : 2025/01/27(月) 09:06:24.609 ID:OBTqsSdi0
- >>27
アマプラだNetflixだとメディアは増えてるからな
コメント