
エレキギターって10万も出せば十分過ぎない?

- ずっと好き。俺はストーカーなんかじゃない。
- 小川彩佳アナ、『news23』欠席、理由説明なし… 1日放送のテレビ討論会で、石破首相に逆ギレされて話題
- 中川翔子「進撃見てー リゼロ見てー 怪獣8号見てー」
- 【画像】綾瀬はるかの後継者になれそうなJCアイドルが発見される
- 森永卓郎を信じた嫌儲民、終わる
- 細田守の新作アニメ映画「果てしなきスカーレット」、声優に芦田愛菜・岡田将生を起用!!めちゃくちゃ面白そうwwwwwwwwww
- “わくわくさん”久保田雅人 今ネット上で話題「ゴロリとの不仲説」に言及「ほぼ毎日…」
- 「2025年7月にトカラで初の震度6弱」、これでもう竜樹諒の負けは無くなったという事実
- 看護師さん死亡した患者のクレカで爆買いして逮捕
- 【地震】鹿児島 十島村からの島外避難開始 希望者を対象 十島村の7つの有人離島に接岸、午後6時すぎに鹿児島港に到着予定
- 「好みのタイプだった。出勤日だけでなく休みの日にもやっていた」約10か月、同じJKに電車内で痴漢
- 1 : 2025/02/06(木) 23:00:38.195 ID:P5BkgL6S0
- プロでもないのに
- 2 : 2025/02/06(木) 23:01:15.348 ID:F/IG46By0
- 楽器の良さを引き出すほどの腕もないしな
- 3 : 2025/02/06(木) 23:01:30.740 ID:2RLG4Puc0
- 4万で十分だけど
モチベーションは大事だから - 4 : 2025/02/06(木) 23:02:36.684 ID:P5BkgL6S0
- >>3
マジで4万でも十分だよ - 5 : 2025/02/06(木) 23:02:43.944 ID:sswaqT030
- 何年選手かによるところあると思うけど
- 6 : 2025/02/06(木) 23:02:52.543 ID:0BdPzGoN0
- 格安ジャンクでええ✋
- 7 : 2025/02/06(木) 23:03:04.358 ID:NC5xypI60
- 15万以上からは趣味の世界だぞ
10万前後が1番コスパ安定してる - 8 : 2025/02/06(木) 23:03:35.310 ID:oQDwvcF/0
- 雅のテレキャスか30万だか40万だったからな
- 9 : 2025/02/06(木) 23:04:18.707 ID:sswaqT030
- >>8
高っ! - 10 : 2025/02/06(木) 23:04:45.313 ID:NLI2oHd/0
- Fが押さえられないよ~
- 11 : 2025/02/06(木) 23:05:21.162 ID:sswaqT030
- >>10
押さえんなよwww - 12 : 2025/02/06(木) 23:05:37.583 ID:oQDwvcF/0
- プロがそれで通用するってことだからな
アマには全然いらねえだろ - 13 : 2025/02/06(木) 23:07:05.139 ID:YvHSRcS/0
- ただのギター弾いてるだけの奴が30万もするの買う必要あるのかな
- 14 : 2025/02/06(木) 23:08:22.406 ID:W5nd6hRp0
- 値段が高いほうが良い音ってもんじゃないんだろ
音がそれぞれ違うから求める音が欲しいなら
高値でも買うしかないって話で
逆に言えば要らない音なら値段関係なく要らない - 15 : 2025/02/06(木) 23:08:28.649 ID:sswaqT030
- 好きなのをさ
もっと高いヤツ欲しいってところあるじゃん?
それはわかるんだけど何百ってギター持ってるってオタクだよな - 16 : 2025/02/06(木) 23:09:23.509 ID:/bEdAEWG0
- デザインで選べ
- 17 : 2025/02/06(木) 23:09:49.687 ID:q4p5bPz+0
- 5万以下だと割と選択肢限られてくるしなあ
10万くらいがちょうどいいか - 18 : 2025/02/06(木) 23:10:16.930 ID:sswaqT030
- 俺ファイヤーバード欲しい
- 19 : 2025/02/06(木) 23:15:23.027 ID:3romSaxw0
- プロかどうかじゃなくて弾いてて楽しいかだと思う
いい材使ったのは生の響きが豊かだから理由なく弾きたくなる - 21 : 2025/02/06(木) 23:24:45.535 ID:sswaqT030
- >>19
これひきやすいかもで選んでいいんだよね - 20 : 2025/02/06(木) 23:20:45.194 ID:LzSnq8XK0
- アコギはまだしもエレキなんかどうせエフェクト掛けるしな
- 22 : 2025/02/06(木) 23:29:10.152 ID:+C96QIGr0
- ギターはアンプ差せばどこでも弾けるからな
金がかからない(´・ω・`)(´・ω・`)
- 23 : 2025/02/06(木) 23:31:43.561 ID:sswaqT030
- >>22
頭悪いなぁ - 24 : 2025/02/06(木) 23:41:18.275 ID:+zwkiFDM0
- 質自体は5万レベルで十分楽しめる
結局15万20万のギター欲しくなるけど - 25 : 2025/02/06(木) 23:42:30.962 ID:KKWXsgDU0
- 10万のでも基本的な作りしっかりしてて自分に合った調整すれば十分だよ
でも楽器なんて50万100万とか一般の人でも欲しければ普通に買うしプロしか買わなかったらメーカー倒産するわ - 26 : 2025/02/06(木) 23:43:05.616 ID:YjBGAHUb0
- 買える中で弾いて楽しいギター買えばいいだけ
- 27 : 2025/02/06(木) 23:55:08.712 ID:sswaqT030
- 楽器や行ってさわらせてもらって惚れたのに高くて買えない…
- 28 : 2025/02/07(金) 00:06:40.905 ID:PjUaNhUi0
- 7万のギターと30万持ってるけど音に関しては大きな差を感じなかった触った感じや弾きやすさは高いほうがよかったけど
- 29 : 2025/02/07(金) 00:06:51.909 ID:JRBZTYwQ0
- 200万越えの1本 100万越えの1本あるけどうまいし問題無いよね
- 30 : 2025/02/07(金) 00:08:15.290 ID:JRBZTYwQ0
- それよりプロってなんか意味ある?うまいかへたかだろ
コメント