
乾燥で ネック逆反り ギタースレ

- 妻が嫌すぎてうつになった夫
- 大人気今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」世界視聴数第3位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- インドパキスタン全面核戦争なら即日1億人死亡。地表平均気温6℃~16℃低下の予測
- 和田アキ子「あ~愛知県。関西は関西ですね」 “理解力のなさ”に呆れを通り越し心配の声
- 「手元に財布がなかったため盗んだ」スーパーで食パンを盗んだのは…50代の北海道新聞の社員だった
- 羽田空港近くで車炎上、エンジントラブルが原因か…車種特定班求む
- 【画像】筑波大、歴代のミスコンがコチラwww悠仁さま「ちょうど、いいべw」
- 化粧品のSK-II、永野芽郁を抹消・・・CM、ポスター、店頭から全て消える
- 堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)
- 首都圏在住者は関西万博の検索をせず関心なし。テレビでもほとんど報道無し
- 「いつも酒臭い」と現場で噂に…田中圭 事務所社長の小栗旬も危惧していた「酒癖の悪さ」
- 1 : 2025/02/17(月) 18:39:02.806 ID:f++Q98ked
- タオル濡らして
加湿しようぜ - 2 : 2025/02/17(月) 18:39:17.514 ID:f++Q98ked
- 夢ならば
- 3 : 2025/02/17(月) 18:39:23.364 ID:f++Q98ked
- どれほど
- 4 : 2025/02/17(月) 18:39:29.785 ID:f++Q98ked
- 良かったでしょう
- 5 : 2025/02/17(月) 18:39:36.781 ID:f++Q98ked
- 未だに
- 6 : 2025/02/17(月) 18:39:44.245 ID:f++Q98ked
- トップ落ちる
- 7 : 2025/02/17(月) 18:39:49.512 ID:f++Q98ked
- 夢を見る
- 8 : 2025/02/17(月) 18:39:55.812 ID:f++Q98ked
- クェッ
- 9 : 2025/02/17(月) 18:40:31.900 ID:f++Q98ked
- 忘れた
- 10 : 2025/02/17(月) 18:43:07.304 ID:PT8sziM+0
- ロッド緩めようよ
- 11 : 2025/02/17(月) 18:45:21.731 ID:+JyI9neod
- まじでこの時期加湿しろよ
梅雨になったら除湿しろよ
お兄さんとの約束だぞ - 12 : 2025/02/17(月) 18:50:09.826 ID:QCk1RhV00
- アコギだと結構湿度管理しっかりしないとヤバいよね
エレキはテキトーでいいけど - 13 : 2025/02/17(月) 18:54:56.004 ID:QCk1RhV00
- ちな俺のJ-45ちゃんがトップ落ち?したよ
すぐ気付いてめちゃくちゃ慌てて加湿したら戻ったけど - 14 : 2025/02/17(月) 18:56:29.329 ID:wOsAVyRS0
- 湿度50%くらいでいい?
- 16 : 2025/02/17(月) 18:58:01.458 ID:QCk1RhV00
- >>14
むしろ50%がベストらしいよ - 15 : 2025/02/17(月) 18:57:14.499 ID:+JyI9neod
- 加湿器オーバードライブ!!
- 17 : 2025/02/17(月) 18:59:37.376 ID:QCk1RhV00
- なんか俺の部屋湿度43パー位までしか上がらんけど…
象印とかのパワーある加湿器買わんとダメかな? - 21 : 2025/02/17(月) 19:06:35.443 ID:pzzbD++n0
- >>17
季節的なものもあるかもしれんけど大分乾燥しとるな - 23 : 2025/02/17(月) 19:09:42.817 ID:QCk1RhV00
- >>21
そうなんだよね
やっぱり加湿器追加するか… - 18 : 2025/02/17(月) 19:00:08.730 ID:wOsAVyRS0
- 大体1年通して50%~60%くらいを維持するようには心がけてる
- 19 : 2025/02/17(月) 19:01:22.545 ID:QCk1RhV00
- >>18
ギターにとって最高の環境じゃん
弾き語りとかボーカルもするなら喉にもやさしい - 20 : 2025/02/17(月) 19:02:53.284 ID:FGzPohI4d
- そういや弦緩める緩めない論争ってどうなったんだ?
- 22 : 2025/02/17(月) 19:07:39.550 ID:QCk1RhV00
- >>20
未だに出てないね
個体の強度によるとしか言えないんじゃないかな
張りっぱなしでも問題ない個体もあれば、張りっぱなしでトラブルになる個体もあるみたいな
保管環境にも思いっきり左右されるだろうしね - 24 : 2025/02/17(月) 19:10:36.827 ID:FGzPohI4d
- >>22
なるほど - 25 : 2025/02/17(月) 19:11:36.946 ID:pzzbD++n0
- はぁ今日もRATちゃんがかわいい
食べちゃいたい - 29 : 2025/02/17(月) 19:15:18.874 ID:QCk1RhV00
- >>25
RATひとつを商売道具にしてる人? - 30 : 2025/02/17(月) 19:16:05.386 ID:pzzbD++n0
- >>29
ボードには5つほどエフェクター並んでるしギターで商売してないから違いますね… - 32 : 2025/02/17(月) 19:20:36.347 ID:QCk1RhV00
- >>30
グレッチでぶとうと思ったのに… - 33 : 2025/02/17(月) 19:21:50.282 ID:pzzbD++n0
- >>32
サディスティックやね… - 26 : 2025/02/17(月) 19:12:12.123 ID:FGzPohI4d
- まあ弦は緩めた方がベターなんだろうね
- 28 : 2025/02/17(月) 19:14:27.209 ID:pzzbD++n0
- >>26
ある程度テンションかかってないとダメー!って意見もある
エレキとアコギで違うとか弦の材質でも違うとか色々な意見を見た俺は面倒だから緩めずそのまま派
- 31 : 2025/02/17(月) 19:19:58.181 ID:QCk1RhV00
- >>27
>>28
アコギは絶対緩めた方がいいと思うようになった
ネックもだけどトップ板変形やブリッジ剥がれがね…
エレキは基本作りガッチリしてるし弦も細くて柔らかいからそこまで気にしなくていいと思うけど
TaylorJapanはうちのギターは弦緩めるな!ってうるさいけど、Taylor創業者が来日した際のインタビューでは「日本は湿度と温度の変化凄いから緩めた方がいいかもね?(意訳)」的なこと言ってたらしいし - 27 : 2025/02/17(月) 19:13:30.345 ID:wOsAVyRS0
- 一応弦は少し緩めてるわ
効果あるのかはよくわからないけど - 34 : 2025/02/17(月) 19:25:57.009 ID:FGzPohI4d
- え?何?丸の内オフ?
- 35 : 2025/02/17(月) 19:26:58.681 ID:9L0HWj7b0
- ラット売ってなくてターボラット買った悲しい思い出
コメント