
なんか変わったエレキギター欲しい

- タイムカードを勝手に押されてた件
- 和田アキ子「あ~愛知県。関西は関西ですね」 “理解力のなさ”に呆れを通り越し心配の声
- 「手元に財布がなかったため盗んだ」スーパーで食パンを盗んだのは…50代の北海道新聞の社員だった
- 羽田空港近くで車炎上、エンジントラブルが原因か…車種特定班求む
- 【画像】筑波大、歴代のミスコンがコチラwww悠仁さま「ちょうど、いいべw」
- 化粧品のSK-II、永野芽郁を抹消・・・CM、ポスター、店頭から全て消える
- 堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)
- 首都圏在住者は関西万博の検索をせず関心なし。テレビでもほとんど報道無し
- 「いつも酒臭い」と現場で噂に…田中圭 事務所社長の小栗旬も危惧していた「酒癖の悪さ」
- 2017年3月岡くん「あかん特定された…。でもしばらくの間沈黙すれば風化するやろ…」
- 映画コナン、長野県庁や野辺山宇宙電波観測所に聖地巡礼で訪れる人が殺到する
- 1 : 2025/02/23(日) 09:53:46.260 ID:wnU3oY+N0
- 王道や有名どころは飽きた
- 3 : 2025/02/23(日) 09:55:36.293 ID:mtFSi1690
- なんやこれおもろい
- 8 : 2025/02/23(日) 09:58:14.539 ID:wnU3oY+N0
- >>3
なんかスイッチとか沢山付いてて面白そう - 6 : 2025/02/23(日) 09:56:43.296 ID:bYhClwD/0
- これ平沢進が使ってなかったっけ?
- 9 : 2025/02/23(日) 09:58:59.106 ID:wnU3oY+N0
- >>6
知らない - 7 : 2025/02/23(日) 09:58:05.227 ID:jjOP17rK0
- zemaitisが1番変わってる気もしてきた
- 11 : 2025/02/23(日) 10:00:12.230 ID:wnU3oY+N0
- >>7
俺の中ではゼマイティスは有名どころ - 13 : 2025/02/23(日) 10:04:45.548 ID:kTqmCLPZ0
- momoseのストラトほちい
- 15 : 2025/02/23(日) 10:07:11.973 ID:wnU3oY+N0
- >>13
momoseでもストラトは王道だよ - 14 : 2025/02/23(日) 10:06:21.526 ID:mtFSi1690
- 普通に変形ギターじゃダメ?
フライングVとかエクスプローラとか - 16 : 2025/02/23(日) 10:10:18.204 ID:wnU3oY+N0
- >>14
GibsonのFVもエクスプローラーも古くからある変形ギターだし立派な王道ギターだと思う
なんつーか半世紀もの間あまり進化してこなかったエレキギターだけどそんな今の時代で新鮮味があって前衛的なギターが欲しいんだよね
うーん俺の言いたいニュアンスがちゃんと伝わるかな - 21 : 2025/02/23(日) 10:15:48.504 ID:mtFSi1690
- >>16
にゃるほど - 17 : 2025/02/23(日) 10:12:01.766 ID:xBPpg0000
- 今どれ持ってんのよ
- 20 : 2025/02/23(日) 10:15:15.945 ID:wnU3oY+N0
- >>17
今は日本製Fenderのストラトとエドワーズのレスポールタイプだよ
両方とも王道なのよ - 18 : 2025/02/23(日) 10:12:12.778 ID:KAT1dF/P0
- 電子ギターは?
- 22 : 2025/02/23(日) 10:18:40.777 ID:wnU3oY+N0
- >>18
俺の認識だと電子ギターはエレキギターとは違う別の楽器だと思うの
あくまでエレキギターという枠内で
>>16のようなのが欲しいと言った感じです - 23 : 2025/02/23(日) 10:21:17.507 ID:xBPpg0000
- 玩具ならスタインバーガーとか
- 26 : 2025/02/23(日) 10:30:33.269 ID:wnU3oY+N0
- >>23
スタインバーガーは昔からあるけど今見ても新しいし前衛的な物を感じるよね
オリジナルのスタインバーガーは確かカーボン製だった気がするし
でもオリジナルは中古でしか手に入らない上にめちゃくちゃ高額だね - 24 : 2025/02/23(日) 10:24:38.672 ID:wnU3oY+N0
- んでどんなギターに新鮮味を感じるのか?前衛的とは何か?と少し考えた結果まずボディの材質を木材以外の物にしてみようかなと
それで出てきたのがアルミ製ギターまあ知ってる人は知ってると思うけどアルミ製のギターって随分前からあるんだよねTOKAIのタルボとか
それは例のロックバンドのギタリストのお陰であまりに有名になってしまった
それじゃあツマランと思って少し探して出てきたのが>>1のギターです - 29 : 2025/02/23(日) 10:33:43.922 ID:KAT1dF/P0
- カーボンって反りとかどうなんだろ
- 31 : 2025/02/23(日) 10:37:35.210 ID:KAT1dF/P0
- サウンドホールどこ?
- 32 : 2025/02/23(日) 10:40:09.397 ID:uqKeZN/S0
- 6弦側の黒いとこ
コメント