
【小泉進次郎氏】「自民党の弱体化を狙った作戦だ」NHK生出演で企業・団体献金禁止の動きに持論

- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
- 重版も話題の小説版「ガンダム」再注目の理由「GQuuuuuuX」の影響も😲
- ビートたけし「コメは今でも安すぎると言いたいね。こんなに安くて旨いのに文句を言うなよ」
- 【超悲報】ダウンタウンの後継、かまいたちか千鳥みたいな雰囲気がなぜか出てるww
- 元NGT48の荻野由佳(26)、妊娠。今年2月に結婚
- 今期覇権アニメ「前橋ウィッチーズ」、面白いのに全く話題にならない。【エモエモ~】【どんまいチョコちゃん】
- 『中国アニメのクオリティがすごい』という5chの反応ホルホル動画が中国で人気に…
- 【動画】松本人志の映画「しんぼる」、2分にまとめると面白かった
- セクハラ謝罪の石橋貴明は「中居さんの構造と全く同じ」 弁護士が解説「B氏の置き去り事案」 サンジャポ
- 人気ロックバンド「サニーデイ・サービス」の曽我部恵一、離婚していた シングルで3人子育て…長男の本音に涙
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」
- 1 : 2025/03/30 12:52:25 ???
-
自民党政治改革本部の事務局長を務める小泉進次郎元環境相は30日、企業・団体献金のあり方をテーマにしたNHK「日曜討論」に中継で生出演し、野党側が求める企業・団体献金の禁止について「自民党の弱体化を狙った作戦みたいなものだ」と、持論を展開した。
自民党は、企業・団体献金について「禁止より公開」を訴えるが、自民党案への他党の支持は広がっていない。
立憲民主党などの野党は禁止法案を国会に提出。
一方、自民、公明、国民民主の3党は28日の協議で、企業・団体献金を禁止しないことで一致した。
与野党は当初3月31日までに企業・団体献金に関する結論を出すとしてきたが、各党の主張がまとまる流れには至っておらず、31日までに結論を得るのは困難で、4月以降も協議が続く見通しだが、結論が出る見通しは立っていない。
与野党7党の代表者が出演する中、最初に意見を求められた進次郎氏は「企業・団体献金が悪で、個人献金が善ということはない。野党幹部で企業献金をもらっている方もおり、こうした二元論は成り立たない。個人献金の世界だけになればまったく問題が起きないわけではまったくない」と主張。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d918defd7418880bbfa280bd9dd4f56f8794852 - 2 : 2025/03/30 12:54:03 hPJ00
- おまいう
おまいう
おまいう - 3 : 2025/03/30 12:58:09 SFZae
- 生きたデバフ、進次郎
- 4 : 2025/03/30 13:01:04 FoF42
- 30 年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒が衰退するのは国益
- 5 : 2025/03/30 13:03:02 JaEeH
- 自分達だって金の力で支配してきておいて
- 6 : 2025/03/30 13:06:09 LICD3
- トーイツジミン以外の政党は企業・団体献金献金はそれほど多くないから
そこが削られたら勢力の基盤が揺らぐ。基盤が不安定化すれば権力もガタつく
死活問題だもんなw - 7 : 2025/03/30 13:06:28 teUgQ
- 企業献金の原資は
所詮、従業員が稼いだ金だぞ。
だから企業献金なんかやめて
その分自分たちの賃上げや、
福利厚生に使ってもらえ。 - 8 : 2025/03/30 13:08:54 eKcUj
- 自民党は企業献金が無くなるとアイデンティティが消滅するからな
自民党は大企業のための政党だし - 9 : 2025/03/30 13:08:55 IL9d3
- 企業献金とは
政党が 縄張内で営業する
事業者に対して、その営業を容認する
対償として支払わせる金品のことです。守料や用心棒代的な
意味合いもあります。 - 11 : 2025/03/30 13:10:47 1kigN
- 大手企業が非課税も問題
- 12 : 2025/03/30 13:12:24 eKcUj
- 戦後日本復興のために大企業を富ます政策をやってきたのは正解だったかもしれないが、いまだにやってるのは自民党はそれしか能が無いからだ
- 13 : 2025/03/30 13:13:16 NS5l0
- なんで金が減っただけで弱体化すんだよ
自民党は株式会社でもあるまいに、政治団体だろう?
組織を維持できる最低限の金があれば、後は政治信条の理解をどれだけ得られるかだろ
金を配って金権政治してるわけでもあるまいに - 14 : 2025/03/30 13:13:32 eKcUj
- 自民党政権である限り国民が富むことはない。自民党にはそういう発想が無い
- 15 : 2025/03/30 13:13:43 NZISC
- つまり自民党が存在する限り政界の大企業との癒着は消えず
国民軽視の政治しか行われないと - 16 : 2025/03/30 13:15:06 lLucD
- 進次郎って本当は日本人嫌いだろこいつ
- 17 : 2025/03/30 13:15:53 JVomu
- >>1
レジレジしてきた - 18 : 2025/03/30 13:16:21 NS5l0
- 政党が金の力で左右されないように、政党交付金ってのがもうあんだわ
国から税金で政党交付金が何億も出てるから、それで組織の維持は余裕でできるんだわ
なんで企業・団体献金が禁止されたくらいで自民党が弱体化すんだよ
政党交付金を断ってるわけでもあるまいに - 19 : 2025/03/30 13:17:51 eKcUj
- 自民党にとって国を富ますことは大企業を富ますことであって国民を富ますことではない
- 20 : 2025/03/30 13:19:10 NS5l0
- 金が減ったくらいで弱体化する政党なら、さっさと弱体化した方がいいよ
目を引く政策も無く、金の力学だけで動いてるって証明だから進次郎って本当にアホなんだろうね
自分で白状しちゃって - 21 : 2025/03/30 13:21:01 42EtO
- 献金受け取り権利は手放したく無いでござるの進次郎
企業に政治参加権があるのはわからないでもないが参加権は献金が無くとも参加できる
企業献金が無くなると金持ちしか政治が出来なくなるという詭弁
金を集める能力が政治家として評価されるなんておかしい - 22 : 2025/03/30 13:26:26 Ij4vS
- 秘書3人じゃ選挙勝てないんだもんw
- 23 : 2025/03/30 13:28:42 SNrLu
- 「自民党の弱体化を狙った作戦だ」として、何が悪いの?
統一と組んで増税してきた自民がいうコトかな? - 24 : 2025/03/30 13:33:08 HV5Rt
- 自民党は、企業・団体献金は公開というけど1000万円以上と緩すぎる
旧文書通信交通滞在費の使途も含め、1円単位ですべて公開しろよ - 25 : 2025/03/30 13:37:22 tHcA1
- 改めて自民党の解党を求めます
- 28 : 2025/03/30 13:38:58 g0ET5
- 自民党が国賊なので弱体化して当然では
なんと恥知らずな発言 - 29 : 2025/03/30 13:41:35 CHnMu
- それで弱体化するならいいことでしかねえな
- 30 : 2025/03/30 13:43:21 eKcUj
- こいつは改革派のふりしたゴリゴリの守旧派
- 31 : 2025/03/30 13:43:35 Bc6r9
- 裏金バレて勝手に弱体化してて今更何言ってんだ?
- 32 : 2025/03/30 13:45:46 eKcUj
- 親子2代の詐欺師
- 33 : 2025/03/30 13:46:47 FhBgG
- 何をほざいとるねんこのクソガキは
- 34 : 2025/03/30 13:47:03 eKcUj
- 組織的犯罪集団の若頭
- 35 : 2025/03/30 13:47:18 JVomu
- プラスチックゴミみたいなもんでしょ
- 36 : 2025/03/30 13:48:37 HaiSd
- 投票した神奈川県の連中はどんな気持ちなんだろうな。
- 37 : 2025/03/30 13:49:42 kPoSQ
- 献金禁止は全ての政党に適用なんだから
自民党だけが弱体化することにならんだろ自民党だけが裏金使って票を買うような真似してた場合は弱体化するだろうけど
- 38 : 2025/03/30 13:53:15 exRCF
- 【悲報】ノーベル賞経済学者「経済が30年停滞しているのに何も行動しない、驚くべき民族がいる」
裏金中抜き脱税横領壺ジミン
お前だよ
恥ずかしいです、、、 - 39 : 2025/03/30 13:56:43 CZG9T
- 自民党以外はほとんど受けてなくてもやってるんだろう
- 40 : 2025/03/30 13:58:07 KVzWj
- >自民党の弱体化を狙った作戦だ
そうだよな。JAからの献金ももらえなくなるしな
パソナからももらえなきゃ大変 - 41 : 2025/03/30 13:59:47 epkHn
- シンジロー<私の父、コイズミジュンイチローが国民の皆様にしてきたことを思い出して下さいっ!!
- 42 : 2025/03/30 14:00:42 4DGMm
- 献金なんかより世襲やめた方がいい
- 43 : 2025/03/30 14:02:06 qwV6z
- アメリカから支援を受け、私怨で自民党をぶっ壊すとやって、現状を作った諸悪の根源
二号さんの不審死、学生時代のもみ消し事件と作られたイメージとはかけ離れていた御仁 - 44 : 2025/03/30 14:02:10 8vh15
- 企業から金もらって、その利権に沿った政治するのそろそろ止めるべき。
国全体の事を考えろよ!
だから、日本では起業が出来ないのよ。
- 45 : 2025/03/30 14:02:31 aJ2rl
- こんなバカを人前に出す
弱体化に余念のないのは石破
コメント