
【国会】タワマン住民の多くがNHK受信料未払い? “対策”を協議

- 幸せをつかみ取れ! 30代女子の婚活記!
- 【画像】関東民「助けて!!!満員電車がヤバすぎるの!」
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」
- 劇団ひとりがスポーツ番組MCに初挑戦「やいのやいの盛り上がりながら楽しめると思う」
- 【驚愕】中居正広逆転勝利!!フジテレビ第三者委員会の嘘を暴く//
- 永野芽郁さん、ラジオ生放送で二股不倫疑惑に一切触れず、逃亡成功WWWWWW
- 最近「眠活」どうよ?
- 【動画】「あれ」が長すぎるまんさんが話題に
- 宮迫博之さん、豪華すぎるメンツで飲む
- 古市憲寿「中居くんが本当に可哀想…第三者委員会は中居くん攻撃するな」
- 【画像】名古屋に移住した東京都民、驚愕「GWの名古屋、めちゃくちゃ空いてる。関東だとどこ行っても大混雑なのに…」
- 1 : 2025/04/09 19:40:18 ???
-
9日、参議院決算委員会にて、公明党の新妻秀規議員が「NHK受信料の支払い」について議論した。
新妻議員は企業の独身寮やタワーマンションの住民の受信料支払いについて以下のように述べた。
「多数のテレビの設置が見込まれる施設として、企業の独身寮やタワマンを含むマンションにおける契約締結割合が低調となってる可能性とその対応策について伺う。企業の独身寮には全国で約53万人が住んでおり、それまで暮らしていた家族と世帯分離して入るという特徴がある。また、企業の独身寮、そしてタワーマンションを含めて、マンションとの共通点としては、会社やマンションの事業者ごとに入居者への取り組みが異なること、また、セキュリティが厳しいこと。よって、訪問により契約の勧奨がしにくい。なので、独身寮を持つ企業やマンションの管理組合や販売会社などと連携するなどして、特段の活動を行わないと契約率が向上しないと想定される」
「会計検査院から指摘されたから動くことはもうやめて前もって動くこと。ぜひとも徹底していただきたい。また、タワマンなどは所得層がけっこう高いと想定される。そういう世帯でもしも契約率が低かったりしたら、一般の契約されている方が『なんだバカらしいな』と思い、ちゃんと払うことにマイナスの影響が及ぶことも十分考えられる。ぜひとも独身寮、タワマン含むマンション、契約率向上に取り組んでいただきたいが、どのようにされているか?」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/35848e0241821c068db962dc93a8264ebdbbdb5c - 2 : 2025/04/09 19:42:25 scdTv
- 民営化しろよ
- 3 : 2025/04/09 19:42:48 VMka2
- テレビはオワコンだから払う義務ない
- 4 : 2025/04/09 19:43:18 sbLH8
- タワマンのメリットだなw
- 5 : 2025/04/09 19:44:11 ZQrqI
- セキュリティ厳重だからなぁ
- 6 : 2025/04/09 19:45:55 ttynI
- NHKのせいで、テレビの、特に衛星放送の普及が妨げられている問題。
- 7 : 2025/04/09 19:51:55 aegAy
- いい加減放送法、受信料制度見直せば?
- 8 : 2025/04/09 19:52:06 TJJrZ
- >>1
まず、NHKの視聴率出そうか?見る価値無いのよ 災害はラジオで十分 - 9 : 2025/04/09 19:52:08 yzrGQ
- タワマンでBSアンテナ取りつけてるイメージないけど、どーしてるんやろ?
- 18 : 2025/04/09 20:11:53 dTKai
- >>9
屋上あたりの共同パラボラアンテナから各家庭に
じゃない? - 10 : 2025/04/09 19:54:31 cIuEU
- 外人が多いからびびってるのかと思った
- 11 : 2025/04/09 19:58:02 1DpAp
- タワマンの住人は中国人だろ
- 12 : 2025/04/09 19:59:22 oeVuh
- オートロックの建物には取り立てに行けないのか
- 13 : 2025/04/09 20:00:56 dRUlL
- >>12
法的措置で正当にやるならそれでも打つ手があるはずなのに手を子招く理由を知りたいな逆に個別訪問では汚いやり方をしてるということにならないのかね
- 14 : 2025/04/09 20:03:52 MRQ3O
- そもそもNHKって必要?
- 15 : 2025/04/09 20:04:42 Q1JsG
- スクランブル化したらいいだけだろ
- 16 : 2025/04/09 20:05:24 SWpwo
- さっさと外国人に払わせろよ
- 17 : 2025/04/09 20:11:13 DP19M
- 海外BS放送は?
- 19 : 2025/04/09 20:12:18 yzrGQ
- 自慢やないけど人生で一回もNHK払ったことない。だからタワマンに住む必要もない
- 20 : 2025/04/09 20:12:41 dcyZ1
- ポイ活とかのアンケートでのテレビ所持調査結果、と、NHK契約率比べたら
テレビ持ってるけど未契約な世帯の率は計算できそうだが - 21 : 2025/04/09 20:16:08 5QSHi
- テレビなんかないだろw
昭和キチゲェしね
- 24 : 2025/04/09 20:18:29 2VNq8
- 前時代的な放送法を今もって固守させる国も悪いがそれをいいことに
言いがかりをつけるNHKも許せない。
TV番組の下衆っぷりと言ったら5ちゃんねる以下だろう。
今日もTV番組表をみても見たい番組なんか一つもない。
民放も同様。あんなもん見ているヒマがあるならTalkを
見ていた方がまだマシだぜ。 - 25 : 2025/04/09 20:20:44 DA6xT
- タワマンは中国人ばかりでしょ
- 26 : 2025/04/09 20:24:13 pXJUj
- つまりセキュリティは大事だよと
- 27 : 2025/04/09 20:25:32 urHGK
- もう諦めてスクランブルにしろよ
- 28 : 2025/04/09 20:27:42 VH56A
- なんでチューナーありテレビを持っている前提なの?
- 29 : 2025/04/09 20:28:13 ttynI
- 無料じゃなかったら、テレビ見ないんじゃないの?
- 30 : 2025/04/09 20:30:39 sPog0
- >>1
電波押し売りヤクザ
コメント