
悲報 朝ドラ「あんぱん」もう滅茶苦茶

- いきすぎた自然派ママがこわい~自閉っ子ママの私~
- 中川翔子、近影
- 話題の『減税』って本当に実現できるの?
- 一流週刊誌「ジョイ・ディヴィジョンのTシャツはダサい。時代遅れ」ジョイ・ディビジョン大好きおじさんぼく、泣く
- 📺「津波3m!逃げて!」😨「にげにげ…うわああ」→転落死
- 松本人志で好きな名言
- カムチャッカ半島がムカチャッカファイヤー。地震の余波で火山が大噴火。ロシア人巻き込まれて4ね
- 【超緊急】「日本で唯一、震度6以上の震源地になっていない県」、見つかるwwwWWNWww
- 【三重】海に流され行方不明となっていた女子高校生 沖合で発見され死亡を確認 熊野市の 七里御浜海岸
- 3大、嫌儲公認の女芸人「いとうあさこ」「大久保佳代子」「ヒコロヒー」あと1人は?
- 広末涼子さん、変わり果てた姿で発見される

- 1 : 2025/06/09(月) 15:06:43.35 ID:/K6NJJn50
-
愛国主義は徹底して悪だという脚本になっている模様😵💫
- 2 : 2025/06/09(月) 15:07:51.00 ID:GnyCFbR10
-
愛国主義にも色々あるからな
排他的な愛国主義者はクソだが - 3 : 2025/06/09(月) 15:07:51.20 ID:+J/YRVMx0
-
朝ドラはだいたい戦争挟むから思想強めよな
- 4 : 2025/06/09(月) 15:08:29.33 ID:h51UWnGd0
-
愛国主義が悪なのではない
愛国心を悪用するのが悪ですよ - 33 : 2025/06/09(月) 15:27:01.97 ID:oHXEyNNZH
-
>>4
いや、戦争に負けたのが悪
勝てば良かった - 5 : 2025/06/09(月) 15:08:55.19 ID:9asL0eOf0
-
浜辺美波のやつが一番おもろかったな
最近だと - 21 : 2025/06/09(月) 15:18:30.79 ID:J1IQ6A5m0
-
>>5
虫のやつか - 25 : 2025/06/09(月) 15:20:38.73 ID:yt66hmRZ0
-
>>5
らんまんは面白かったな
ちゃんと主人公メインに据えて見応えあった - 30 : 2025/06/09(月) 15:24:34.05 ID:9asL0eOf0
-
>>25
ああいうので良いのよ
最近の朝ドラは脚本家が「色」出しすぎ - 6 : 2025/06/09(月) 15:09:19.91 ID:7EsTLWhM0
-
所詮おむすびよりはマシが取り柄の作品やし
- 10 : 2025/06/09(月) 15:11:21.38 ID:0FggqMXbx
-
>>6
マツケンは良かったやろ
突然死んだけど - 7 : 2025/06/09(月) 15:09:58.16 ID:AeUTYfLUd
-
でも朝ドラでは珍しく主人公が愛国の姫だったことで愛国BBAたちとの揉め事は少なかったな
- 8 : 2025/06/09(月) 15:10:39.47 ID:0FggqMXbx
-
橋本環奈のやつも神戸編辺りからダレて妥協でみていたけど結構面白かったんかもやな
- 11 : 2025/06/09(月) 15:12:09.03 ID:AeUTYfLUd
-
>>8
その前の誰が主人公か忘れたけどパイロット編まではまだ観れたな - 20 : 2025/06/09(月) 15:17:00.05 ID:yt66hmRZ0
-
>>11
舞いあがれは突然下町ロケット始まるわ
それ投げ捨ててコンサル始めるわ
しまいにはコンサルも捨てて空飛ぶクルマ開発やりだすとかめちゃくちゃやったしな - 27 : 2025/06/09(月) 15:21:25.27 ID:AeUTYfLUd
-
>>20
まれは輪島なんだから女性で輪島塗り職人目指す話でええのにパティシエとかよくわからん展開だし、半分青いも100均とか発明とかわけわからんかったわ。 - 9 : 2025/06/09(月) 15:11:01.41 ID:mQ+yHdnL0
-
わかる
- 12 : 2025/06/09(月) 15:12:55.02 ID:6biyu2yi0
-
やなせたかしの物語が見たいのに知らんオリキャラの話になっててつまらん
- 14 : 2025/06/09(月) 15:14:21.73 ID:+JLO0DyI0
-
>>12
そら脚本家がやなせたかしの功績を全部嫁の手柄にしたいだけやし - 17 : 2025/06/09(月) 15:15:35.79 ID:3Ls/zjQB0
-
>>12
すでに亡くなってるからってレイプされるの酷いわ - 32 : 2025/06/09(月) 15:26:42.68 ID:4I/TwnB50
-
>>12
やなせたかしの伝記語る上で愛国と終戦後の手のひら返しは避けて通れない要素や - 13 : 2025/06/09(月) 15:14:02.71 ID:vOQ0FfEE0
-
やなせたかしは戦争行く時はヒーローとして送り出されたんだから
日本に戻ってきてもヒーローとして迎え入れられるって思ってたら
めっちゃ批判されてしばらくは隠れるように生活したって言ってた - 19 : 2025/06/09(月) 15:16:49.99 ID:AeUTYfLUd
-
>>13
103歳でまだ存命のうちのじーさんも帰ってきてからが地獄だったとよく話してくれたな。
村から20人近くの若者が戦地に赴いて帰ってきたのがじーさんだけで「なんで他のもののように死んでこなかったのか!」と長く村八分状態で苦しんだらしいわ。 - 15 : 2025/06/09(月) 15:15:13.93 ID:ZHH3GESC0
-
おしんとか今見ると胸糞すぎる
- 16 : 2025/06/09(月) 15:15:33.77 ID:yt66hmRZ0
-
ヒロインと主人公を幼馴染にする必要なかったわ
初婚の相手と主人公おんなじように戦争をやんわりと否定して自分のやりたいことを探せっていってるのに
主人公はお国のために兵隊戦ってるのに何言ってるって噛み付く癖に初婚の相手の言うことはすんなり受け入れる
こんなん戦後に再会して主人公にすり寄ってきたら糞みたいな女になるだけやろ史実通り戦後に出会うじゃいかんかったんか?
- 18 : 2025/06/09(月) 15:15:35.84 ID:4Ye2CuI90
-
もう大河やなせたかしでよかったやん
こっちなら100%実話で作れるし - 22 : 2025/06/09(月) 15:18:31.16 ID:+J/YRVMx0
-
朝ドラってなんか朝からやってるから見ちゃうだけで面白くはないよな
- 23 : 2025/06/09(月) 15:19:11.67 ID:m4VnzJhK0
-
いやでもそれでも前作がおむすびとかいう最悪最低視聴率があるから比較すると何でも良作になっちまうから批判も少ないのよ
実際にワイも何の嫌悪感もないし批判もそんなない - 24 : 2025/06/09(月) 15:20:34.86 ID:ABhPvO1Vd
-
なんか思ってたのと違う
ゲゲゲみたいに漫画家の嫁の話かと思ってたらパンの話だった - 26 : 2025/06/09(月) 15:21:24.61 ID:IOLsd7O30
-
映画みたいにおもくそ殴ってたな
- 28 : 2025/06/09(月) 15:22:09.04 ID:VqnDsRRE0
-
なんか今回俺も特に思想色強めで敬遠しちゃうわ
朝から重たすぎる - 29 : 2025/06/09(月) 15:22:36.65 ID:7EsTLWhM0
-
モデルになった実在の人物が居るのに出身地や生い立ちを捏造した時点でリスペクトがないのよ
エールのように二拠点スタートで何も問題なかった - 31 : 2025/06/09(月) 15:25:34.02 ID:5yx9T4Qc0
-
やなせたかしの奥さんなんてやなせたかしの奥さんとしての記録しか残ってないし
- 34 : 2025/06/09(月) 15:28:30.52 ID:eJxdCj3O0
-
もしかして今田美桜が可愛いだけのドラマ?
- 35 : 2025/06/09(月) 15:29:30.05 ID:+BuckOBU0
-
やなせ主役にした時点である程度思想っぽくなるのは仕方なくね?
嫁の方はしらんけど
コメント