NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円

サムネイル
1 : 2024/05/19(日) 08:20:16.56 ID:t2ZnHsQl0
NHKのインターネット事業を必須業務に格上げする改正放送法が17日、参院本会議で可決、成立した。ネット視聴料は地上波契約と同額の月額1100円になる見通し(地上契約の受信料を払っている人は追加負担なし)。
2 : 2024/05/19(日) 08:20:26.45 ID:t2ZnHsQl0
3 : 2024/05/19(日) 08:21:25.89 ID:Nrctn8zGH
NHK見たくなければ文明人やめろってこと
4 : 2024/05/19(日) 08:21:56.09 ID:Z207Xtw50
山上さんお願いします
5 : 2024/05/19(日) 08:22:37.31 ID:S+HCLLjY0
逆逆地上波も解約するんだよ
6 : 2024/05/19(日) 08:22:43.59 ID:0TdoVQQN0
お前らが自民党を支持した末路だな
7 : 2024/05/19(日) 08:23:01.98 ID:FHxOnCIW0
流石に潰させる
8 : 2024/05/19(日) 08:23:11.27 ID:eBVFYW7S0
アプリあるんだからアプリ内課金にしとけよw
9 : 2024/05/19(日) 08:24:26.38 ID:QpYGhmVp0
しかもテレビとスマホの料金二重取りを狙ってる模様
10 : 2024/05/19(日) 08:24:33.12 ID:htiMHwRC0
キチゲェかな?
こんなん海外やったら焼き討ちくらうで
11 : 2024/05/19(日) 08:25:10.18 ID:IJzz1tJq0
とは言えNHKがCMや特定の企業団体の礼賛ばかりになったら嫌だろ
12 : 2024/05/19(日) 08:25:29.79 ID:7FKS05cu0
>>11
問題なし
13 : 2024/05/19(日) 08:25:45.54 ID:bOJEwck50
>>11
見ないからどうでもいい
16 : 2024/05/19(日) 08:26:49.24 ID:xooIF0UU0
>>11
見ないとこのCMなんかどうでもいいでしょ
17 : 2024/05/19(日) 08:26:51.14 ID:EgL6AG+90
>>11
今ですらもうその状態じゃん
26 : 2024/05/19(日) 08:30:26.56 ID:R/cZb4Zu0
>>11
今でもそうやん
忖度だらけやで
14 : 2024/05/19(日) 08:26:18.64 ID:zeTvB0160
取るならテレビの方は取らないよね?
二重に取るつもりか?
19 : 2024/05/19(日) 08:28:35.46 ID:vc0S4bBS0
>>14
取るに決まっとるやん
あとスマホは世帯単位じゃなくて個人単位にするからよろしくwwww
4人家族ならスマホ×4+テレビなwwww
15 : 2024/05/19(日) 08:26:23.34 ID:Rwr6ph920
ぶっ壊す党どこいった
18 : 2024/05/19(日) 08:27:07.33 ID:QDkDoAMs0
公平負担の観点から云々でガチで有り得る
20 : 2024/05/19(日) 08:28:37.94 ID:WAMhiNPF0
国営になったら払ってやるわ
21 : 2024/05/19(日) 08:28:49.90 ID:VcH6Nzux0
そもそもスマホでテレビみないやろバッテリーきついし
22 : 2024/05/19(日) 08:29:03.55 ID:kZl0gVmF0
それなら国営放送にならないとなー
私企業ヅラはダメでしょ
23 : 2024/05/19(日) 08:29:17.06 ID:bOJEwck50
国営化するか解体でええやろ
自民党政権のうちは無理だろうけど
24 : 2024/05/19(日) 08:29:21.43 ID:c+OVMjvf0
テレビチューナー付いてるスマホなんてあるん?
25 : 2024/05/19(日) 08:29:40.25 ID:7eviCTSF0
まずはスクランブル放送にしろ
27 : 2024/05/19(日) 08:30:55.27 ID:7FKS05cu0
まずはとかいらんよ
解体か国営か
28 : 2024/05/19(日) 08:31:49.73 ID:fxuIoTHD0
NHKに向けて電波発したら逆に受信料徴収できる?
29 : 2024/05/19(日) 08:31:58.43 ID:wDaOKT880
みんな大谷の試合見てる時に左下のメッセージだしたままなの?
30 : 2024/05/19(日) 08:32:03.13 ID:QlRvl/1jd
共同親権に関する報道とかどうみても既に政治的な中立性なんて担保されてねーじゃん
絶対払わんわ
31 : 2024/05/19(日) 08:32:11.08 ID:iPjHlzhz0
総務省とズブズブ自民党子会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました