NHK 悪石島 3日間で4センチ南に移動

1 : 2025/07/07(月) 19:11:11.26 ID:zLKZ8bWx00707
なんや知らんけど数年分の移動をモリモリしとる
2 : 2025/07/07(月) 19:11:41.92 ID:ywp7DHkw00707
なんやただの成長期か
4 : 2025/07/07(月) 19:12:52.99 ID:/hLzzMqh00707
普通にヤバいやんけ
やっぱスロースリップ起きてんのやろ
5 : 2025/07/07(月) 19:13:15.72 ID:RMF35V9s00707
島名がいかにもすぎるんやが
6 : 2025/07/07(月) 19:13:31.94 ID:veD6GdWG00707
地球は動いているんだな
7 : 2025/07/07(月) 19:14:25.25 ID:mjKexCSV00707
移動したところには何があるのか
8 : 2025/07/07(月) 19:14:49.38 ID:8ehFBMlr00707
速すぎるやろ
こわ
9 : 2025/07/07(月) 19:14:49.50 ID:94KWuxTb00707
ワイのチンポ分やね🥺
11 : 2025/07/07(月) 19:14:54.02 ID:pmrJd69O00707
マントルの中を何かが移動してんちゃう
12 : 2025/07/07(月) 19:15:22.85 ID:je5kFOMH00707
全島避難しない意味がわからん
14 : 2025/07/07(月) 19:16:20.84 ID:8ehFBMlr00707
>>12
家畜どうすんねん
22 : 2025/07/07(月) 19:19:29.65 ID:veD6GdWG00707
>>14
自然に帰るだけやろ
13 : 2025/07/07(月) 19:15:49.11 ID:5OVWgVNX00707
国土広がるね!
15 : 2025/07/07(月) 19:16:50.47 ID:WqkJ3TLUr0707
宝島ちゃうかったか
16 : 2025/07/07(月) 19:17:04.41 ID:/hLzzMqh00707
東日本大震災の前々年に宮城県牡鹿半島が南に10cm動いてて専門家は慌てたが行政は無視した
結果はあの通りや
18 : 2025/07/07(月) 19:17:49.87 ID:ghb3s34Z00707
年にミリしか動かないハズなのに
19 : 2025/07/07(月) 19:18:19.11 ID:txBfAdHL00707
拡大したんやなくて移動か
20 : 2025/07/07(月) 19:18:38.58 ID:3teayyLHM0707
悪石て名前がもうすごい
27 : 2025/07/07(月) 19:21:09.74 ID:FLkIFhyu00707
>>20
島まで逃げ延びた平家の落人がキモくて誰も近づかん名前にしたろって名付けたらしい
あと落ちてきたら一撃死みたいなデカめの岩がごろごろあったからとかいう説もあるらしい
21 : 2025/07/07(月) 19:18:41.96 ID:jbCuaKlO00707
悪石島だけが動いてるんか?
23 : 2025/07/07(月) 19:19:47.28 ID:CWBbnL0X00707
何が起こるんや…😳
25 : 2025/07/07(月) 19:20:17.46 ID:EIWhV48900707
どうやってそれを正確に測ってるんや?
30 : 2025/07/07(月) 19:25:09.40 ID:EshdtjqA00707
>>25
今はGPS使ったりして結構正確に測れるようになっとる
26 : 2025/07/07(月) 19:20:28.16 ID:XjKAVIdM00707
ワイの屁やで
28 : 2025/07/07(月) 19:21:15.57 ID:YhBPjUxh00707
割れ目でポンやろか?
29 : 2025/07/07(月) 19:22:14.81 ID:oFET1ZXU00707
お宝出てくんの?
31 : 2025/07/07(月) 19:25:55.02 ID:wiLJRpCW00707
最悪の想定はなんなん?
大地震からの津波か?さすがに島沈んだりはせんやろ
32 : 2025/07/07(月) 19:28:52.83 ID:mkSvKqZUd0707
これは大変なことやと思うよ
33 : 2025/07/07(月) 19:30:13.78 ID:Zq9fQxSF00707
今の時代島が微量にせよ動くのって怖杉内🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました