Snow Man『オリコン年間売上』154.2億円で1位獲得! 「売れない」と言われたグループが“国民的アイドル”と呼ばれるまで

サムネイル
1 : 2024/12/28(土) 16:41:04.88 ID:LCO3VP0Q9

https://news.yahoo.co.jp/articles/4625880c9de73b3cc21c1cda079d57504a2d9415

Snow Man「オリコン年間売上」1位獲得! 「売れない」と言われたグループが“国民的アイドル”と呼ばれるまで

 12月27日、「オリコン年間ランキング 2024」が発表され、「アーティスト別セールス部門」のトータルランキングで、男性アイドルグループ「Snow Man」が1位を獲得。

 期間内売上154.2億円となり、グループとして初めての1位となった。

「Snow Manは2020年にCDデビュー。この年の同ランキングでは初登場31位で初登場し、それ以降、自己最高金額を記録し続けています。『作品別売上数部門』ではシングル、アルバムなど6冠を達成。彼らにとってかなりの飛躍となりました」(芸能プロ関係者)

 授賞式には、メンバーの目黒蓮、渡辺翔太、向井康二の3名が登壇。それぞれがグループやファンへの感謝の言葉を口にした。

 圧倒的な数字を叩き出したSnow Manの快挙に、ファンは歓喜し、Xでは喜びの声が集まった。

《国民的アイドルって紹介されるようになったよね。本当に嬉しい》

《さすがSnowMan、無敵だね》

《SnowManまじでモンスターグループ》

 国民的アイドルとなったSnow Manだが、その道のりは過酷なものだったと、前出・芸能プロ関係者は振り返る。

「Snow Manが結成されたのは、2012年。当時は6人で活動していました。圧倒的なダンススキルと、アクロバットを得意とするメンバーが多かったため、デビューした先輩のバックダンサーとしてのオファーが多く、いわば“誰かの舞台”で踊り続ける日々でした。当時の社長からは『このままでは売れない』とまで言われ、屈辱を味わったこともあったといいます」

 グループとしてのデビューが決まらないまま、長い月日が過ぎていった。何度も退所を決意しようと思ったメンバーも多かったという。

 しかし、結成から7年が経った2019年。当時、別のグループを組んでいた目黒蓮、関西ジュニアとして活動していた向井康二、入所して間もないラウールの3人が加入。現在の9人体制となった。

「2019年3月に放送された『RIDE ON TIME~時が奏でるリアルストーリー~』(フジテレビ系)では、深澤辰哉さんが『このグループだけはどうしても守りたかった』と、人数編成への強い気持ちを明かしました。批判もあるなか、変わってでも人生をかけて活動を続けると覚悟を決めた9人。その覚悟が、こうしていまの活躍の結果へとつながっているのでしょう」(同前)

 デビューしてまだ5年。彼らの馬力は、まだまだこんなものでは終わらない。

2 : 2024/12/28(土) 16:42:06.39 ID:fu8Qqmtu0
>>1
パヨクがKPOP押しても無駄だったねwwww
ジャニーズ最強でごめんw
3 : 2024/12/28(土) 16:42:10.74 ID:Fa3pJZnU0
ジャニよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
4 : 2024/12/28(土) 16:42:45.48 ID:aFPzLKPx0
>>1
国民的?
構成員、一人も名前を知らんけど
30 : 2024/12/28(土) 16:55:33.37 ID:2gzjv7JV0
>>4
ラウールとかいるんだっけ
5 : 2024/12/28(土) 16:43:03.49 ID:R2zfyrWa0
サスケに出てくるのやめて下さい
6 : 2024/12/28(土) 16:43:53.32 ID:siwiVaLk0
AKBは何位だ?
7 : 2024/12/28(土) 16:43:55.26 ID:Mim5g+Xu0
音楽をビジネスと考えるとジャニーズ、K-POP路線が正解ということだよな
実力派シンガーなんて成功する確率はとてつもなく低いし成功してもアイドル>実力派シンガー
大成功してようやくアイドルと対等ぐらい

それなら手っ取りばやくグループアイドルを作るほうが良い

8 : 2024/12/28(土) 16:44:34.58 ID:Ef1QuLMf0
当初売れると言われてたのはSixTONESの方だった
なんでこんなに差をつけられてしまったのか
9 : 2024/12/28(土) 16:45:22.03 ID:1idQTG+10
一曲も知らない
29 : 2024/12/28(土) 16:54:49.36 ID:C1eUUhqY0
>>9
これ、ジャニヲタが買い支えしてるだけ
37 : 2024/12/28(土) 16:57:48.86 ID:2gzjv7JV0
>>9
昔のアニメファンみたいなもんたな
ニッチ層に受けるだけでどんな奴かは誰も知らない
10 : 2024/12/28(土) 16:45:26.02 ID:ncAmlY/S0
テレビ局ちゃんに毎日ゴリ押されてるしなー
11 : 2024/12/28(土) 16:45:56.08 ID:sKySfu400
逆張りとかじゃなく真面目に一曲も知らんぞ
スノーマンはもちろん知ってる
12 : 2024/12/28(土) 16:46:04.13 ID:uOswbrew0
SixTONESとの差がものすごいことに
13 : 2024/12/28(土) 16:46:26.64 ID:HyqHOtUA0
>>1
綾瀬はるかのオトコがエースのSixTONESは同時デビューのSnowManにダンチで差をつけられたな
何が敗因だったんだ
14 : 2024/12/28(土) 16:47:47.89 ID:qnDu/E+30
154億とか少ないな
15 : 2024/12/28(土) 16:48:53.48 ID:Qz/vCjiZ0
国民的アイドルじゃないが
17 : 2024/12/28(土) 16:49:56.52 ID:wsQUJRoP0
それスノは面白いな
38 : 2024/12/28(土) 16:58:44.48 ID:svksHQ1T0
>>17
面白い
ファンじゃないけど見てる
18 : 2024/12/28(土) 16:50:17.31 ID:bxMQrROS0
昨日遅刻したのにおちゃらけた態度で出てきて一気に嫌いになった
19 : 2024/12/28(土) 16:50:18.89 ID:U0Nbtmtq0
乃木坂とかはあんまり苦労せずに国民的になった
同じ国民的でも経緯が違うな
20 : 2024/12/28(土) 16:50:32.04 ID:V+ZSxKOJ0
しょぼw
セブンティーンは250億、BTSは350億、Stray Kidsは700億やぞ
24 : 2024/12/28(土) 16:52:45.80 ID:cNwDlIkR0
>>20
なお著作権料ランキングは日本にトリプルスコア食らってます
27 : 2024/12/28(土) 16:53:11.36 ID:kxo5qefP0
>>20
なのに韓国の著作権料ショボいのはなぜ
21 : 2024/12/28(土) 16:50:43.50 ID:EOSP5th50
カルトが無くならないわけだわ
22 : 2024/12/28(土) 16:51:15.61 ID:YjD3D60i0
同じ奴らが買ってんだろ?国民的ではないよね
23 : 2024/12/28(土) 16:52:30.41 ID:08qLHAk30
国民的アイドルと言われても曲が一つもわからん
25 : 2024/12/28(土) 16:52:56.87 ID:phy6wDms0
国民は知らないだろ
所詮ジャニオタが積んでる自慢なだけ
26 : 2024/12/28(土) 16:53:09.09 ID:aKqEXuGN0
名前出さないとこがね

> 当時の社長からは『このままでは売れない』とまで言われ、屈辱を味わったこともあったといいます

28 : 2024/12/28(土) 16:54:27.41 ID:v0pfpm9v0
今国民的アイドルなんておらん
こいつらより売れてても全然
31 : 2024/12/28(土) 16:56:14.08 ID:PwQYRDGV0
二人くらいしか知らない無名グループ

嵐やSMAPとかは全員認識してるが

32 : 2024/12/28(土) 16:56:24.98 ID:vYDQrgtJ0
まあ確かに久々にオッサンでも全員名前覚えられたもんな
33 : 2024/12/28(土) 16:56:25.61 ID:Yr9QuGpx0
遅刻マン
所詮ホモーズ
34 : 2024/12/28(土) 16:56:36.26 ID:tfNaXjy50
ようやく嵐の次が育ったか
35 : 2024/12/28(土) 16:56:42.23 ID:69rCp9pj0
デビュー当時スノーマンの写真貼られて
ジャニーズのルックスレベルってここまで下がったの?
みたいに言われてたな。
39 : 2024/12/28(土) 16:58:52.53 ID:JsTxJCtZ0
ブサイクが国民的とか使うな恥ずかしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました